トップページ > 家ゲーZ区分 > 2020年08月09日 > i82A2Ig0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/53 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000100242660000000021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
The Last of Us Part II/ラストオブアス2 その3

書き込みレス一覧

The Last of Us Part II/ラストオブアス2 その3
419 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/08/09(日) 08:22:45.23 ID:i82A2Ig0
>>417
没入感はあるんじゃね?
だから怒ったり不快な感情になるわけだろ?
The Last of Us Part II/ラストオブアス2 その3
448 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/08/09(日) 11:44:12.03 ID:i82A2Ig0
>>447
俯瞰視点では感情移入できないと言う意見に対して、映画は俯瞰視点でも感情移入できるよね?って聞いてるのであって、他人の意見まで自信は当然もてない。エスパーではないからな。

あと卒業ってなんのこと?
The Last of Us Part II/ラストオブアス2 その3
450 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/08/09(日) 11:58:03.17 ID:i82A2Ig0
>>449
感情移入してるから憧れるのではないんですか?感情移入とは自己投影の一種であり、人間が本能的に持っているものとのことですが。

勧善懲悪が取り入れらるのも感情移入しやすいからですよね。
The Last of Us Part II/ラストオブアス2 その3
454 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/08/09(日) 12:13:47.72 ID:i82A2Ig0
>>451
感情移入の説明してるじゃんw
例えば映画の主人公でも普通の人を主人公にしたりするのも、感情移入をしやすくするためであり、完璧なヒーローを主人公にする時は弱点をつけたりね。
The Last of Us Part II/ラストオブアス2 その3
457 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/08/09(日) 12:15:57.88 ID:i82A2Ig0
>>453
俺は俯瞰視点でも感情移入を出来ると言ってるのであって、ラスアス2がそうだとも感情移入出来ないのはおかしいとも言ってないが。
The Last of Us Part II/ラストオブアス2 その3
460 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/08/09(日) 12:25:31.56 ID:i82A2Ig0
>>459
高い場所から見渡すこと
広い視野で客観的に見ること
ものごとを客観的に見ること

これがどうかしたのか?
The Last of Us Part II/ラストオブアス2 その3
463 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/08/09(日) 12:58:53.95 ID:i82A2Ig0
>>461
無茶苦茶なこと言い出したなw
主観とは自分の視点であって、勿論映画の主人公と自分を混同するやつはいない。ただ、人間は無意識に自分に置き換えて考えるから、主人公の行動を理解したり、逆に悪役のが正しいと思ったりするのを感情移入というわけだ。

主人公を感情移入しやすくするのは、主人公の行動を正しいと感じてほしい、作者の狙いだよ。
The Last of Us Part II/ラストオブアス2 その3
465 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/08/09(日) 13:15:36.46 ID:i82A2Ig0
>>464
どこが論点ずらしてるんだよw
映画は正に神の視点から見てるわけじゃん。主人公とその周辺を取り巻く環境を一気に見てる。これは俯瞰視点だろ。

あるキャラクターに感情移入しても、別にそれが主観視点になるわけではない。

あくまでも第三者として見てるからね。
The Last of Us Part II/ラストオブアス2 その3
474 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/08/09(日) 13:51:19.10 ID:i82A2Ig0
>>468
人間の行動は97%無意識で判断しているとされている
The Last of Us Part II/ラストオブアス2 その3
478 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/08/09(日) 14:19:25.81 ID:i82A2Ig0
>>476
はぁ?心理学の常識だが。
The Last of Us Part II/ラストオブアス2 その3
480 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/08/09(日) 14:22:42.83 ID:i82A2Ig0
>>479
小学生日記とは?
The Last of Us Part II/ラストオブアス2 その3
485 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/08/09(日) 14:31:04.89 ID:i82A2Ig0
>>481
無意識を一般化したのはフロイトと言われてるが、俺の言ってる事を研究してるのは認知心理学や行動心理学かねぇ。
The Last of Us Part II/ラストオブアス2 その3
491 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/08/09(日) 14:44:25.47 ID:i82A2Ig0
>>488
時間かかった?>>480は40秒で返せたがその前は16分かかってるが。ちなみに俺は無意識の研究を一般化したのはフロイトであるとは書いたが、一連の話はフロイトではないよ。
The Last of Us Part II/ラストオブアス2 その3
498 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/08/09(日) 14:55:24.68 ID:i82A2Ig0
>>493
>>485で答えたが
The Last of Us Part II/ラストオブアス2 その3
499 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/08/09(日) 14:58:17.25 ID:i82A2Ig0
>>492
だから感情移入の時に答えたやんw
人間は無意識に自分に置き換えるって。これは映画だけでなく相手の話を聞くときでもそう。
The Last of Us Part II/ラストオブアス2 その3
505 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/08/09(日) 15:05:39.05 ID:i82A2Ig0
>>503
心理学の常識は疑いようがないでしょ。誰も一般教養とは言ってないし。
The Last of Us Part II/ラストオブアス2 その3
509 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/08/09(日) 15:23:16.29 ID:i82A2Ig0
>>506
研究しだしのはフロイトからだしw
認知心理学に置いて脳の準備電荷〜とかそんな話するか?w
The Last of Us Part II/ラストオブアス2 その3
512 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/08/09(日) 15:28:03.60 ID:i82A2Ig0
>>510
The Last of Us Part II/ラストオブアス2 その3
517 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/08/09(日) 15:31:24.93 ID:i82A2Ig0
>>510
悪役を正しいと思うではなく悪役に感情移入するな。人間は過去の経験から人間、あるいはキャラクターの好き嫌いの判断を0.5秒で行い、意思決定の前に脳神経ではすでに反応していてって説明でいいかな?
The Last of Us Part II/ラストオブアス2 その3
518 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/08/09(日) 15:37:52.08 ID:i82A2Ig0
つーか話がズレすぎたし辞めるかw
元々は俯瞰視点での感情移入の話だし
The Last of Us Part II/ラストオブアス2 その3
523 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/08/09(日) 15:49:05.05 ID:i82A2Ig0
>>521
アビーを不快と感じる人はアビーに感情移入はできないでしょう。例えば口では女性は強くてもいいしガタイが良くていいと思っていても、無意識下ではそう思っておらず違和感が形成されたりする。無意識バイアスって奴ね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。