トップページ > 遊☆戯☆王 > 2022年01月12日 > 7u/De5fTH

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/970 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001100000000002363016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き決闘者 (JPW 0H21-95dm [150.91.163.65])
名も無き決闘者 (JPW 0Hd3-95dm)
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10977
【捕食植物】植物族が咲き誇るスレ 65鉢目【森羅】
【レッドアイズ】真紅眼の黒竜を語るスレ 黒炎弾39連射
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10978

書き込みレス一覧

遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10977
743 :名も無き決闘者 (JPW 0H21-95dm [150.91.163.65])[sage]:2022/01/12(水) 07:56:26.88 ID:7u/De5fTH
いうてドラグもソリティアデッキやめられなくて環境入りはできなかったしな
看板が汎用ドラゴンだったのは結構痛かった
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10977
745 :名も無き決闘者 (JPW 0H21-95dm [150.91.163.65])[sage]:2022/01/12(水) 08:06:04.41 ID:7u/De5fTH
霜精もやってることはまあまあ優秀なはずだからレベル5〜7ならぶっ壊れ専用シンクロ貰えればそれでなんとかなると思うよ
まあレベル4まで落とせたらトリシュorババシャ出せたんだけどね
【捕食植物】植物族が咲き誇るスレ 65鉢目【森羅】
82 :名も無き決闘者 (JPW 0Hd3-95dm)[sage]:2022/01/12(水) 19:41:30.90 ID:7u/De5fTH
トリフィオは計画なくても強いと思う
烙印融合とか勇者とかで相手の妨害踏んだあとにトリアンティス素材にして融合召喚したら大体試合終わる
【レッドアイズ】真紅眼の黒竜を語るスレ 黒炎弾39連射
40 :名も無き決闘者 (JPW 0H21-95dm [150.91.163.65])[sage]:2022/01/12(水) 19:45:47.68 ID:7u/De5fTH
高騰したら嫌だなと思って真紅眼関連集めたけど冷静になったら要らなそうなカードばっかで悲しい
まあまあかかったんだけどな
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10978
482 :名も無き決闘者 (JPW 0H21-95dm [150.91.163.65])[sage]:2022/01/12(水) 20:02:56.12 ID:7u/De5fTH
>>475
烙印追放のイラスト的に妖眼倒したのはクエリティスで
次出るのは妖眼素材にしたやつじゃね?
烙印開幕の以降で鉄獣が出てこないあたりクエリティスは鉄獣もボコってそうだし設定的にはかなり強そう
【捕食植物】植物族が咲き誇るスレ 65鉢目【森羅】
84 :名も無き決闘者 (JPW 0Hd3-95dm)[sage]:2022/01/12(水) 20:33:50.21 ID:7u/De5fTH
プロキシで回してるけど植物リンクのボレアクソ強いわ
リンク素材になりつつリング経由でレギュラス用意できるのえらすぎる
六花絢爛のサーチ先としても強い
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10978
517 :名も無き決闘者 (JPW 0H21-95dm [150.91.163.65])[sage]:2022/01/12(水) 20:43:38.96 ID:7u/De5fTH
>>508
もし闇融合だったらミラジェイドとルベリオンもアルバスとの融合で出せるようになってしまうのか
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10978
803 :名も無き決闘者 (JPW 0H21-95dm [150.91.163.65])[sage]:2022/01/12(水) 21:36:38.02 ID:7u/De5fTH
モンスターセットするだけで強烈なブラフになるな
悲劇セットにミラジェイド吐かせたら美味しくね?
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10978
812 :名も無き決闘者 (JPW 0H21-95dm [150.91.163.65])[sage]:2022/01/12(水) 21:38:47.33 ID:7u/De5fTH
捕食の融合ってぶっちゃけ植物の連中だけで十分だしな
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10978
836 :名も無き決闘者 (JPW 0H21-95dm [150.91.163.65])[sage]:2022/01/12(水) 21:45:45.39 ID:7u/De5fTH
まあ黒衣竜や融合派兵まで入れてますみたいなデッキじゃなきゃそうそう出ないし多分大丈夫だろう
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10978
845 :名も無き決闘者 (JPW 0H21-95dm [150.91.163.65])[sage]:2022/01/12(水) 21:47:14.77 ID:7u/De5fTH
>>835
儀式か融合のフルルドリスだと思ったたのにアルバスくんでビビったわ
まあ次の弾でくるでしょ
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10978
853 :名も無き決闘者 (JPW 0H21-95dm [150.91.163.65])[sage]:2022/01/12(水) 21:49:35.47 ID:7u/De5fTH
そこまでの影響力はねぇよ
無効系だけじゃなくて盤面にも触る妨害が用意できれば良いだけ
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10978
898 :名も無き決闘者 (JPW 0H21-95dm [150.91.163.65])[sage]:2022/01/12(水) 21:58:58.99 ID:7u/De5fTH
>>892

遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10978
919 :名も無き決闘者 (JPW 0H21-95dm [150.91.163.65])[sage]:2022/01/12(水) 22:07:00.29 ID:7u/De5fTH
強いけどアルバス主軸のデッキはともかくそれ以外のデッキではそう簡単にできることじゃない
召喚権使わされるしルベリオンで回収するからアルバスは1枚しか入れないみたいなデッキだったら1回使ったらそれ以降烙印融合が腐るし、そもそもアルバスを素引きすることも少ない
【捕食植物】植物族が咲き誇るスレ 65鉢目【森羅】
86 :名も無き決闘者 (JPW 0Hd3-95dm)[sage]:2022/01/12(水) 22:12:34.76 ID:7u/De5fTH
手数も違うし、手札コストもいらんし、融合のタイミングも自由だし、そもそももはや相手のモンスター巻き込んで融合しなくても強いし
下位互換と呼ばれる筋合いはないな
強いていうなら烙印追放は捕食名称で欲しかったわ
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10978
985 :名も無き決闘者 (JPW 0H21-95dm [150.91.163.65])[sage]:2022/01/12(水) 22:29:51.04 ID:7u/De5fTH
墓地効果が優秀だから1枚は入れて良さげ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。