トップページ > 遊☆戯☆王 > 2018年02月27日 > 5lkBd/zh0

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/213 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000110204



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き決闘者 (ワッチョイWW 1710-ZA4G [202.229.251.203])
【レッドアイズ】真紅眼の黒竜を語るスレ 黒炎弾30連射 [無断転載禁止]©2ch.net
【レッドアイズ】真紅眼の黒竜を語るスレ 黒炎弾31連射

書き込みレス一覧

【レッドアイズ】真紅眼の黒竜を語るスレ 黒炎弾30連射 [無断転載禁止]©2ch.net
997 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW 1710-ZA4G [202.229.251.203])[sage]:2018/02/27(火) 19:06:33.24 ID:5lkBd/zh0
>>992
トフェニだけ投入の場合、基本は純なので真紅眼融合なり霊廟黒鋼竜なり
先行1ターン目には使えない

>>993
リンク採用は天球とリンクリ、あと滅多に使わないアンダークロックテイカーだけ
ハリファイは使い出すと普通の聖刻になりそうな気がする
純聖刻との差別化を意識しすぎてルート見逃してる可能性もあるが……
エクストラは仰る通り圧迫しやすいので、やれることは広げすぎないように注意
魔王が出たら黒石リクルートが活用しやすくなるから、そっちに広げるのもありかもしれない
アトゥムスと黒石で天球立てて、インサイトで落とした黒竜戻して黒石回収、天球効果で魔王壁にして落とす、とか
あと依頼ありがとうございます

>>994乙です
【レッドアイズ】真紅眼の黒竜を語るスレ 黒炎弾31連射
26 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW 1710-ZA4G [202.229.251.203])[sage]:2018/02/27(火) 20:12:30.36 ID:5lkBd/zh0
>>24
あまり考察してないが、選択肢程度の投入で十分そうだし、黒石魔王に噛むことのない悪魔を入れる必要はないかなと思う
【レッドアイズ】真紅眼の黒竜を語るスレ 黒炎弾31連射
31 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW 1710-ZA4G [202.229.251.203])[sage]:2018/02/27(火) 22:02:54.01 ID:5lkBd/zh0
黒石はアトゥムスで持ってこれるから1枚でいいかな
あと竜魔導ってどう使うつもりで入れてる?
【レッドアイズ】真紅眼の黒竜を語るスレ 黒炎弾31連射
34 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW 1710-ZA4G [202.229.251.203])[sage]:2018/02/27(火) 22:40:06.64 ID:5lkBd/zh0
闇竜入れるのはどうだろ
竜魔導で出した黒竜でも出せるし、リリースだから魔王も出る
聖刻なら墓地にドラゴンたまりやいから、簡単に攻撃力4000超えるよ
あと聖刻軸としては、通常星6ドラゴンと黒鋼竜は入れた方がいい
アトゥムスと黒鋼竜で天球にして、相手ターン妨害しつつまた黒鋼竜を壁にしてサーチができる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。