トップページ > 少年犯罪 > 2012年09月17日 > h5hs47ht0

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/55 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000120000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
いじめという問題
いじめという問題2
いじめという問題3
千葉県館山市中2自殺事件

書き込みレス一覧

千葉県館山市中2自殺事件
5 :いじめという問題[]:2012/09/17(月) 16:48:08.58 ID:h5hs47ht0
大津でも館山でもそうだが、今の教員たちは中学生に体力的な物でおとる
こともあり、逆恨みの仕返しが怖くあたらず障らずが多いのではないのだろうか?
ヘタに正義感を貫いて関わると自分が後々仕返しのターゲトになり、身の危険が迫る。
だから、生徒の悪質ないじめなどを早期発見しても、対処しきれないのではないかと思う。
あと保護者の人も学校にばかりあてにするのではなく、別の場で真剣に子供のいじめに
向き合う、相談に乗るその様な人を探し子供の学校以外の居場所を探すべきでは
ないだろうか?
子供の世界に、大人が常識を持って踏み込んでも
子供は精神は子供 体は大人で子供同士のトラブルは解決しきれないと思います。
難しいことかもしれませんが、いじめられている子どもが乗り越えなければいけない
試練なのかもしれません。
千葉県館山市中2自殺事件
6 :いじめという問題2[]:2012/09/17(月) 17:07:31.16 ID:h5hs47ht0
生徒の目線からみたら、先生は大人の世界でいう警察官の様な存在なのかもしれない。
どうしても困る事があるから、相談する。助けを求める。救いを求める存在なのかもしれません。
また癖のある生徒は気にくわない生徒に冤罪を与え先生を利用するその様な
悪質なチクリ方をする奴がいたりもするでしょう。
ただ生徒がいじめで身の危険を感じ教師が助けに来る事がなければ、
自分の身は自分で守る、いじめられている生徒が強くなりいじめられない存在に
なるしかないかもしれません。教育の場でも、警察でも不正や隠ぺいなど
多く見られます。その様な職種の人間に救いを求めても無駄なことかもしれないと思われる
事案が多く見られます。
保護者の方も権力にすがるのではなく、子供を強くさせ、いじめられない人間に育てる
その様な環境を作る努力をすべきかもしれません。
千葉県館山市中2自殺事件
7 :いじめという問題3[]:2012/09/17(月) 17:20:45.29 ID:h5hs47ht0
昔からそうですが、いじめられていた生徒は、ボクシングや空手を習いに行き
いじめられないために強くなろうと努力します。(本能的に弱かったら生きていけないと
いう事が分かり、弱い自分と真剣に見つめあう努力をしているのだと思います。)
また、学校でなくジムや道場に居場所を見出し、生き甲斐を得る子もいます。
格闘技の世界であれば、道場の指導者がいじめられている生徒に対し強くなる事の定義、
など人生的な事を学校の教師とは違う別の角度から物事を指導できるその様な指導者に出会えることが
大切なことかもしれません。
なにも格闘技でなく、芸術やその他の事でもいいのです。
学校に行きたくなければ、別の場ですばらしい指導者や仲間達と知り合える
その様な環境を探す事も保護者の役目なのかもしれません・・。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。