トップページ > 少年犯罪 > 2012年07月18日 > mCMLSeOa0

書き込み順位&時間帯一覧

111 位/303 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
少年法により名無し
小5の息子がいじめられているんですが

書き込みレス一覧

小5の息子がいじめられているんですが
36 :少年法により名無し[]:2012/07/18(水) 10:12:16.77 ID:mCMLSeOa0
公立も私立も・・・学校の教師たちは、怠慢で、あきれるね。 
そのいじめと称した『犯罪』を行っている子どもらの親が、
大津みたいに、PTA会長とか?医者とか学者とか?親に社会的な地位があったり、学校関係者と縁故とかあれば、
学校の教職員一同、『口をつぐむこと』が一番賢い方法だと思っているはずだ。

学校側に、これからも対策を講じるよう相談するのも重要だけれど、
なにせ『見て見ぬふり』『事なかれ主義』で、スレ主さんが、学校に申告しても
そういう(相手の親にも伝えない)態度なんだからね。
いざとなったら大津のように、校長教頭ら教師たちが一丸となって、
この学校には、『強盗ごっこ』『暴行ごっこ』『窃盗ごっこ』のごっこ遊びはあるけど、
いじめなんてひとつもありませんよ。と、開き直るのも十分考えられるから、
大げさにしたくなくても、万一の時のことを考えて弁護士なり警察なり、(そういうところに携わる者として、)
学校以外の第三者にもなにか被害があるたびに報告したり、届け出ておくことも大事だと思うよ。 



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。