トップページ > 少年漫画 > 2024年02月23日 > FIOnbpxW0

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/304 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000300000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです (ワッチョイ a3cf-4LaR [58.183.185.8])
作者の都合により名無しです (ワッチョイ 73cf-4LaR)
【キン肉マンPART1616】私は永遠の時を生きる蝶である!編
【三条陸】ドラゴンクエスト ダイの大冒険 勇者アバンと獄炎の魔王22【芝田優作】

書き込みレス一覧

【キン肉マンPART1616】私は永遠の時を生きる蝶である!編
903 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a3cf-4LaR [58.183.185.8])[sage]:2024/02/23(金) 07:27:56.83 ID:FIOnbpxW0
>802
知らずにということは身内やスタッフのだと分かってたら採用しないという
身内贔屓やインサイダーみたいなのを自戒する気持ちは一応あるということなのか

でも最初知らなかったとしてもかなりの高頻度で出番あるキャラとして採用してるわけだから
開き直ってるということか

>808
同窓会展開が駄目というわけじゃないけど
結局のところキャラの使い方が上手いかどうかで評価は大きく変わる
(そういえばなんか最近アイシールド21の企画物っぽい読み切りがあったが
ただいろんなキャラ出してるだけであんまプラスαの良さはなかったなあ…
新規への訴求力もなさそうなひとりよがりな感じにも思えたが
ある程度のキャラ数を広く浅く出すのが目的の企画物ならあれが模範回答なのかもしれん)

「今の」ゆで&担当はキャラの使い方が上手くないから
今のタイミングで登場させられてしまうとキャラが可哀想ってのはある

>811
マリキータは足し算によるマイナス要素も多いもののプラス要素もあるけどな
まあダブスタ氏に何を言っても無駄だが

>812
>811は逆張りキモヲタとはまた別の意味で可哀想な人

>823
マリキータは口が達者なタイプというわけでもなかろう
むしろゼブラの方が挑発的発言してた(「虫が好かぬか」は下手すぎたが)

パピヨンを実力や自負ゆえの上から目線キャラにするのはかまわんと思うが
口が達者とか上から目線とか以前にセリフ回しが下手になってるとは思う

>832
ゆで漫画には似合わんかもな
他だったら漫画に限らず、ヤサ男やチビが実はめちゃ強いみたいなパターンも
掃いて捨てるほどあるけど
そういうキャラをちゃんとダントツに強そうに見せるために必要な「描写・演出の一貫性」が
いきあたりばったりを好むゆでには向いてないからなあ…

これもそれ以前に今回や前回の「!」の意味がそもそも読者にちゃんと伝わってないなど
表現が空回りしてることも増えてきてる
その主要因が原作ゆで側にあるのか作画ゆで側にあるのか分からんが
漫画専門の少年ジャンプ編集部なんかとは違うせいか
漫画としての基本的なまずさを指摘したり直したりできる人がゆでのまわりにいなくなってるのかねえ…

そこらの対策とゆでのリハビリを兼ねて
以前Vジャンプ版を並行連載してたみたいに、もっと漫画メインの雑誌でしばらく短期集中連載でもさせてもらって
そこで祭り上げられてダメ出しもしてもらえないお飾りとかじゃなくちゃんとまずい部分はダメ出ししてもらいながら
本来ならもっとすごいはずの両ゆでを軌道修正してもらえば
ゆで・集英社双方のためになるんじゃないかな…
始祖編の成功要因ということになってる有能編集なんかはVジャンプで連載したおかげで出来たツテのようだし
【キン肉マンPART1616】私は永遠の時を生きる蝶である!編
904 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a3cf-4LaR [58.183.185.8])[sage]:2024/02/23(金) 07:31:43.63 ID:FIOnbpxW0
>857
2世は面白かったとは思うけど、あれはゆでに創造的な勢いがあったことも大きいと思う
今の惰性が目立つ作風で2世を描いても大きな失望を生むんじゃないかな
人気キャラ顔見せ程度の読者サービス読み切りくらいならボロは出ないかもしれんが
連載でいくのはきついと思う

>870
酔八拳の酔夢か
死門拳とかどんな戦い方なんだろうね

>880
ゆで漫画だとショベルカー超人が割れて中からハンサムな人間タイプ超人が出てくることもないとはいえないからなあ…

>896
違うパターンか
逆にパピヨンに憑依させるとかはアリかねえ

>902
魔時角も使いこなせず持て余しそう
超神編のピースなんかも扱いいい加減だったし(バイコーンのとかは多くの読者が気にしてたけど
結局特別な扱いもとくにないまま)

現段階ではゆでが究極タッグと(タイムパラドックスがらみでパラレルではあるかもしれんが)世界観は同じだとアピールしてみただけかもしれん
【三条陸】ドラゴンクエスト ダイの大冒険 勇者アバンと獄炎の魔王22【芝田優作】
250 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 73cf-4LaR)[sage]:2024/02/23(金) 07:37:28.12 ID:FIOnbpxW0
>>243
頭はいいんだろう

地道な作業や苦労も伴う研究は自分でやらず道具(ザムザ)にやらせて
(ザムザが死ぬ時に頭につけてたやつにデータ入れて転送してた)
データを読み解き利用する頭脳はある

ところで三条さんによればザボエラの妻は
ザボエラをも殺しかねないような物騒な美女だっけ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。