トップページ > 少年漫画 > 2024年02月16日 > dkKdKO6b

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/277 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000020000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
DEAR BOYS act4 Vol.29【八神ひろき】

書き込みレス一覧

DEAR BOYS act4 Vol.29【八神ひろき】
481 :作者の都合により名無しです[]:2024/02/16(金) 07:02:12.32 ID:dkKdKO6b
>>480
森ぞーはオフェンスリバウンドが強い、だからシューターを活かしやすいとかじゃね?

スラムダンクとやってること同じだけど…

ワンモーションシュートも藤真が多分やってるし。
30年前の漫画と同じことやっててどうすんねん。
ワンモーションを使いこなしてるのは全国でも本田だけって、マジで最悪の後付けだわ。
DEAR BOYS act4 Vol.29【八神ひろき】
491 :作者の都合により名無しです[]:2024/02/16(金) 14:34:48.57 ID:dkKdKO6b
>>487
そうなの?
ボールを手放すのが速い、最高点に達する前に放ってる感じとか言ってたからワンモーションに近いのかなーって思ったんやけど。
DEAR BOYS act4 Vol.29【八神ひろき】
492 :作者の都合により名無しです[]:2024/02/16(金) 14:43:34.25 ID:dkKdKO6b
ツーモーションだとある程度体格、身体能力がないとスリー届かないやろ。
三浦のディープスリーとかツーモーションで届くとは思えん。
本田しか使えない技術だとは思えん。
超クイックリリースとかいうふんわりした言葉で誤魔化しといたほうが絶対良かった
そもそもツーモーションのほうが打点が高いとかメリットもあるのに、ワンモーションが最強みたいに扱ってるのが意味わからん。

つーかチャーやヒイラギが1ヶ月で習得したらギャグ漫画になるよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。