トップページ > 少年漫画 > 2024年02月05日 > kSx5V8SYM

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/507 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000030301010002111



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MM51-q+H+ [150.66.97.110])
【キン肉マンPART1614】森羅万象は刻の流れと共にあり編

書き込みレス一覧

【キン肉マンPART1614】森羅万象は刻の流れと共にあり編
503 :作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MM51-q+H+ [150.66.97.110])[sage]:2024/02/05(月) 12:15:35.23 ID:kSx5V8SYM
>>489
そこは飛翔の神が乗り移った時の
「このオレがキン肉星の大王候補だって?そいつは面白え!」
が実相を表してる気がする
改めて読むと本人も「そんなわけねえだろ」って思ってる感じがすごく出てるセリフだ
まあ後付けながら邪悪神が動く前から自分が王族かもって自覚してたのはフェニックスだけなんで
基本的に他の4人は邪悪の神にそそのかされて無理矢理出場させられてるだけだし、
即位式の場で公式に大王は血筋よりも強さが重要だってことにもなったし問題はない
https://pbs.twimg.com/media/F4CyraWbQAAhq8H.jpg
【キン肉マンPART1614】森羅万象は刻の流れと共にあり編
505 :作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MM51-q+H+ [150.66.97.110])[sage]:2024/02/05(月) 12:24:20.14 ID:kSx5V8SYM
>>504
相手のターンの時はしっかりリアクションするのがプロレスだからな
【キン肉マンPART1614】森羅万象は刻の流れと共にあり編
516 :作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MM51-q+H+ [150.66.97.110])[sage]:2024/02/05(月) 12:45:40.55 ID:kSx5V8SYM
キン肉マンは7人の悪魔超人編以降基本的にずっと超人強度をテーマに展開してたといっていいほどの超人強度漫画なのに、
超人強度が高いと/低いとどうなのかが全然はっきり描かれない変な漫画
超人強度の設定が効果的に働いたのってマジでバッファローマンの時だけじゃないの
【キン肉マンPART1614】森羅万象は刻の流れと共にあり編
533 :作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MM51-q+H+ [150.66.97.110])[sage]:2024/02/05(月) 14:02:04.64 ID:kSx5V8SYM
そもそもサタン様ってなに?
超人なのか?一応
【キン肉マンPART1614】森羅万象は刻の流れと共にあり編
534 :作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MM51-q+H+ [150.66.97.110])[sage]:2024/02/05(月) 14:07:59.90 ID:kSx5V8SYM
疲れてたとはいえ8600万パワーのアリステラを蹴散らしたサタンを1500万パワーのジャスティスが楽勝で倒してる時点でおかしいよな
「何億年も鍛えたから」ならどんなに強くなっても数値は変化しない超人強度って数字本当存在意義ない
キン肉マンにこんなケチつけてもしょうがないけど、一応オメガ勢は一億パワーを求めて地球に来た側面もあるんだし
数値上は大したことないジャスティスがサタン様を圧倒した件について何もフォローないのは変だ
【キン肉マンPART1614】森羅万象は刻の流れと共にあり編
545 :作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MM51-q+H+ [150.66.97.110])[sage]:2024/02/05(月) 14:45:44.51 ID:kSx5V8SYM
二世の超人強度捌きは絶妙だったなあ
全体的にはレジェンドより増加傾向ながらも極端には上がってなくて
死魔王とか麒麟男みたいな例外除けば1000万級はほとんどいない
キリが悪い数字なのもリアリティあった
【キン肉マンPART1614】森羅万象は刻の流れと共にあり編
583 :作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MM51-q+H+ [150.66.97.110])[sage]:2024/02/05(月) 16:51:13.67 ID:kSx5V8SYM
>>576
「無量大数はザマンが直接指導してた頃のオリジンには程遠いレベル」という設定があるから大したことないよ
ザニンジャとかサンシャインとかジャンクマンでも勝てるレベル
【キン肉マンPART1614】森羅万象は刻の流れと共にあり編
608 :作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MM51-q+H+ [150.66.97.110])[sage]:2024/02/05(月) 18:02:17.48 ID:kSx5V8SYM
パピヨンマンの分身戦法はサムソンよりもホークマンっぽい感じがある
【キン肉マンPART1614】森羅万象は刻の流れと共にあり編
709 :作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MM51-q+H+ [150.66.97.110])[sage]:2024/02/05(月) 22:12:11.79 ID:kSx5V8SYM
>>701
一応フェニックスは半分わざとアリステラの技を受けて負けたような感じにはなってたけど
下等愚者超人がザクザク超神を倒しまくったのはなんともあれだなあ
スレ的には「あいつらは神と言っても雑魚の方なんだろう」ってことにするしかないがそれでもみんな9999万パワーの史上最強軍団だったのに
【キン肉マンPART1614】森羅万象は刻の流れと共にあり編
716 :作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MM51-q+H+ [150.66.97.110])[sage]:2024/02/05(月) 22:24:25.42 ID:kSx5V8SYM
>>710
バイコーン後のプリズマンの「超神って言ってもなんとかなるわ」ってのがまずかったのは間違いないな
何巻もかけて何人も犠牲者出してやっと一人倒せるぐらいのバランスなら「超神はすごかった」ってなってたと思うけど
愚者超人タイマンでほぼ全勝、ザワンだけ異様に強いってほんと酷いシリーズだった
【キン肉マンPART1614】森羅万象は刻の流れと共にあり編
726 :作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MM51-q+H+ [150.66.97.110])[sage]:2024/02/05(月) 23:49:02.97 ID:kSx5V8SYM
>>713
ウホホマンは色々面白いけど時系列的には超人のろしで自爆して
「男であったぞ喧嘩男…!(空に顔)」の直後にこれが来たってのが凄いよな
一番びっくりしたのはキン肉マン時間の人たちだろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。