トップページ > 少年漫画 > 2023年10月18日 > +394e0L8

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/355 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010200000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
BORUTO~TWO BLUE VORTEX~49(IP無し)

書き込みレス一覧

BORUTO~TWO BLUE VORTEX~49(IP無し)
126 :作者の都合により名無しです[sage]:2023/10/18(水) 14:07:49.76 ID:+394e0L8
コードはNARUTO時代にいたら
ナルト達が勝てない程の強さなのは間違いないのに
生まれた時代が悪すぎた
BORUTO~TWO BLUE VORTEX~49(IP無し)
137 :作者の都合により名無しです[]:2023/10/18(水) 16:02:31.58 ID:+394e0L8
>>135
デイモンって別に自分から排除しに動くキャラではないしそれは大丈夫じゃないか
シカマルが作中で同じ見解を語ってたけどシカマルがビビりすぎなだけで
サラダも委員長も明かしたところでデイモンが殺すことはないてて思うわ
魅了が効かないことにエイダが感激して友達になるだけだろうな
BORUTO~TWO BLUE VORTEX~49(IP無し)
139 :作者の都合により名無しです[]:2023/10/18(水) 16:20:07.82 ID:+394e0L8
>>138
あれは明らかなミスリードだろ
デイモンとエイダはあからさまに意図してミステリアスに書いてるからな
作者は危機感煽りたいんだろうが
絵の印象だけではなく台詞をちゃんと読んでたら
魅了されてない普通の友達が欲しいだけのエイダと
本気を出して対等に殴り合える相手が欲しいだけのデイモンってのがわかる

あとデイモンがそんなに無茶苦茶な奴なら
ヒマワリに危機感覚えた時に抹消してるだろうしな
あそこで殴らず寸止めだけに留めて見逃した時点で
あの兄弟がわりかし常識人なのがわかる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。