トップページ > 少年漫画 > 2023年08月02日 > b484z1Bk0

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/312 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000202



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです (ワッチョイ c66d-Cv1Q [119.172.150.135])
作者の都合により名無しです (ワッチョイ c66d-Cv1Q [119.172.150.135])
【和月伸宏】るろうに剣心 北海道編62【ジャンプSQ】

書き込みレス一覧

【和月伸宏】るろうに剣心 北海道編62【ジャンプSQ】
242 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c66d-Cv1Q [119.172.150.135])[]:2023/08/02(水) 22:15:54.10 ID:b484z1Bk0
>>234
あの爺さんはどうもいけ好かない
北海道編の狂言回しを担うのかなと思ったけど、もはやそれもなさそうだし
【和月伸宏】るろうに剣心 北海道編62【ジャンプSQ】
244 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c66d-Cv1Q [119.172.150.135])[sage]:2023/08/02(水) 22:34:17.64 ID:b484z1Bk0
故北上次郎が、シリーズヒーロー物語は主人公が混乱してる時期が一番面白い、と以前書いてたしな
主人公が自分の人生に混乱してる状況と、彼が対峙しなきゃいけない事件が相乗効果でドラマを生むと
で、北上さんが挙げた例は探偵小説だが「迷いがなくなったスペンサーの報告は読んでて辛い」
もうこれがそのまま当てはまる。迷いがなくなった剣心は何だか枯れた

それで言うと斎藤さんに期待だ、北海道に来てから迷いまくりだからな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。