トップページ > 少年漫画 > 2023年08月02日 > UILUWf3V

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/312 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002000000000030005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
BORUTO~NARUTO NEXT GENERATIONS~ 46 (IP無し)

書き込みレス一覧

BORUTO~NARUTO NEXT GENERATIONS~ 46 (IP無し)
279 :作者の都合により名無しです[]:2023/08/02(水) 09:18:13.16 ID:UILUWf3V
あんま関係ないかもだけど。
今考えればカワキが使える忍術がよりによって影分身と火遁なのってさ、、。のちにボルトとカワキの立ち場が逆転して結局カワキはナルトの息子になりサスケの弟子になるわけだから、そこを考えてカワキが影分身と火遁を使えるとなると尚更周りからしたらカワキがナルトの息子でサスケの弟子ってのは若干だけど信憑性が高くなるよな。
BORUTO~NARUTO NEXT GENERATIONS~ 46 (IP無し)
280 :作者の都合により名無しです[]:2023/08/02(水) 09:18:16.38 ID:UILUWf3V
あんま関係ないかもだけど。
今考えればカワキが使える忍術がよりによって影分身と火遁なのってさ、、。のちにボルトとカワキの立ち場が逆転して結局カワキはナルトの息子になりサスケの弟子になるわけだから、そこを考えてカワキが影分身と火遁を使えるとなると尚更周りからしたらカワキがナルトの息子でサスケの弟子ってのは若干だけど信憑性が高くなるよな。
BORUTO~NARUTO NEXT GENERATIONS~ 46 (IP無し)
291 :作者の都合により名無しです[]:2023/08/02(水) 20:33:31.75 ID:UILUWf3V
確かに「忍の時代は終わる」の意味は気になる。
ボルトとカワキの立場が入れ替わった後、やっぱりカワキはボルトとして木の葉を支配しているんだろうね。そして木の葉崩壊へと導いた。立場が入れ替わっても認識が変わってるだけだから性格とかはそれぞれそのままだよね?多分。
だとしたら、カワキの性格上ボルトよりも火影の息子感、お坊ちゃん感が強く出そうだし、ナルトやヒナタがいない分、余計支配しやすそう。
BORUTO~NARUTO NEXT GENERATIONS~ 46 (IP無し)
292 :作者の都合により名無しです[]:2023/08/02(水) 20:33:34.82 ID:UILUWf3V
確かに「忍の時代は終わる」の意味は気になる。
ボルトとカワキの立場が入れ替わった後、やっぱりカワキはボルトとして木の葉を支配しているんだろうね。そして木の葉崩壊へと導いた。立場が入れ替わっても認識が変わってるだけだから性格とかはそれぞれそのままだよね?多分。
だとしたら、カワキの性格上ボルトよりも火影の息子感、お坊ちゃん感が強く出そうだし、ナルトやヒナタがいない分、余計支配しやすそう。
BORUTO~NARUTO NEXT GENERATIONS~ 46 (IP無し)
293 :作者の都合により名無しです[sage]:2023/08/02(水) 20:43:37.78 ID:UILUWf3V
全能が効いてないサラダやスミレって効いてないというより効き目が遅いだけとかはないのかな?
1話冒頭のシーンを見る限りだと木の葉はボロボロだし、他のキャラ達は戦闘不能になってそうな雰囲気ある。あそこまで木の葉ボロボロになってるくらいだから、その前にボルト側であるサラダやスミレが何もしないとは考えられないと思うけど。特にサラダは万華鏡開眼してるし、まあまあの戦闘力はあると思う。それとも、スパイをしながら木の葉で過ごしててそれがカワキやエイダにバレて二人とも何らかの手を打たれてしまうってのもあるなー。エイダはカワキの為なら何でもしそうだし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。