トップページ > 少年漫画 > 2023年03月27日 > eCpOpph3

書き込み順位&時間帯一覧

68 位/615 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001100001000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
DEAR BOYS act4 Vol.22【八神ひろき】

書き込みレス一覧

DEAR BOYS act4 Vol.22【八神ひろき】
428 :作者の都合により名無しです[]:2023/03/27(月) 12:20:32.64 ID:eCpOpph3
確かに、コミックスを読み返してみると、言うほどひどくないですね。
横学の凄さがイマイチ伝わってこないので、湘南のネガティブなところしか印象に残らない。
なぜこうなったのかを思い返すと、全てが悪かったように感じてしまう。
瑞穂戦まではインサイドを活かすための3Pだったのに、いまは3Pに逃げてるようにしか見えない。
DEAR BOYS act4 Vol.22【八神ひろき】
432 :作者の都合により名無しです[]:2023/03/27(月) 13:31:57.21 ID:eCpOpph3
>>429
わかりにくくてすみません。
最新話の状況が悪すぎて、全てが悪かったかのように叩かれてますが、読み返したら、そこまで悪くないかなと言う感想でした。
DEAR BOYS act4 Vol.22【八神ひろき】
441 :作者の都合により名無しです[]:2023/03/27(月) 18:10:48.59 ID:eCpOpph3
昨年の瑞穂は決勝リーグで、シックスマン温存、センター不調からの退場、司令塔不在と、伸び代を残した描き方で、全国へのワクワク感があったし、後の石井の成長にも繋がった。
布施の出場時間制限して、周りの成長と布施の復活を描けてたら、同じ様なワクワク感があったかもしれない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。