トップページ > 少年漫画 > 2023年02月05日 > PwyYo+3x

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/448 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000210000217



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
新テニスの王子様Golden age304
新テニスの王子様Golden age305

書き込みレス一覧

新テニスの王子様Golden age304
938 :作者の都合により名無しです[sage]:2023/02/05(日) 01:11:06.20 ID:PwyYo+3x
ここから実はアラメノマに操られてるセダが黒幕ムーブ演じさせられてたっていう展開が来るんだろ?
洗脳の溶けた純粋でテニス大好き少年のセダと金太郎は爽やかな死闘を演じてくれるに違いない
新テニスの王子様Golden age304
977 :作者の都合により名無しです[sage]:2023/02/05(日) 16:38:08.17 ID:PwyYo+3x
金太郎とおねしょたやるとか言われてたマルスが自前で相方用意してくるとはね
スペインのおねしょたvs日本は大曲さんとおじしょたということだな
新テニスの王子様Golden age305
32 :作者の都合により名無しです[sage]:2023/02/05(日) 16:51:54.00 ID:PwyYo+3x
メダノレの双子系能力を喰ったリョーガから生まれたのがリョーマということだな
新テニスの王子様Golden age304
985 :作者の都合により名無しです[sage]:2023/02/05(日) 17:15:23.84 ID:PwyYo+3x
たしけ的には入江はG10に匹敵するけど本気を出せなかっただけの強者ってつもりで書いてるんだろう

ただし強さ関係を無視したまま設定だけ変えたから、
入江自身もそれにボコされる跡部も救えないレベルになった事に多分気付いていない
結果発動する加治周りの凄まじい歪みと跡部の空気読まないイキり
新テニスの王子様Golden age305
112 :作者の都合により名無しです[sage]:2023/02/05(日) 22:46:21.99 ID:PwyYo+3x
そもそもフォローが必要になるくらい不二だけピンポイントで
干しまくったのが問題なのでは?とボブは訝しんだ
あの実力帯のキャラはほぼ全員合宿からバリバリ活躍しまくってるのに
新テニスの王子様Golden age305
122 :作者の都合により名無しです[sage]:2023/02/05(日) 22:55:26.16 ID:PwyYo+3x
そういえば中学生の天才は数多いるけど、
高校生(世界)水準で天才って呼ばれてる奴がいない気がする
いたっけ?
新テニスの王子様Golden age305
138 :作者の都合により名無しです[sage]:2023/02/05(日) 23:13:07.81 ID:PwyYo+3x
ロミオが旧知のキャラならまだマシだったが、
現実にはロミオの実力は不明で、跡部との相対でこれから判断される状態なのが絶望的なところ
ロミオが誰かを倒してた設定でも付けば大分変わってく来るけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。