トップページ > 少年漫画 > 2022年12月03日 > 4OhaNR98

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/574 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000011014403000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
新テニスの王子様Golden age295

書き込みレス一覧

新テニスの王子様Golden age295
357 :作者の都合により名無しです[sage]:2022/12/03(土) 12:50:20.12 ID:4OhaNR98
越前不二≒G10≒入江>加治≒切原≠伊達>跡部?

伊達さんと加治の力関係がわからん
加治、切原、伊達、あくと兄さんに言うほど力の差がないなら
柳が切原に勝てるのも意外と眉唾ではないのか
新テニスの王子様Golden age295
381 :作者の都合により名無しです[sage]:2022/12/03(土) 13:41:21.90 ID:4OhaNR98
>>373
君島遠野って越知毛利と普通に互角だったし
越前不二のほうが強くても圧勝なんてできないと思う
新テニスの王子様Golden age295
415 :作者の都合により名無しです[sage]:2022/12/03(土) 15:24:07.28 ID:4OhaNR98
忍者はG10クラスのパリコレエドガーに勝利した実績あるから
入江が五車に耐える精神力もっててメタ勝利できたとしても
総合的には普通に忍者のほうが強い
新テニスの王子様Golden age295
430 :作者の都合により名無しです[sage]:2022/12/03(土) 16:06:44.72 ID:4OhaNR98
№5の加治に圧勝が当てにならなくなったとするなら

越前に6-0したホープ習得前のプランス
フランケンに涼しい顔で勝利したジーク

伊達や跡部に汗だくになってる入江よりこの2人のほうが強そうまであるな・・・
新テニスの王子様Golden age295
435 :作者の都合により名無しです[sage]:2022/12/03(土) 16:19:32.17 ID:4OhaNR98
白石の活躍でむしろ君島遠野は金太郎より強い可能性さえ出てきたダルルォ?
新テニスの王子様Golden age295
448 :作者の都合により名無しです[sage]:2022/12/03(土) 16:38:30.04 ID:4OhaNR98
ロミオは初登場の時点で跡部の相手って予想が大半だったし
別にここにきて格が下がったなんてことはないよね
跡部が予想以上に弱くて引っ張られてるけどw
新テニスの王子様Golden age295
455 :作者の都合により名無しです[sage]:2022/12/03(土) 16:50:26.45 ID:4OhaNR98
仁王がイリュージョンやめたなんて知る由もないスペインサイドに
最強中学生と評されるクニミツさんの格が上がったと言うべきだ
新テニスの王子様Golden age295
466 :作者の都合により名無しです[sage]:2022/12/03(土) 17:04:35.64 ID:4OhaNR98
リョーマが能力剥奪を無効化して素リョーガに勝ち
クニミツが弱体化ラルフに勝ち

これだと2人が綺麗に互角になる
新テニスの王子様Golden age295
472 :作者の都合により名無しです[sage]:2022/12/03(土) 17:08:06.08 ID:4OhaNR98
最終セットでもリョーガから4ゲーム取ってるんだから
ゼウスやテニスドクターぐらいの力は維持してるっしょラルフ
新テニスの王子様Golden age295
479 :作者の都合により名無しです[sage]:2022/12/03(土) 17:21:03.36 ID:4OhaNR98
リョーマもキコに普通に負けてたり中学生と高校生の差は一貫して譲ってないからなたしけは
ましてプロに勝った完全ラルフよりリョーマを強くするとはちょっと思えないし
リョーマを勝たせるなら素リョーガはさほどでもない(それでも亜久津よりは余裕で強い)
ってのが一番いい落としどころ
新テニスの王子様Golden age295
483 :作者の都合により名無しです[sage]:2022/12/03(土) 17:25:33.96 ID:4OhaNR98
229とマイタイムなしで越前vs不二のカードになったら
「不二はここで退場か・・・でもリョーマに負けるなら花道かな」
って予想で一致してこんなに盛り上がることがなかった

229とマイタイムという演技で試合を劇的に演出してくれた入江たけし先輩に感謝だね
新テニスの王子様Golden age295
579 :作者の都合により名無しです[sage]:2022/12/03(土) 19:34:36.01 ID:4OhaNR98
今のところ仁王でさえペア組んだ高校生は超えられてないけど
金太郎も大曲より強くはならないのかな
新テニスの王子様Golden age295
582 :作者の都合により名無しです[sage]:2022/12/03(土) 19:37:44.53 ID:4OhaNR98
越前がS1じゃない理由は負けるからっていうのはありえると思う
新テニスの王子様Golden age295
588 :作者の都合により名無しです[sage]:2022/12/03(土) 19:48:51.86 ID:4OhaNR98
跡部と絡んでたドルギアスvs金太郎になったことの対比で
ロミオはD2に出てくる説

ロミオ「バーカ貴様のようなアンダードッグにいちいち噛みつくかよ」


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。