トップページ > 少年漫画 > 2022年11月17日 > CXAGc3BQ

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/473 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000020022011000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
新テニスの王子様Golden age292

書き込みレス一覧

新テニスの王子様Golden age292
107 :作者の都合により名無しです[]:2022/11/17(木) 08:17:32.40 ID:CXAGc3BQ
>>104
毛利の場合は練習してないから中学生時にその位置におさまってたんやろ(適当)
新テニスの王子様Golden age292
120 :作者の都合により名無しです[]:2022/11/17(木) 08:59:57.38 ID:CXAGc3BQ
>>114
跡部がひたすら球を拾いまくってるだけで5-0のまま1ポイントも動いてないかもしれん。
新テニスの王子様Golden age292
147 :作者の都合により名無しです[]:2022/11/17(木) 11:35:01.31 ID:CXAGc3BQ
>>144
今、加治さんと極妻泣かせのロボットとやれ恐ろしことじゃ‼︎をネタ枠だと言ったな?
新テニスの王子様Golden age292
151 :作者の都合により名無しです[]:2022/11/17(木) 11:43:46.49 ID:CXAGc3BQ
>>149
まだ未来編・宇宙編・魔界編が続くから…
新テニスの王子様Golden age292
171 :作者の都合により名無しです[]:2022/11/17(木) 12:39:21.13 ID:CXAGc3BQ
最高潮のまま最終戦にもっていくにはやっぱりダブルス2つやってからシングルスのほうがええんかな?その方がダブルスも初戦特有の盛り上がりに加えてその勢いでD1も盛り上がると思うんやけど
新テニスの王子様Golden age292
178 :作者の都合により名無しです[]:2022/11/17(木) 12:54:29.56 ID:CXAGc3BQ
>>174
勝敗読めててもドイツ戦D1の第3セット目すごく面白かったからな
新テニスの王子様Golden age292
207 :作者の都合により名無しです[]:2022/11/17(木) 14:55:02.49 ID:CXAGc3BQ
>>187
未来で既にサーブが決まっていることにする未来改変やろ
新テニスの王子様Golden age292
227 :作者の都合により名無しです[]:2022/11/17(木) 15:46:01.00 ID:CXAGc3BQ
>>224
QP呼びつけんのか…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。