トップページ > 少年漫画 > 2022年07月29日 > mvaEMg500

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/454 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001100000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6fcf-pRXM [222.231.65.210])
【キン肉マンPART1503】連撃 竜巻地獄 編

書き込みレス一覧

【キン肉マンPART1503】連撃 竜巻地獄 編
206 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6fcf-pRXM [222.231.65.210])[sage]:2022/07/29(金) 06:59:32.09 ID:mvaEMg500
>152,160,169
始祖編の場合、もちろんアオリのセンスや出来が良いというのもあるけど
それ以前に肝心の本編の出来の良さが桁違いだからな
本編のおかげでいいアオリが生まれやすいという事情もある

例で挙がってる魔雲天にしてもそれぞれの「正義」にしてもサイコの帽子にしても
感慨深いアオリを生み出せるだけの土台(漫画の内容)がしっかりあるわけで

その視点で今のシリーズを振り返ってみるといかに土台ができてないシリーズかということがよく分かる
人間関係的にそこそこ味わいがあったのはせいぜいBP砲とサンシャイン関連くらいだろう
スーパーマンロードの神みたいな重要ネタ使ってもありきたり以下だし
血盟軍再結集させてアタルを目立たせても邪魔になってるし
レオパルドンは話題作りの気持ちは分かるけど
何をおいても重視すべきだった新勢力「超神」の肝心の最初の印象付けが
そのせいでおろそかになってることを思うと…

オメガ編は紅茶だの楓だの公式の読者ネタへのすりより方がサムかったかな
サラッと済ませればウケてただろうけど味をしめてかなり多用してたのが一層サムかった
あと志村ネタやスリーマンスキックネタなんかはネタそのものは秀逸で面白かったけど
始祖編の秀逸アオリが本編の味わいを深めてるのに比べると
本編そっちのけのウケ狙いが目的になってる本末転倒な感じで
そっちにもっていかれてしまってる

あと、滑り気味なのも多かったけど、それへの不評が多くて萎縮したのか
慣れてない人にバトンタッチしたのか、一時期アオリや次回予告が
あってもなくてもいいような当たり障りないものになってた時期もあったあ

>154
究極タッグを除けば(王位以降の続編では)
ちゃんとした試合機会は旧作以来数十年ぶりなわけで
キャラ付けもいくらか変更するという手もなくはなかったのにな
まあでも旧作サンシャイン戦といういい前例があるのに
そっちをうまく活かせずわざわざテリー経由で巨漢ハンター継承みたいな形にするくらい
ゆでが旧作ジェロの良さを掘り下げられてなかったわけだから
あのざまもスーパーマンロードの神ネタが冴えないのも仕方ないな…

>161
下手すると本当に
「究極タッグより不満の多いシリーズ」「時間超人より敵役として駄目な超神」ということになりかねん
マシなキャラもいないわけじゃないものの、12人中10人まで試合シーンを描かれてる時期にきてまだ
こんなイマイチな印象の集団だからなあ…

六鎗客やデーモンシードなんかも与えられた局面からすればそこまで期待外れじゃないしな

「始祖編をも上回るこの漫画の集大成」的な意気込みや宣伝の割には
始祖編どころか過去のいろんなシリーズに劣る出来だと思う

過去の遺産と、時々良いやりとり(サンシャインとかロビンネプ関係とか)があるので
かろうじて持ってるけど、今のシリーズは作画もマイナス要素が多いからなあ…
迫力あるべきシーンで全然迫力がなかったり(特にエクスや∞稲綱)
動きが分かりにくくて、この漫画の大部分を占めるプロレス風攻防の良さが大幅減だから
満足度がかなり下がってて不満が出やすい状況に繋がってると思う
【キン肉マンPART1503】連撃 竜巻地獄 編
207 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6fcf-pRXM [222.231.65.210])[sage]:2022/07/29(金) 07:05:14.56 ID:mvaEMg500
>171,173
レオパルドンといいスーパーマンロードの神といい(ある意味アタルも)
ゆではネタ単体の力・影響力を過信しすぎてるところがあるな
出せば無条件でありがたがられるものではなく、描いていく中で
読者の心を掴んでいかなきゃならんのに、出すことがゴールになってるようなところがある

あと使いこなすアイデアがないからこそ「登場そのものが最大の話題性」で
切り札のようにとっておく扱いになったんだろう>スーパーマンロードの神

>174-176
いや、そもそもジェロは8人選抜時も初戦立候補でもあれだけ意気込みを見せてるわけだから
(ジェロは不適格だの、いやぜひとも行かせてほしいだのというくだりにはずいぶんページを割いてるし)
顔にツバ吐くほどのことをされないと奮起できないという展開自体がチグハグすぎる

そういう挑発よりは、気負いのあまり視野が狭くなって空回ってる醜態を
一見ジェロを軽視しナメまくってるようなあしらい(幼児相手の尻叩きとか)をしつつ
実はジェロの冷静さを取り戻させてた、みたいな方がまだマシだろう
(まあ気負いすぎとその解消ネタもジャケッツがビンタでもっと上手くやってるけど)

>200
久々に肉の日か
そういえばモスバーガーは金曜と29日に特別メニューがあるんだな

個人的にはもう遅かったがせっかくの肉の日なら
ためしに「新シリーズを全く悪く言わない日」というのをやってみるのも一興だったか…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。