トップページ > 少年漫画 > 2022年06月01日 > atbJHOlA

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/523 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001110003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
新テニスの王子様Golden age261

書き込みレス一覧

新テニスの王子様Golden age261
794 :作者の都合により名無しです[]:2022/06/01(水) 18:28:55.16 ID:atbJHOlA
今のように大はぶと同時に黒龍をかくと黒龍が強く見えなくなるのにそこは作者は思わないのだろうか 仮に今回トリプルクラッチを見せたとしても大はぶの方がかなり強く見える
新テニスの王子様Golden age261
807 :作者の都合により名無しです[]:2022/06/01(水) 19:47:18.08 ID:atbJHOlA
木手は真田の強化版みたいなところがある

大はぶは種子島すら無効にできない上に曲がる数が多すぎて黒龍より強くて

縮地はコストなし雷

今だと雷の破る能力は幸村にも種子島にも楽に返せるから移動の利点しかないから移動の強さならコストなしの瞬間移動の木手のほうがうえ
新テニスの王子様Golden age261
830 :作者の都合により名無しです[]:2022/06/01(水) 20:40:20.65 ID:atbJHOlA
千石のラッキー能力は高校生の代わりにでるフラグ

D1の高校生が二人抜けて跡部千石ペアで出るかも


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。