トップページ > 少年漫画 > 2022年06月01日 > ZIHnBpvQr

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/523 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001001120000010006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです (オッペケ Sr8d-HuF5)
【葦原大介】ワールドトリガー◆917【ジャンプSQ】

書き込みレス一覧

【葦原大介】ワールドトリガー◆917【ジャンプSQ】
775 :作者の都合により名無しです (オッペケ Sr8d-HuF5)[sage]:2022/06/01(水) 09:09:17.14 ID:ZIHnBpvQr
「落とされて学んでいくのがランク戦」
「駄目で元々では勝ち方は身につかない」
低迷してるからリスク覚悟で打開策取るのは当然として、奇襲でワンチャンはあると思ったのかね
【葦原大介】ワールドトリガー◆917【ジャンプSQ】
779 :作者の都合により名無しです (オッペケ Sr8d-HuF5)[sage]:2022/06/01(水) 12:28:24.02 ID:ZIHnBpvQr
作中でも言われてたけど無難な安全策取り続けて低迷してたのが柿崎隊だからな
ランク戦では失点を防ぐより得点を重ねた方が上位入りしやすいから仕方ない

とは言え実戦だと状況大幅有利とか格上食いとかじゃないと駒が減るダメージの方が大きいから柿崎が悪いわけじゃない
親父が生きていたらもっと多くの人を救えたとか、勝てなくとも退けば他の局面に戦力を回せるとか言われてるし
直接戦闘(と単独生存点)でしか評価されないランク戦の限界。まあルール複雑すればいいってもんじゃないし戦闘に勝つのが1番ではある
【葦原大介】ワールドトリガー◆917【ジャンプSQ】
785 :作者の都合により名無しです (オッペケ Sr8d-HuF5)[sage]:2022/06/01(水) 13:59:47.99 ID:ZIHnBpvQr
アフト戦で誰も落ちてない(雑魚掃除等で貢献してたはず)って評価されてたけど、実戦でも悪い結果になりやすいってどんな理屈?
【葦原大介】ワールドトリガー◆917【ジャンプSQ】
788 :作者の都合により名無しです (オッペケ Sr8d-HuF5)[sage]:2022/06/01(水) 14:16:28.07 ID:ZIHnBpvQr
評価したのは俺じゃなく時枝先輩。慎重すぎる点が実戦で悪く出た場面がどこか分からないのでなんとも言いようがない
風間やレイジは黒トリ相手にも勝ちが拾える可能性のある大駒。結果は負けだが最低限の仕事はしたし判断ミスも無かった
コアラみたいに負け率高い特攻して無駄死にするよりは、逃げ延びてトリオン兵狩りや人命救助した方がマシなのは確か
【葦原大介】ワールドトリガー◆917【ジャンプSQ】
794 :作者の都合により名無しです (オッペケ Sr8d-HuF5)[sage]:2022/06/01(水) 14:39:42.39 ID:ZIHnBpvQr
ユーマと香取相手にてるてるが割って入る選択ってランク戦だからお試しでやるのはアリだけど実戦だったら無駄死にのリスク高くね
今のままでも問題があるのはその通りだが、これを実戦でやったら更に下の選択だと思う
上位隊は修だけじゃなくもっと柿崎とかにアドバイスしろ。というかボーダーが組織的になんとかしろ
【葦原大介】ワールドトリガー◆917【ジャンプSQ】
834 :作者の都合により名無しです (オッペケ Sr8d-HuF5)[sage]:2022/06/01(水) 20:54:33.21 ID:ZIHnBpvQr
二宮とか出水が単独でハウンドしたほうが強そうな気がするのは俺だけ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。