トップページ > 少年漫画 > 2022年05月29日 > dzqfSBs+

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/551 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数30000000000011010011201011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
新テニスの王子様Golden age260
新テニスの王子様Golden age261

書き込みレス一覧

新テニスの王子様Golden age260
993 :作者の都合により名無しです[sage]:2022/05/29(日) 00:36:15.30 ID:dzqfSBs+
種子島仁王ダブルスでD1ぶつけて
神QPに平等院、手塚に徳川とかでよくないか
新テニスの王子様Golden age261
12 :作者の都合により名無しです[sage]:2022/05/29(日) 00:52:06.75 ID:dzqfSBs+
何気に越前金太郎幸村真田阿久津って主要組はシングルスで一試合出てるんだよな
キングもシングルス出たそうだし
平等院vs神QP
鬼金太郎vsプロダブルス
徳川vs手塚
種子島仁王vsビスジーク
跡部vsボルク
で勝ちつつ跡部もメンツも保てる
新テニスの王子様Golden age261
18 :作者の都合により名無しです[sage]:2022/05/29(日) 00:55:12.58 ID:dzqfSBs+
まさかこの俺を保守に使うとはな
新テニスの王子様Golden age261
59 :作者の都合により名無しです[sage]:2022/05/29(日) 12:10:48.72 ID:dzqfSBs+
S1真田が徳川倒して仁王がデューク倒して真田vs仁王になる確率って柳的には何パーあるんだ?
新テニスの王子様Golden age261
93 :作者の都合により名無しです[sage]:2022/05/29(日) 13:36:48.25 ID:dzqfSBs+
橘は暴れ玉とかませとそろそろ前出てもいいよなしかスキルないけど
木手はビックバン全方位縮地にハブでダブルス向きで描きやすいよな
新テニスの王子様Golden age261
122 :作者の都合により名無しです[sage]:2022/05/29(日) 15:18:19.27 ID:dzqfSBs+
ラケット持って2.3か月で10年近くテニスしてきた青学入学時越前と同等かそれ以上ある財前と金太郎は天才っぽい
新テニスの王子様Golden age261
156 :作者の都合により名無しです[]:2022/05/29(日) 18:06:29.91 ID:dzqfSBs+
読者の希望を裏切って来月で忍足跡部も越前千石も決着着かず
真田徳川とかの一部だけ毎週1つ2つダイジェスト省略
みたいなペースでオーダー決定トーナメントで2年くらい使うと予想するわ
新テニスの王子様Golden age261
169 :作者の都合により名無しです[sage]:2022/05/29(日) 19:35:41.94 ID:dzqfSBs+
白石がやり残した事は金太郎だけって言ってて
その後に大曲先輩にお願いがありますって言ってたからそういう事なんだろうと思うけど
ここで白石が丸井木手ペアに負けて自分の方の約束守れない展開はそれはそれでいい
新テニスの王子様Golden age261
187 :作者の都合により名無しです[sage]:2022/05/29(日) 20:10:07.78 ID:dzqfSBs+
>>186
これやな
穴が主人公補正剥がれた時の越前くらいか
今や鬼すら戦力外か…
新テニスの王子様Golden age261
206 :作者の都合により名無しです[sage]:2022/05/29(日) 20:42:20.90 ID:dzqfSBs+
白石が雑魚なせいで
ハンデ抱えた白石に負けた不二と
ハンデ抱えたままの白石とダブルス組んでもダブルスの弱点と言われて集中狙いで3番コートにボコられた切原が雑魚から抜け出せない
新テニスの王子様Golden age261
240 :作者の都合により名無しです[sage]:2022/05/29(日) 22:47:43.09 ID:dzqfSBs+
金太郎にテニス教えたばあさんダブルス専門のプロだっけ
やっぱそん時から金太郎は最後はダブルスって決めてのダブルスプロだったんかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。