トップページ > 少年漫画 > 2022年04月28日 > diodtrQ0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/356 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000001203000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
新テニスの王子様Golden age253

書き込みレス一覧

新テニスの王子様Golden age253
707 :作者の都合により名無しです[]:2022/04/28(木) 03:00:56.40 ID:diodtrQ0
高校生NO11が中学生NO3前後に瞬殺されるレベルだもんな
G-10はともかくとしてG-11-G20はあまりにも雑魚だし

1番コート〜5番コートも基本雑魚
※なぜか3番コートだけはそこそこの人材がいるようだが
新テニスの王子様Golden age253
717 :作者の都合により名無しです[]:2022/04/28(木) 09:44:47.70 ID:diodtrQ0
中学生限定大会だったとして

立海単独チームが出場 ⇒ 余裕の世界王者
青学単独チームが出場 ⇒ 余裕の世界王者 ※手塚含む
四天単独チームが出場 ⇒ 普通に世界王者

ここまではどのチームが単独で出ても
ジュニアユース大会世界王者チームになれるな

氷帝単独チーム、比嘉単独チーム、不動峰単独チーム
名古屋日本人部隊(+クラウザ)チームだと
世界をとれるか不安になる ※特に不動峰単独チームは怪しい

山吹単独チーム、聖ルドルフ単独チーム、牧ノ藤単独チームは
世界の壁に阻まれて世界ベスト8〜ベスト4で終わると思う
新テニスの王子様Golden age253
721 :作者の都合により名無しです[]:2022/04/28(木) 10:24:02.48 ID:diodtrQ0
プランスやオジュワールのような上位中学生NO1〜NO2クラスと闘うのは
厳しそうだが、各国の4番手や5番手の名前なし中学生を含むから
勝負になりそう

フランス(中学生限定)vs日本(四天限定)だと

S3 プランス(エース)vs 遠山(エース)
D2 アンリ+モブ(NO5) vs 銀 ケンヤ
S2 モブ(NO4) vs 千歳
D1 モブ(NO6)+モブ(NO7) vs 天才ダブルス
S1 オジュワール vs 白石

概ねこうなったとして、これなら四天とフランスで五分五分になりそうではある
フランス中学生は世界TOPクラスだから、これに勝てれば
十分優勝を狙える。上記組み合わせなら四天が勝ちそうだし
新テニスの王子様Golden age253
722 :作者の都合により名無しです[]:2022/04/28(木) 10:24:44.14 ID:diodtrQ0
※アンリじゃなくてジョナタンね
新テニスの王子様Golden age253
729 :作者の都合により名無しです[]:2022/04/28(木) 12:44:55.55 ID:diodtrQ0
高校生縛りだとしても日本が有利すぎですよね

S3 徳川(2番手)
S2 鬼(信じられんがこのチーム最大のお荷物になりかねない)
S1 平等院(エース)

D2 種ヶ島 入江(ダブルスのエース)
D1 デューク 加治(パワー+スピードダブルス)

加治の所は大曲や越知にしてもいいし
種ヶ島 大曲 or デューク 入江のダブルスにスイッチしても良い

中学生の方がよりやばいが、高校生もやばすぎる
新テニスの王子様Golden age253
733 :作者の都合により名無しです[]:2022/04/28(木) 12:55:22.69 ID:diodtrQ0
他国のNO5がどこまでいけるかにかかってるよね

ドイツの場合高校生NO5も相当いけそうだが、果たして手塚(アルティメット+天衣)より
確実に強いと言えるのだろうか?
新テニスの王子様Golden age253
734 :作者の都合により名無しです[]:2022/04/28(木) 12:59:58.19 ID:diodtrQ0
フランスに関しては高校生NO4と思われるエドガーが
日本のG-10最下位に負けてるからまじ宛にならん

そもそもフランスのNO2?高校生が君島と互角の時点でやっぱりダメだ
フランスチームに関しては大会ルールに救われてる感がある
高校生縛りだったらフランスはBIG4の中で圧倒的最弱っぽい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。