トップページ > 少年漫画 > 2022年03月15日 > IVZ0sPO9d

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/572 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000010022000000108



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです (スッップ Sda2-ClFF)
【葦原大介】ワールドトリガー◆907【ジャンプSQ】

書き込みレス一覧

【葦原大介】ワールドトリガー◆907【ジャンプSQ】
175 :作者の都合により名無しです (スッップ Sda2-ClFF)[sage]:2022/03/15(火) 00:15:09.64 ID:IVZ0sPO9d
>>162
トリオン体だと長時間座りっぱなしでも筋肉疲労とか無いから疲労も少なくなるだろ
【葦原大介】ワールドトリガー◆907【ジャンプSQ】
178 :作者の都合により名無しです (スッップ Sda2-ClFF)[sage]:2022/03/15(火) 00:28:09.28 ID:IVZ0sPO9d
>>167
分担課題がそれだろ
正解率が高ければトリオン検定1級やトリガー戦術指導員の肩書きが得られて今後の待遇が良くなるはず
【葦原大介】ワールドトリガー◆907【ジャンプSQ】
198 :作者の都合により名無しです (スッップ Sda2-ClFF)[sage]:2022/03/15(火) 11:33:07.43 ID:IVZ0sPO9d
普通に考えたらAでしょ
適性を見ずにぶっつけ本番なんてギャンブル
アフトに着いた頃にはストレスで戦力ダウンしてるなんて笑えない
【葦原大介】ワールドトリガー◆907【ジャンプSQ】
217 :作者の都合により名無しです (スッップ Sda2-ClFF)[sage]:2022/03/15(火) 14:27:28.60 ID:IVZ0sPO9d
加古は遠征に行きたがってるが黒江は幼すぎて船内生活に耐えられるか分からん
そもそもスカウト旅ですら緑川は居残りになったんだから黒江を遠征になんて連れて行く許可が降りるのか怪しい
どっちにしても試験は必要
A級だから試験不要なんて事はない
【葦原大介】ワールドトリガー◆907【ジャンプSQ】
219 :作者の都合により名無しです (スッップ Sda2-ClFF)[sage]:2022/03/15(火) 14:38:59.21 ID:IVZ0sPO9d
>>217で言ってる試験とは閉鎖環境での試験の事な
ぶっちゃけ戦闘試験の方は要らんと思ってる
これまでのランク戦や防衛戦で評価できるし訓練期間もあるからな
だが閉鎖環境での適性を訓練でどうにかできる可能性は低い
閉鎖環境での試験はB級だろうがA級だろうが必要
【葦原大介】ワールドトリガー◆907【ジャンプSQ】
230 :作者の都合により名無しです (スッップ Sda2-ClFF)[sage]:2022/03/15(火) 15:32:38.99 ID:IVZ0sPO9d
>>228
だからそういうのは訓練すりゃいいって話
だが閉鎖環境の適性はそうはいかん
実際に試してみなければ能力は分からないし、訓練して改善できると言えるものでもない
だから試験が必要
【葦原大介】ワールドトリガー◆907【ジャンプSQ】
234 :作者の都合により名無しです (スッップ Sda2-ClFF)[sage]:2022/03/15(火) 15:48:21.65 ID:IVZ0sPO9d
>>233
ランク戦や防衛戦で評価できると言ってるのに何で誰でもなんて言い出すのか
【葦原大介】ワールドトリガー◆907【ジャンプSQ】
297 :作者の都合により名無しです (スッップ Sda2-ClFF)[sage]:2022/03/15(火) 22:35:38.83 ID:IVZ0sPO9d
>>286
トリオン体は身体能力が上がってるだけではないからな
少なくとも呼吸はほぼ止め放題だし、狙撃に悪影響な心拍などの要素が最初から存在しない可能性がある
生身では不可能な、「完全な静止」もトリオン体なら可能かも知れない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。