トップページ > 少年漫画 > 2022年03月15日 > Afm6YeeY0

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/572 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000020010003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d02-zch2)
【赤松健】UQ HOLDER!【Stage70】

書き込みレス一覧

【赤松健】UQ HOLDER!【Stage70】
527 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d02-zch2)[sage]:2022/03/15(火) 17:43:32.57 ID:Afm6YeeY0
>>517
最終回カウントダウンは26巻の183話、残り9話時点だよ

45年後展開も赤松直々に最初から考えてた展開ですって念押しがあった、唐突だの後付けだの言われたからか
24巻作者コメント
「この巻で大事件が起こりますが、実は新連載1話の頃からずっと存在していたアイデアで、急に思いついたわけではありません。」
【赤松健】UQ HOLDER!【Stage70】
528 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d02-zch2)[sage]:2022/03/15(火) 17:44:42.97 ID:Afm6YeeY0
アニメ化のネギま2路線に関しては、ソシャゲやネギまパチンコや新装版を一緒に全部売りたかった大人の事情なんだろうなとは思う
UQ単体アニメ化とネギまリメイクアニメ化を別々にできれば理想的だったんだろうけど、それは不可能で無理矢理ひとまとめにされた
たった1クールしかないなら小夜子編で終わった方が良かったってのは当時からずっと言われてたな
【赤松健】UQ HOLDER!【Stage70】
530 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d02-zch2)[sage]:2022/03/15(火) 20:13:00.44 ID:Afm6YeeY0
いやそれは違うよ
アニメスタッフインタビューで
UQアニメ化はネギまキャラなんて全然出てない最初期に即決定してて
UQのみでやる案や三太編やる案も出たって書かれてた

J.C.STAFFのスケジュールの問題であのタイミングのアニメ化実現になって
なら序盤で終わるよりは原作最新部分までダイジェストでと赤松自らシリーズ構成買って出てああなった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。