トップページ > 少年漫画 > 2022年01月12日 > h7nn1Qk3a

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/455 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000140005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa3-X+eb)
【葦原大介】ワールドトリガー◆893【ジャンプSQ】

書き込みレス一覧

【葦原大介】ワールドトリガー◆893【ジャンプSQ】
806 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa3-X+eb)[sage]:2022/01/12(水) 19:43:29.40 ID:h7nn1Qk3a
単行本確認したけど、弓場最後の一射、煙にしては鋭角だしシールドにひびは入ってそうだけど、正直賛否両論あっておかしくないレベル。
【葦原大介】ワールドトリガー◆893【ジャンプSQ】
813 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa3-X+eb)[sage]:2022/01/12(水) 20:03:43.36 ID:h7nn1Qk3a
弓場ちゃんwith風刃は強いと思う
いつもリボルバーのシビアな弾数管理×リロードをやってるし、近づかなくていいのはデカい
勿論、斬り合いは未知数だけど
【葦原大介】ワールドトリガー◆893【ジャンプSQ】
826 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa3-X+eb)[sage]:2022/01/12(水) 20:27:27.36 ID:h7nn1Qk3a
射程って性能があるし、射程(=カバー)がなくなると大気と弾体が反応するとあるから、威力の減衰が始まると思うんだが…
カバーがなくなると空気に攻撃して消滅するともあるんだよなぁ
【葦原大介】ワールドトリガー◆893【ジャンプSQ】
831 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa3-X+eb)[sage]:2022/01/12(水) 20:38:24.39 ID:h7nn1Qk3a
カバー(射程)がなくなって大気と弾体の反応が始まるって聞くと、例えば、弓場ルバーの場合、距離23とかでも一応弾自体は飛んでそうだよなぁ
大気を攻撃して消滅ってなると22.001mとかでも無さそう
【葦原大介】ワールドトリガー◆893【ジャンプSQ】
834 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa3-X+eb)[sage]:2022/01/12(水) 20:46:30.99 ID:h7nn1Qk3a
何巻とかは忘れたけど、諏訪が偶にショットガンを大玉モードで使うみたいな話出てなかったっけ?
それアステロイド自体の2種使い分けの例になるかも知れないけど、実際に戦闘描写はないから証拠にはならんか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。