トップページ > 少年漫画 > 2022年01月09日 > 0exp8Hmd0

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/470 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000010000100000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f02-oWcT)
【赤松健】UQ HOLDER!【Stage69】

書き込みレス一覧

【赤松健】UQ HOLDER!【Stage69】
504 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f02-oWcT)[sage]:2022/01/09(日) 00:42:00.88 ID:0exp8Hmd0
今月ラストで暦の時の回廊の時間停止(多分)が発動してるから既にヨルダ雪姫との決着はついてそうだが
最終回冒頭でその瞬間を描くとしたら、九郎丸も神刀形態になってるかもしれない
あるいは最終回ラストで九郎丸の髪の色が変わる変化を演出したくて黒髪のままで、みたいなメタな理由であえて出し惜しみか

まぁ最終決戦でのUQの活躍が見たかった、UQが取り戻した日常とそれからの未来を最終回残り半分程度じゃなく丁寧に見たかった
ってのは心の底から同意なんだけども
【赤松健】UQ HOLDER!【Stage69】
506 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f02-oWcT)[sage]:2022/01/09(日) 00:45:26.54 ID:0exp8Hmd0
>>493
166話の源五郎と十蔵のことなら、赤松が質問に公式回答してる
> 昔はメンバーそれぞれが、自分の能力を明かすようなことは絶対なく、
> 余計な会話もしない、最強用心棒の集まりみたいな感じだったようです。
> 刀太が来てからUQホルダーは相当変わりました。
https://twitter.com/KenAkamatsu/status/1196762365808672768

「何の権利があってジンベエさんに刀を向けてるんですか」
「何の権利があって甚兵衛のボディーガードを気取っている」
「僕はジンベエさんの弟子ですが?そんなことも知らないんですか?自己紹介してあげましょうか?w」
「俺は甚兵衛の一番弟子だが?そんなことも知らんのか?自己紹介してやろうか?よろしくな後輩w」
みたいな皮肉の煽りマウント合戦でもあって、初対面って描写じゃない、そこはおかしいとは思わんかったな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【赤松健】UQ HOLDER!【Stage69】
512 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f02-oWcT)[sage]:2022/01/09(日) 08:09:06.74 ID:0exp8Hmd0
重力剣の本当の名前ってのは『アトラクター』じゃないかな
重力剣アトラクターって赤松が学生時代に自作したパラディンってゲームの必殺技で、単に内輪ネタな気がする

>>491でもプロトタイプ版の話が出てたけど、剣術使いが多いのはUQの初期設定が理由で
UQの初期ネームでは雪姫は1話「闇の福音の息子」でそのまま亡くなっていて
主人公刀太プロトタイプ+ヒロイン九郎丸プロトタイプ+剣術使い男5人の七人の侍物だったから
そこに後付けでキャラと設定増やして不死物にしたのがUQで、剣術使いが多いのも名前の数字も初期設定の名残
確かに七人だったなら、扱い持て余すこともなく変な迷走もなくぶん投げず掘り下げ切れていたかもしれない

>>507
多分そうだと思う
時間停止使える暦がすぐそこにいるのにわざわざ他の人物を新しくネギが呼ぶ必要が全くないから
【赤松健】UQ HOLDER!【Stage69】
518 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f02-oWcT)[sage]:2022/01/09(日) 13:40:34.59 ID:0exp8Hmd0
今月でさらっと触れた「零れ落ちたもの(アフロ千景までいる)」が現時点での死亡確定説明だとすると
鬼郎丸は生きてる可能性はあるが、45年経ってるからたぶん70歳くらい、もう最前線に出るのはキツイだろう

正直特に意味のない唐突な明石子孫出すより、桃源神鳴流に雑魚掃討でもさせて人類の努力として回収した方がよかったけどね
尺が全く無い現状では、ネギまキャラを無闇に大勢増やして尺を取られるより、UQキャラの回収に集中してほしかった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。