トップページ > 少年漫画 > 2021年11月20日 > X46pkooP

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/535 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000122015242192



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
久米田康治総合スレッド √22

書き込みレス一覧

次へ>>
久米田康治総合スレッド √22
644 :作者の都合により名無しです[]:2021/11/20(土) 19:47:36.33 ID:X46pkooP
改蔵はSSC20巻の女キャラ粗製濫造からつまらなくなった。
改蔵はネガティブ毒入りギャグを謳いながらも、なんやかんや
・週刊少年誌のギャグ漫画らしさ
・万人受け
・明るさや愛嬌
・気取らなさや微笑ましさにとっつきやすさ
などを失わないところも大きな魅力の一つだった
あと、一見萌えにも近い絵柄ながら実際はブリーフのおっさんばかりのギャップも魅力だった
出会いが小5で、漫画といえばコロコロだった頃の自分には衝撃だった。
久米田康治総合スレッド √22
645 :作者の都合により名無しです[]:2021/11/20(土) 19:48:32.01 ID:X46pkooP
ところが、前述の20巻頃から(当時は中1の秋頃)の女キャラ乱発からそのバランスが崩れ始め、陽の要素が消えつつあった
本スレでも当時は◯◯萌え、みたいなレスが増えて肩身が狭かったし…!
週刊少年誌のギャグ漫画の本スレですら萌えに乗っ取られるって、実に2000年代ヲタク文化。
久米田康治総合スレッド √22
646 :作者の都合により名無しです[]:2021/11/20(土) 19:49:02.50 ID:X46pkooP
俺が見たいのは女キャラではなくブリーフのおっさんだったわけで…
改蔵、羽美、地丹、すず、山田さん+ブリーフのおっさんによる絶妙なバランスが女キャラで崩れてしまった
改蔵は中3の夏に終了し、末期は既に劣化していたが一応最後までは見届けた
劣化したとはいえ、終了が寂しかったのは事実かな
夢オチの系譜である最終回は正直気持ち悪かったけど…
絶望は高校入学当初に開始し、最初だけ読んだが女キャラの多さに話数一桁で早々リタイア
久米田康治総合スレッド √22
647 :作者の都合により名無しです[]:2021/11/20(土) 19:49:37.91 ID:X46pkooP
小5の終わり:改蔵と出会う
中1の秋:女キャラばかりになる
中3の夏:終了

つまり、2001年の小6の頃は一貫して俺の好きな改蔵だったわけだ
ダイナマ伊藤!や動物のカメちゃんもあったし、毎週サンデーが楽しみで仕方がなかったレベル
まだ声変わり前だし、それが女キャラによって崩れていくのが耐えられなかった
俺は改蔵をダイナマや亀ちゃんと同カテゴリーで認識していたけど、どうやら世間的には違う認識だったようで…
とはいえ、2001年のコロコロでサンデーが誇る3大ギャグ漫画として改蔵がダイナマとカメちゃんと一緒に紹介されていたのは事実
当時の改蔵は、コロコロで紹介しても大丈夫なくらいの明るさやとっつきやすさがあったからね
やはり翌年から崩れていくわけだが…
改蔵の終了後だと、ミノル小林やお坊サンバはイマイチだったなあ
久米田康治総合スレッド √22
648 :作者の都合により名無しです[]:2021/11/20(土) 19:49:57.81 ID:X46pkooP
改蔵はなんやかんや根底が陽で、それが週刊少年誌のギャグ漫画らしい明朗快活さを失わなずに絶妙なまでのバランスを保っていたのにやはり女キャラで崩れてしまった。
一方で絶望は根底が陰、そんな印象
俺は改蔵を、ちょっとネガティブでちょっとシニカルでちょっとブラックでちょっと大人びていて、でも時々ほのぼのするギャグ漫画とも認識していたのかな。
久米田康治総合スレッド √22
649 :作者の都合により名無しです[]:2021/11/20(土) 19:50:55.38 ID:X46pkooP
アルミしえ神崎の元凶女3人衆が20巻以降は表紙でも、前からいたみたいにしゃしゃるのがうざかったし…
厳密にはしえは新キャラではなく、よく見るモブに名を付けて昇格なんだよな
よく見るモブの頃は気にならなかったのに…
こいつらキャラ個別の萌えスレまで立っていてやはりうんざりした
当時の本スレですら、アルミしえ神崎の批判すら許されない雰囲気は確かにあった。
絶望もキャラ個別の萌えスレが乱立していたよな
久米田康治総合スレッド √22
650 :作者の都合により名無しです[]:2021/11/20(土) 19:51:36.33 ID:X46pkooP
あと改蔵は腐女子に媚びる描写もやはり20巻以降で増えたのも嫌い。
作中だけでは飽き足らず単行本の巻末で腐女子絵コーナーを開始って、仮にも週刊少年誌のギャグ漫画なのに…
やはり本スレでは批判しにくい雰囲気だった。
久米田康治総合スレッド √22
651 :作者の都合により名無しです[]:2021/11/20(土) 19:52:49.27 ID:X46pkooP
俺の好きな頃の改蔵はキャラの目が四角でシャープな絵柄だったから、やはり明るさを失わない作風ともマッチしていた
ところが、やはり20巻のある回から急に目が丸になり、甘ったるい絵柄に変わってしまい作風も萌え寄りに変化し、ブリーフおっさんも激減…
声変わりしたり毛が生えたり、思春期の変化に比例して改蔵の萌え化も加速していた
久米田康治総合スレッド √22
652 :作者の都合により名無しです[]:2021/11/20(土) 19:53:22.87 ID:X46pkooP
俺の好きな頃の改蔵は、ブリーフのおっさんで、所謂うんこちんこの要素もギリギリ併せ持っていた感じかな
嘗て久米田が嘲笑していた赤松は、最初から100%萌えとしてやっているから
興味ないし好きでもないが、過剰に叩く気はない
どうぞ勝手に好きにやってください、としか思わない
改蔵の頃は赤松をネタにしていた久米田が、絶望では同じようになってしまった
ミイラ取りがミイラになってしまった感
隠れ蓑的にギャグ漫画を名乗る久米田より、赤松の方がよほど好感
久米田康治総合スレッド √22
653 :作者の都合により名無しです[]:2021/11/20(土) 19:54:12.14 ID:X46pkooP
別に、週刊少年誌のギャグ漫画が全てうんこちんこの系譜であれとは言わないけどさ…
ギャグ漫画なら萌えや腐女子を追い出すくらいであって欲しい、ってのは俺のエゴかな?
笑いとエロは対極だと認識していて、週刊少年誌なら尚更だ
俺のギャグ漫画像を押し付けたくはないけど、明らかに萌え絵で人気を取っている自称ギャグ漫画は増えたよな実際
要は軽々しく隠れ蓑としてギャグ漫画を名乗るのが嫌なんだな
久米田康治総合スレッド √22
654 :作者の都合により名無しです[]:2021/11/20(土) 19:55:15.60 ID:X46pkooP
作風はどうあれ、週刊少年誌のギャグ漫画って一応は健全な存在で 、100%ギャグ漫画として読んでいる方が肩身狭くなって、萌えや腐女子に乗っ取られて…
当時中学生ながらに何が正義で何が悪か、わからなくはなってきたのは事実
こち亀は女キャラ叩きがマジョリティだったのに、この違いはなんだろうな
久米田康治総合スレッド √22
655 :作者の都合により名無しです[]:2021/11/20(土) 19:56:39.61 ID:X46pkooP
アルミとか全漫画キャラで一番嫌いなレベル
地丹のキャラ崩壊の原因だし、作中ではやたら持ち上げられているし…
アルミのレギュラー化は確か16巻頃で、当時からうざかったが実害はまだなかったから静観していた
やはり20巻からか
その前にも14巻頃にワンシーンだけ出て、可愛いからレギュラー化希望みたいな意見もあったはず
作中で聖域扱いで酷い目に遭わないキャラ自体が苦手で、尚且つ後発のくせに最初からいたみたいにしゃしゃるとかもうね…
久米田康治総合スレッド √22
656 :作者の都合により名無しです[]:2021/11/20(土) 20:02:02.47 ID:X46pkooP
キャラに人間味が感じなくはなったかな、と
地丹も羽美も、まともな部分とおかしい部分のバランスが崩れた気はする。
萌え化する前、確か場違い感の回で改蔵と地丹が仲良く喫茶店に行こうとするみたいな、週刊少年誌のギャグ漫画らしい陽の要素を感じる描写も激減したよなあ。
棒の手紙とか夏休みの友とか後ろの人とか、地丹絡みのいい話もやはり
萌え化する前の週刊少年誌のギャグ漫画らしい陽の要素なんだよな。
萌え化した末期は、単にキャラを酷い目に遭わせとけみたいな描写が増えた気はする。
そんな中、アルミは聖域扱いなのがもううざくてうざくて…
しえもそんな感じかな?その点だと、神崎はヲタ隠しで崩す余地があったかな。
アルミしえなしで、神崎だけ準レギュラーでたまに出るくらいならギリギリ受けられたかな。
久米田康治総合スレッド √22
658 :作者の都合により名無しです[]:2021/11/20(土) 20:04:08.79 ID:X46pkooP
>>657
萌え化前は、なんやかんやあった気はする
久米田康治総合スレッド √22
659 :作者の都合により名無しです[]:2021/11/20(土) 20:10:02.68 ID:X46pkooP
アルミホントうざかったよなあ
萌え化前のW杯にあやかるシリーズでも、既にやたら持ち上げられていて片鱗はあった
久米田康治総合スレッド √22
660 :作者の都合により名無しです[]:2021/11/20(土) 20:11:53.63 ID:X46pkooP
改蔵終了翌年のヤンサンの読み切りでは、久々に燃え抜きにギャグ漫画らしい陽の要素を感じたかな。
久米田康治総合スレッド √22
661 :作者の都合により名無しです[]:2021/11/20(土) 20:13:22.14 ID:X46pkooP
23巻の表紙がアルミしえ神崎なのホント不快
最終巻の表紙でも、主要キャラ面して並ぶのやはり不快
久米田康治総合スレッド √22
662 :作者の都合により名無しです[]:2021/11/20(土) 20:15:13.86 ID:X46pkooP
萌え化前の17・18巻の表紙だと、地丹も含めて仲良さそうで笑顔なのも
週刊少年誌のギャグ漫画らしい陽の要素だよなあ
18巻の発売時、既にサンデー連載分では萌え化していた気はするけど
久米田康治総合スレッド √22
664 :作者の都合により名無しです[]:2021/11/20(土) 20:18:15.58 ID:X46pkooP
アルミしえ神崎も、最初からいたなら別に気にならなかったはず
厳密にはしえは割と初期からいたけどさ…
萌え云々を抜きに、初期キャラの扱いが悪くなったり猛プッシュが露骨な追加キャラは嫌われがち
久米田康治総合スレッド √22
665 :作者の都合により名無しです[]:2021/11/20(土) 20:19:37.90 ID:X46pkooP
>>663
萌え化前は、地丹いぢりもどこか愛嬌はあった気はする
プロレス的な様式美というか…
前述の、後ろの人やら夏休みの友やらでバランスを取っていた感
萌え化後の地丹いぢりは陰湿なんだよなあ
久米田康治総合スレッド √22
666 :作者の都合により名無しです[]:2021/11/20(土) 20:21:55.39 ID:X46pkooP
19巻で、改蔵と羽美の入れ替わり(厳密には入れ替わっていなかった)を数週に亘って展開して
その後が確かタトラレだっけ。
SSCは全巻あるけど、奥にしまってあるから確認出来ない。
ホント20巻から急変した印象
久米田康治総合スレッド √22
667 :作者の都合により名無しです[]:2021/11/20(土) 20:23:24.93 ID:X46pkooP
言うても16巻頃から片鱗はあったっちゃあったのだけどね
ラブコメ強要とか、改蔵不在とか…
そして何よりアルミのレギュラー化
とはいえ、根底は変わらなかったから気にはならなかったかな
やはり20巻から急変したよな
久米田康治総合スレッド √22
668 :作者の都合により名無しです[]:2021/11/20(土) 20:26:08.91 ID:X46pkooP
地丹のストーカー化+ハゲ化が一発ネタで終わらなかったのも陰湿化の一つだよなあ
萌え化前だと、確か強迫観念の回でもハゲネタはあったけど
その時はギャグ漫画らしい一発ネタで終わっていたから気にならなかった
19巻までをやたら神格化している自覚はある、多分今読んだら感じ方も変わるはず
久米田康治総合スレッド √22
669 :作者の都合により名無しです[]:2021/11/20(土) 20:28:23.54 ID:X46pkooP
山田さんの焼きそばパンネタやラヴ影先生ネタも無くなったよなあ
あの辺も週刊少年誌のギャグ漫画らしい陽の要素ではあった
後の祭の回にて、落とした焼きそばパンを平然と食べて引かれるくだりが明るい頃の改蔵らしくて好きだった
久米田康治総合スレッド √22
670 :作者の都合により名無しです[]:2021/11/20(土) 20:32:13.07 ID:X46pkooP
地丹も羽美も、落としていぢりつつも要所要所でまともな感性を見せることでバランスを取っていた
毎回のブリーフのおっさんがボケ役を担うことで、終始地丹や羽美がツッコミ役の回も度々あったしな。
萌え化後はアルミ達がやたら持ち上げられているのと、ブリーフのおっさんが激減したのとで
地丹と羽美が単なる非常識として描かれるケースが増えてしまった。
久米田康治総合スレッド √22
671 :作者の都合により名無しです[]:2021/11/20(土) 20:34:16.02 ID:X46pkooP
あと、前述の山田さんが焼きそばパンを中心としたボケ役も兼任していたから
羽美がやはりツッコミを担うケースも多かった。
ところが山田さんが砂丹と組んだあたりから、そういう描写も激減しまった。
久米田康治総合スレッド √22
672 :作者の都合により名無しです[]:2021/11/20(土) 20:36:05.52 ID:X46pkooP
改蔵への地丹の振る舞いも、萌え化前はどこか仲良さげだったのだよな
前述の、一緒に喫茶店に行く回とか…
ところが、やはり萌え化後は見下している感がしてならない。
久米田康治総合スレッド √22
673 :作者の都合により名無しです[]:2021/11/20(土) 20:45:08.87 ID:X46pkooP
割とブリーフのおっさんは重要な存在だったと思う。
毎回別人ながらも似た顔なのも使い勝手がいいし、レギュラーキャラをツッコミ役にも出来るし組ませてボケ役にも出来る。
あとはブリーフのおっさんが地丹と羽美にドン引きするケースも度々あったしな。
一種の様式美として、作劇的にも便利な存在か。
かってに改蔵が週刊少年誌のギャグ漫画らしさを失わない象徴ではあったかな。
久米田康治総合スレッド √22
674 :作者の都合により名無しです[]:2021/11/20(土) 20:49:35.07 ID:X46pkooP
改蔵も羽美も地丹も、モブ生徒と普通に仲良さそうな描写が萌え化前は散見されていた気はする
久米田康治総合スレッド √22
675 :作者の都合により名無しです[]:2021/11/20(土) 20:53:05.08 ID:X46pkooP
ボケとツッコミ的なキャラの活き活きした掛け合いも、萌え化後は激減した気はする
キャラ崩壊と女キャラageと腐女子媚びで、掻き消されてしまったのかな
久米田康治総合スレッド √22
676 :作者の都合により名無しです[]:2021/11/20(土) 20:56:30.10 ID:X46pkooP
19巻まで:ギャグ漫画が萌え漫画のフリをしている
20巻から:萌え漫画がギャグ漫画のフリをしている
こんな印象
久米田康治総合スレッド √22
677 :作者の都合により名無しです[]:2021/11/20(土) 20:57:42.59 ID:X46pkooP
萌え化前は露悪で、萌え化後は偽善というか…
久米田康治総合スレッド √22
678 :作者の都合により名無しです[]:2021/11/20(土) 21:00:31.67 ID:X46pkooP
キャラの目で萌え化前後を分けるのはわかりやすいでしょ
地丹ストーカー化の数話後に目が丸になったはず
久米田康治総合スレッド √22
679 :作者の都合により名無しです[]:2021/11/20(土) 21:25:32.62 ID:X46pkooP
俺が硬派を気取っているだけ?
とはいえ、改蔵の変遷が異常だったのも事実なわけで…
2000年代ヲタク文化の闇の象徴ではある
久米田康治総合スレッド √22
680 :作者の都合により名無しです[]:2021/11/20(土) 21:30:02.52 ID:X46pkooP
アルミも憎いけど、しえなんて何の役割もないもんな
その点だとやはり神崎はまだまし
羽美山田さん神崎の組み合わせなら、ギリギリ受け入れられた気はする
久米田康治総合スレッド √22
681 :作者の都合により名無しです[]:2021/11/20(土) 21:33:48.16 ID:X46pkooP
正直、あの最終回をやたら持ち上げる風潮も気持ち悪かったし…
散々夢オチをネタにしたておきながら、結局夢オチまがいの最終回っていう。
久米田康治総合スレッド √22
682 :作者の都合により名無しです[]:2021/11/20(土) 21:36:49.35 ID:X46pkooP
かつては、羽美との対比要員だった山田さんは
過剰に持ち上げたりせず、ちゃんとボケもこなしていたけど
離脱後の対比要員と思われるアルミやしえが
汚れず単に持ち上げられるだけ、ってのも不快
久米田康治総合スレッド √22
684 :作者の都合により名無しです[]:2021/11/20(土) 21:46:58.01 ID:X46pkooP
>>683
ジュンはギャグ要素が多かったけど
しえなんて何一つないしな
久米田康治総合スレッド √22
685 :作者の都合により名無しです[]:2021/11/20(土) 21:49:17.60 ID:X46pkooP
>>683
萌え漫画が描きたけりゃ、隠れ蓑的にギャグ漫画を名乗らずに
赤松みたいに、最初から100%萌え漫画としてやれ、というお話
女キャラばかりというだけで、敬遠してしまう層もいるわけで…
女キャラさえ出せば喜ぶのだろ?的な風潮も2000年代ヲタク文化の闇
久米田康治総合スレッド √22
687 :作者の都合により名無しです[]:2021/11/20(土) 21:49:48.40 ID:X46pkooP
あと、神崎は一応はギャグ要素があるキャラだけど単に滑っていた
久米田康治総合スレッド √22
688 :作者の都合により名無しです[]:2021/11/20(土) 21:50:46.09 ID:X46pkooP
>>683
アルミしえ神崎+砂丹の批判すら許されないみたいな風潮が、連載当時にはあったのです…
久米田康治総合スレッド √22
689 :作者の都合により名無しです[]:2021/11/20(土) 21:51:00.28 ID:X46pkooP
>>686
ふと思い出した
久米田康治総合スレッド √22
690 :作者の都合により名無しです[]:2021/11/20(土) 21:52:37.79 ID:X46pkooP
コロコロからシフトして、ダイナマや亀ちゃんと同カテゴリで、100%ギャグ漫画として改蔵を読んでいたから尚更
久米田康治総合スレッド √22
691 :作者の都合により名無しです[]:2021/11/20(土) 21:54:39.34 ID:X46pkooP
>>683
ジュンはあくまで、たまーに出るだけの出オチ要員だからね
つまらないくせにレギュラー化して、前からいたみたいにしゃしゃっているアルミしえ神崎とは違う
久米田康治総合スレッド √22
692 :作者の都合により名無しです[]:2021/11/20(土) 21:55:45.69 ID:X46pkooP
神崎はつまらないけど、アルミしえと比べりゃ不快要素はまだ少ないってだけ
やはり好きになれないのは変わらず
久米田康治総合スレッド √22
693 :作者の都合により名無しです[]:2021/11/20(土) 21:57:55.43 ID:X46pkooP
羽美の弟とか、キャラの人間味を感じさせるキャラも激減したしな
というか、弟って最終回的にどういう存在だったのだ
久米田康治総合スレッド √22
694 :作者の都合により名無しです[]:2021/11/20(土) 21:59:11.30 ID:X46pkooP
当時の本スレで女キャラ3人衆の批判意見でも書こうものなら、フルボッコだったはず
久米田康治総合スレッド √22
695 :作者の都合により名無しです[]:2021/11/20(土) 22:01:19.33 ID:X46pkooP
改蔵が砂丹の指についたソースを舐めるシーンが初出だっけ?
既に萌え化後なこともあり、徐々に不信感が募っていった
絶望は改蔵末期から募っていた不信感が大きな形となった印象
久米田康治総合スレッド √22
696 :作者の都合により名無しです[]:2021/11/20(土) 22:02:29.84 ID:X46pkooP
しえなんてツッコミもボケもやらないだろあいつ
久米田康治総合スレッド √22
697 :作者の都合により名無しです[]:2021/11/20(土) 22:04:07.27 ID:X46pkooP
ギャグ漫画の名ありレギュラーなら、ボケかツッコミのどっちかはやれという話
アルミが嫌い過ぎるけど、隠れ不快要素は実はしえが上回っている説
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。