トップページ > 少年漫画 > 2021年11月20日 > M6zfhZfd

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/535 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010010002000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
BORUTO〜NARUTO NEXT GENERATIONS〜 37 (IP無し)
久米田康治総合スレッド √22

書き込みレス一覧

BORUTO〜NARUTO NEXT GENERATIONS〜 37 (IP無し)
509 :作者の都合により名無しです[sage]:2021/11/20(土) 11:41:03.53 ID:M6zfhZfd
モモシキは確かにイッシキやカグヤと比べると弱いが、言うてキンシキ吸収する前から、大筒木の中でもいくつもの惑星を滅ぼしてるけっこうな武闘派で、カグヤも警戒してたレベルの大御所だから、大筒木の中でもイッシキカグヤのペアが異常なだけで、モモシキキンシキペアも相当な実力者だぞ
ウラシキとか能力封じたサスケとガキ二人と自来也に倒されてるし
つまり大筒木は平均値は高いが意外と大したことない
上澄み(イッシキ・カグヤ・キンシキ吸収モモシキ)は本物の化け物だが、それ以外は影レベルの忍び複数であればわりと何とかなる
BORUTO〜NARUTO NEXT GENERATIONS〜 37 (IP無し)
521 :作者の都合により名無しです[sage]:2021/11/20(土) 14:18:04.40 ID:M6zfhZfd
本家っていうのがよくわからん
どいつもこいつも好き勝手やってるのに、そんな統率関係があるのかよ
イッシキ曰く、大筒木の意志とは絶えず惑星を喰らい続けて、進化を続けることらしいけど、大筒木の本家ってやつは全員例の大筒木の神とかいう奴なのか?
派遣した大筒木に惑星を喰らわせて、進化させることに何の意味があるのか
最終的に大筒木の王が派遣した大筒木たちを喰うことで、間接的に大量のチャクラの実を喰うことになるって考察してる人が前いたが、とても派遣された奴らに喰われる気があるようには見えない
キンシキのように自分と同じ派閥の奴になら託しても良いとは思っているようだけど
BORUTO〜NARUTO NEXT GENERATIONS〜 37 (IP無し)
547 :作者の都合により名無しです[sage]:2021/11/20(土) 18:04:14.26 ID:M6zfhZfd
ボロのときはチャクラが足りなかったからナルトのチャクラパチッて術使ってたな
二度目の時も楔の強いところである術吸収が使えないから天照を回避しないといけなかった
もし万が一喰らってたら吸収しないといけないからボルトの意識戻って終わってたな
そう考えると常にスカスカのチャクラ量で戦わないといけないから、消える螺旋丸みたいに威力は弱くても相手に確実な打撃を与えやすい術は便利なんだろう
BORUTO〜NARUTO NEXT GENERATIONS〜 37 (IP無し)
550 :作者の都合により名無しです[sage]:2021/11/20(土) 18:26:23.81 ID:M6zfhZfd
デルタの身体の固さも異常だがそれ以上に何事も無かったかのように飛んでいったドローンのほうが異常
ドローンに格納されてるデルタの記憶の部分も、ドローンの飛行機能もどこもぶっ壊れて無いって…
久米田康治総合スレッド √22
724 :作者の都合により名無しです[sage]:2021/11/20(土) 23:00:46.05 ID:M6zfhZfd
林檎もぎれビーム


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。