トップページ > 少年漫画 > 2021年11月12日 > 4c9ql6vy0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/569 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000002327



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです (ワッチョイ e5e8-+svs)
【葦原大介】ワールドトリガー◆880【ジャンプSQ】

書き込みレス一覧

【葦原大介】ワールドトリガー◆880【ジャンプSQ】
470 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e5e8-+svs)[sage]:2021/11/12(金) 21:01:06.42 ID:4c9ql6vy0
弧月を安定して受けられるからアタッカーだと弧月レイガストの二刀流相手にすると相当攻めにくそうだよね
【葦原大介】ワールドトリガー◆880【ジャンプSQ】
481 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e5e8-+svs)[sage]:2021/11/12(金) 21:29:41.45 ID:4c9ql6vy0
>>479
まあ弧月とレイガストで二刀流してるのに機動は普通にあるのを考えたら後者はどうとでもなりそうなんだよな
【葦原大介】ワールドトリガー◆880【ジャンプSQ】
500 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e5e8-+svs)[sage]:2021/11/12(金) 22:02:05.64 ID:4c9ql6vy0
>>496
旋空は距離なんかの兼ね合いもあるから外しても補えたりするけどスラスターは行動に絡めるだけで強いからわざわざ外すメリットがないしな
【葦原大介】ワールドトリガー◆880【ジャンプSQ】
511 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e5e8-+svs)[sage]:2021/11/12(金) 22:21:57.16 ID:4c9ql6vy0
スラスター斬り使えば火力は問題ないけど結局C級じゃそれが使えないというのが足引っ張るからなぁ
ブレードモードの変形を上手く使えば活路はあるかもしれないが
【葦原大介】ワールドトリガー◆880【ジャンプSQ】
526 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e5e8-+svs)[sage]:2021/11/12(金) 22:38:20.13 ID:4c9ql6vy0
運動センスあるならレイガスト持ちでもそれなりに走れるだろうからC級での対ガンナーはシールドとブレードの切り替えの習熟度にはよりそう
【葦原大介】ワールドトリガー◆880【ジャンプSQ】
541 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e5e8-+svs)[sage]:2021/11/12(金) 23:05:44.65 ID:4c9ql6vy0
レイガストのブレードはユーマが使った形状とか結構可能性は感じなくもない
ナイフみたいな形にも出来るからその辺の自由度は高いだろうし
【葦原大介】ワールドトリガー◆880【ジャンプSQ】
562 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e5e8-+svs)[sage]:2021/11/12(金) 23:57:02.60 ID:4c9ql6vy0
置き弾レイガストとかもそうだけど教わったらそれなりに出来るようになるけど自分だけで強くなれるタイプじゃないからC級を正規突破するのは大分キツそうだよね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。