トップページ > 少年漫画 > 2021年08月18日 > aXEGP9fq0

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/397 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0101000000101000000000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4652-omqP)
【葦原大介】ワールドトリガー◆864【ジャンプSQ】

書き込みレス一覧

【葦原大介】ワールドトリガー◆864【ジャンプSQ】
435 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4652-omqP)[sage]:2021/08/18(水) 01:23:29.25 ID:aXEGP9fq0
鳩原と違って目的すらも曖昧だからどう絡んでくるのやら
【葦原大介】ワールドトリガー◆864【ジャンプSQ】
446 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4652-omqP)[sage]:2021/08/18(水) 03:53:19.09 ID:aXEGP9fq0
R7の鈴鳴との攻防やニノの立ち回り見てるとヒュースはメイン側にも弾入れてフルアタの択作ればユーマとのソロ戦は有利取れそう
アタッカーとシューターは向かい合ってよーいドンするもんじゃねえよ
【葦原大介】ワールドトリガー◆864【ジャンプSQ】
479 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4652-omqP)[sage]:2021/08/18(水) 10:59:30.18 ID:aXEGP9fq0
ザキさん普通に強いんだけどな
良くも悪くも尖ったところがないから相手に尖ったところを押し付けられると苦しいだけで
【葦原大介】ワールドトリガー◆864【ジャンプSQ】
508 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4652-omqP)[sage]:2021/08/18(水) 12:37:54.82 ID:aXEGP9fq0
実戦での事で考えるなら生き続けて手を広げるのも1:1交換や場合によっては不利交換してでも局面を良くするのはどっちも正しい
ただ後者を現場の人間が判断するのはどうかと思うから別にザキさんの指針間違ってるとは思わないけどなあ
ランク戦で伸び悩んでるのはリーダーとして後者の判断を下せてないからなんだけど
【葦原大介】ワールドトリガー◆864【ジャンプSQ】
620 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4652-omqP)[sage]:2021/08/18(水) 23:58:38.09 ID:aXEGP9fq0
あの間合いでワイヤー当てて本人が活用できる力量があるんなら鉛弾とか他の選択肢も選べるだろうな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。