トップページ > 少年漫画 > 2021年08月18日 > TrgB8Jug0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/397 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000100164000000010215



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0245-Enjc)
【葦原大介】ワールドトリガー◆864【ジャンプSQ】
100万の命の上に俺は立っている part1

書き込みレス一覧

【葦原大介】ワールドトリガー◆864【ジャンプSQ】
466 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0245-Enjc)[sage]:2021/08/18(水) 08:57:57.11 ID:TrgB8Jug0
>>465
カゲの股間がチリチリするのか
【葦原大介】ワールドトリガー◆864【ジャンプSQ】
492 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0245-Enjc)[sage]:2021/08/18(水) 11:48:03.01 ID:TrgB8Jug0
でも、100数十人しかいないんだから、みんなが相打ち上等で突っ込んでたら終わるんだよな
先生とオサムのおかげで早めに収束しただけで、本来なら第一次侵攻みたいに翌日まで戦闘が続いてたかもしれないんだし
【葦原大介】ワールドトリガー◆864【ジャンプSQ】
498 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0245-Enjc)[sage]:2021/08/18(水) 12:18:25.09 ID:TrgB8Jug0
>>495
増援や復帰勢が来るまでの時間稼げるやろ

誰もいなくなったらバムスター1匹でも無双になる
【葦原大介】ワールドトリガー◆864【ジャンプSQ】
501 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0245-Enjc)[sage]:2021/08/18(水) 12:29:05.25 ID:TrgB8Jug0
>>500
だからって一緒に突っ込んで一緒に吹っ飛んだら100%稼げなくなるやろ
べつにさすザキってまで言ってる訳じゃなく、そういう役割も必要ってだけ

でもって、加点評価のランク戦が基準のボーダーの場合は「軽視されやすい役割」って事だな
【葦原大介】ワールドトリガー◆864【ジャンプSQ】
502 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0245-Enjc)[sage]:2021/08/18(水) 12:30:37.76 ID:TrgB8Jug0
いや、ザキさんが本気出して突っ込めばランバネインと相撃ちも狙えたんじゃね?って思うなら話は別だけどさ
【葦原大介】ワールドトリガー◆864【ジャンプSQ】
511 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0245-Enjc)[sage]:2021/08/18(水) 12:41:27.99 ID:TrgB8Jug0
>>503
個の強さ評価は別としても
突っ込みたがる(と思われる)部下を抑える事ができてラインを形成できてるって意味では
部隊長としては優秀だと思うんだけどなあ

性格の話ではあるんだけど、そもそも実戦で積極的である事は無条件でプラス評価なの?って話

菊地原も一時後退しないでエネドラに突っ込んでた方が良かった?
【葦原大介】ワールドトリガー◆864【ジャンプSQ】
514 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0245-Enjc)[sage]:2021/08/18(水) 12:49:28.45 ID:TrgB8Jug0
>>512
ランク戦は相打ち上等で突っ込んででも点取る方が評価されやすい仕組みだからね
持久戦が評価される要素はないのよ

まだわかんないけど、今の選抜試験の戦闘試験だとそのへん話は変わってくるんじゃないかな
【葦原大介】ワールドトリガー◆864【ジャンプSQ】
520 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0245-Enjc)[sage]:2021/08/18(水) 12:59:11.25 ID:TrgB8Jug0
大規模侵攻の話だったみたいだから一旦置いといたんだけど
ザキさん本人も思ってるよりはつええと思うんだよな

銃一本でユーマ相手に相撃ち取れるGU or AR他にいる?
弓場ちゃんくらいじゃね?
【葦原大介】ワールドトリガー◆864【ジャンプSQ】
522 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0245-Enjc)[sage]:2021/08/18(水) 13:03:08.67 ID:TrgB8Jug0
まぁ、ガシャーンなかったらほぼ相撃ちだったやろ
【葦原大介】ワールドトリガー◆864【ジャンプSQ】
526 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0245-Enjc)[sage]:2021/08/18(水) 13:15:30.68 ID:TrgB8Jug0
>>523
弧月使ってたのはサシで戦う前よ
【葦原大介】ワールドトリガー◆864【ジャンプSQ】
527 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0245-Enjc)[sage]:2021/08/18(水) 13:17:01.46 ID:TrgB8Jug0
>>524
わかりやすく言っただけだったんだけど
んじゃ、「ワイヤー遊真をガシャーンまで追い込めるガンナー」って誰くらいよ?って話でいいんだけど
【葦原大介】ワールドトリガー◆864【ジャンプSQ】
533 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0245-Enjc)[sage]:2021/08/18(水) 13:44:18.80 ID:TrgB8Jug0
>>529
ARとか、なんならSHでもいいんじゃない?

弾限定しない話なら、王子も相撃ち惜しい所まで行ってるから
ざっくりそのへんのレベル(かもしれない)って見方はできると思うけど
【葦原大介】ワールドトリガー◆864【ジャンプSQ】
592 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0245-Enjc)[sage]:2021/08/18(水) 21:26:29.29 ID:TrgB8Jug0
っていうか、絡めなくても普通にスパイダー直接刺さるやん
こいつ読んでないだろ
100万の命の上に俺は立っている part1
243 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0245-Enjc)[sage]:2021/08/18(水) 23:21:52.23 ID:TrgB8Jug0
名探偵グレンダ
【葦原大介】ワールドトリガー◆864【ジャンプSQ】
616 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0245-Enjc)[sage]:2021/08/18(水) 23:27:13.54 ID:TrgB8Jug0
アステロイドの弾速とスパイダーの展開速度どっちが速いのかはちょっと判断しようがないと思う
普通に考えれば物理的に伸びてるんだからスパイダーの方が遅い気はするんだけど
トリガー弾って思ってる以上に遅そうでもあるんだよな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。