トップページ > 少年漫画 > 2021年07月06日 > t7oP4BF5

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/608 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001020100100005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
新テニスの王子様Golden age231(+340)

書き込みレス一覧

新テニスの王子様Golden age231(+340)
292 :作者の都合により名無しです[sage]:2021/07/06(火) 12:03:48.59 ID:t7oP4BF5
リョーガは相手の能力を奪えるから南次郎の次に強そうだな
ボルクにも平等院にもメダノレにも勝ちそうだ
南次郎だけには奪う能力通用しなそうだけど
新テニスの王子様Golden age231(+340)
305 :作者の都合により名無しです[sage]:2021/07/06(火) 14:24:21.56 ID:t7oP4BF5
リョーガの相手の能力を奪うってやつ試合中だけならまだしも永遠に奪ったままとかだったらえげつなさすぎるな
新テニスの王子様Golden age231(+340)
308 :作者の都合により名無しです[sage]:2021/07/06(火) 14:38:25.17 ID:t7oP4BF5
>>306
永久的だったな最悪だな…
リョーガ自分の能力分かってんならテニスするなよと思うわ
他人の人生滅茶苦茶にしてまでテニスしたいのかリョーガ
新テニスの王子様Golden age231(+340)
317 :作者の都合により名無しです[sage]:2021/07/06(火) 16:40:15.13 ID:t7oP4BF5
自分は好きなテニスを捨てられないのに他人をテニスのできない体にするのはいいのか…
多少はできてもかなり弱くなるとか本人的にかなり辛いだろ
相手の能力を永遠に奪うとかなんでそんな悪役みたいな能力持ちにされてしまったんだろうな
初登場の映画でも半分敵側だったけど
新テニスの王子様Golden age231(+340)
336 :作者の都合により名無しです[sage]:2021/07/06(火) 19:34:18.02 ID:t7oP4BF5
リョーマと真田の試合はけっこう好きだけどな
手塚vs真田戦とかすごく熱くていい試合だった
ただフランス戦で相手の金的を狙ったのは真田らしくなくて嫌だった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。