トップページ > 少年漫画 > 2021年05月17日 > ovIaSoXv0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/594 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数65500000000003110005230233



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです (ワッチョイ e124-a/+b)
作者の都合により名無しです (ワッチョイ e124-6Yrv)
【諫山創】進撃の巨人part743【別冊マガジン】

書き込みレス一覧

【諫山創】進撃の巨人part743【別冊マガジン】
138 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e124-a/+b)[sage]:2021/05/17(月) 00:05:53.46 ID:ovIaSoXv0
地ならし前までエレンが不屈の意思で巨人の理不尽を打倒する少年漫画だと素直に思ってた読者には
この作品はマーレ編で失望されるのが確定してたんだよね
裏切られて可哀想だがどうしようもない
その辺で嘆いてもズレてるんだが作者のまさに原罪だな
【諫山創】進撃の巨人part743【別冊マガジン】
143 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e124-6Yrv)[sage]:2021/05/17(月) 00:17:12.96 ID:ovIaSoXv0
そうね説明不足は綺麗に補完されている
ジャンの追加からミカサの心境やユミルの求めてたものもほぼ確定できる
何で本誌でやらなかったのか
ページ都合できないような力関係じゃなかろうに
【諫山創】進撃の巨人part743【別冊マガジン】
145 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e124-6Yrv)[sage]:2021/05/17(月) 00:20:31.30 ID:ovIaSoXv0
なお多分長い悪夢のようなもの
は別のものを指すと思うが日本語セリフが楽しみだ
特装版とかどうしようかねぇ
講談社もえげつない商売しやがるぜ
【諫山創】進撃の巨人part743【別冊マガジン】
149 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e124-6Yrv)[sage]:2021/05/17(月) 00:23:26.86 ID:ovIaSoXv0
悪夢を見てたのはミカサだと思ってる
【諫山創】進撃の巨人part743【別冊マガジン】
151 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e124-6Yrv)[sage]:2021/05/17(月) 00:24:34.43 ID:ovIaSoXv0
日本語でその辺がはっきりすると思うので楽しみなの
【諫山創】進撃の巨人part743【別冊マガジン】
166 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e124-6Yrv)[sage]:2021/05/17(月) 00:45:00.54 ID:ovIaSoXv0
ユミルの謎関連とハルキのその後補足しただけと思ったがそう言う巧妙な批判潰しにも見えるね
さすが汚い汚いな諫山
まあカプ厨とかにはこれじゃ燃料くべただけな気がするんですけどね
【諫山創】進撃の巨人part743【別冊マガジン】
187 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e124-6Yrv)[sage]:2021/05/17(月) 01:17:29.71 ID:ovIaSoXv0
エレン絶対許せない!みたいな読者を作者は想定してるとは思うが何でそんな許せないのかなぁ
島と言うか仲間と自分(エレンは自分捨ててるけど)が助かるためには敵の8割を全滅させるしかない!
と言う立場に自分が立ったら生き延びるとは言えそんな事していいのか?などと悩んでる間にタイムオーバーかなって気がするが破れかぶれで助かるためについやっちまうかもしれない
とても自分を信じきれない
そう言う仕掛けが施された主人公を無条件に悪だと責めれるほど自分の赤の他人愛を信じ切れるのか
とにかく彼は悪だと描写されてる姿が弱いからこの作品は間違ってると断言できるのか
【諫山創】進撃の巨人part743【別冊マガジン】
194 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e124-6Yrv)[sage]:2021/05/17(月) 01:30:48.65 ID:ovIaSoXv0
まあ反論も分かるが結局のところ虐殺してるのに明確な悪と言い切れないような存在描いてること自体がお綺麗に消化できなくて気持ち悪いって話だと思うんだよね
こういう存在描くならきちんと否定できるようにしとけよ!気持ち悪いだろ!
って感じ 少年誌でよくやりきったよ本当
【諫山創】進撃の巨人part743【別冊マガジン】
196 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e124-6Yrv)[sage]:2021/05/17(月) 01:33:17.99 ID:ovIaSoXv0
実際のところ8割でも足りなかった訳で物理的に最低でもそうするしかなかった事は説明されてたと思うんだが
【諫山創】進撃の巨人part743【別冊マガジン】
201 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e124-6Yrv)[sage]:2021/05/17(月) 01:40:38.31 ID:ovIaSoXv0
??? それで1度防衛できたとしよう
その後は?
【諫山創】進撃の巨人part743【別冊マガジン】
205 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e124-6Yrv)[sage]:2021/05/17(月) 01:48:27.28 ID:ovIaSoXv0
いや別にこの場合天秤にかかる仲間の数とかはそんな問題じゃないんだよ
>>202は地ならし発動しないと自分の家族が死ぬとしたら赤の他人とは言え自分には数億の方が大事だから絶対地ならし発動しない!
って断言できるの
家族にその力があったとして発動した時その家族を責められるの
【諫山創】進撃の巨人part743【別冊マガジン】
209 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e124-6Yrv)[sage]:2021/05/17(月) 02:03:18.22 ID:ovIaSoXv0
自分がしたかったのも間違いなくあると思うが自分の故郷が全世界敵に回してて今にも襲われそうで
未来まで見えちゃって他にどうしようって言うんですか(うろ覚え)と愚痴るエレンは哀れだと思うんだけどな
アルミンとかに相談しとけとかは分かるが
賢く立ち回れなくてももし自分がエレンの立場だったら地ならし選択した事を責めれるか?と思っちゃうんだけどねえ
正義の立場って居心地のいいものだよな
【諫山創】進撃の巨人part743【別冊マガジン】
213 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e124-6Yrv)[sage]:2021/05/17(月) 02:14:34.10 ID:ovIaSoXv0
まあメタ視点からならそう言う案は出せるだろうけど
ヒストリア犠牲にしたくない
寿命制限
とエレンはそう言う舞台装置で制約がかかってるんだよ
それでも人命優先だ優先しないのは大悪だ
はフェアじゃない気がするなぁ
進撃は戦争に正義なんてないをまさに語っている話なのに
安心できる正義視点が描かれてないなんて酷い!
みたいなレスはナンセンスな気がして
戦争に正義なんてない とか陳腐過ぎる言葉だが少年漫画でやってる作品はマジで他にない気がする
【諫山創】進撃の巨人part743【別冊マガジン】
216 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e124-6Yrv)[sage]:2021/05/17(月) 02:25:00.39 ID:ovIaSoXv0
個人的にはヒストリアの子の父親はエレンだと思ってたりする
そっちの方が何かとしっくりくる
そう思って見返すとフラグ自体は結構ある
世界を敵に回してもエレンの味方をするとか

マーサ篇は見返すと本当ネチネチと戦争はどちら側にも正義がないってやり続けてて(ガビ周りとか特に)そりゃ不評になるに決まってると思ったよ
【諫山創】進撃の巨人part743【別冊マガジン】
220 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e124-6Yrv)[sage]:2021/05/17(月) 02:31:38.39 ID:ovIaSoXv0
カプ厨がヒス起こさないようフェイク描写を入れた気がして
【諫山創】進撃の巨人part743【別冊マガジン】
224 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e124-6Yrv)[sage]:2021/05/17(月) 02:39:08.58 ID:ovIaSoXv0
あれは改変じゃなくて干渉なんだろうけど確かに伏線あったとは言えやらん方がよかったんじゃって感じではある
ただ覗いた未来の記憶は変えられないと言う前提は考慮してあげるべき
【諫山創】進撃の巨人part743【別冊マガジン】
312 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e124-6Yrv)[sage]:2021/05/17(月) 13:12:47.46 ID:ovIaSoXv0
エレンの状況に理解を、と言うような言い方がそもそも今一なのかもしれない
進撃は戦争に正義なんてない、を描いてるんだからエレンを正当化できるような、虐殺を正当化できるような描写が無い事を不満に思うのはズレている
正当化が足りないと感じたりエレンを否定するのはまさしく作者の意図通りなんじゃ
まだまだ戦争に正義なんてない、の描き方が甘いなというレベルに達してもらえる方が作者は嬉しいだろうが
【諫山創】進撃の巨人part743【別冊マガジン】
321 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e124-6Yrv)[sage]:2021/05/17(月) 13:53:29.67 ID:ovIaSoXv0
アルミンはガキの頃からひたすらまず対話、命大事
ってやってた人間として描かれてたと思うのだが
それがあの世界的に異端だと言う風にも
伝えきれるように描けてるかは別として作者は色々全部見通して描いてる作品だとは思う
【諫山創】進撃の巨人part743【別冊マガジン】
324 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e124-6Yrv)[sage]:2021/05/17(月) 13:55:37.54 ID:ovIaSoXv0
>>320
その説得力が足りないってのはどう言う説得力が足りないって話なの
エレンが地ならしをする正当化の説得力が足りないって言うのならそういう風に書いてるんだからとしか
【諫山創】進撃の巨人part743【別冊マガジン】
328 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e124-6Yrv)[sage]:2021/05/17(月) 14:09:59.49 ID:ovIaSoXv0
だからエレンを無条件に正当化出来ちゃう、あるいはエレンを単純に完全否定できるように作っちゃうと戦争に正義があると言う書き方になっちゃうので今みたいな感じになってると思うのだが
【諫山創】進撃の巨人part743【別冊マガジン】
337 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e124-6Yrv)[sage]:2021/05/17(月) 15:00:20.70 ID:ovIaSoXv0
俺はこの世界に並行世界はあるけど分岐はしない説なのでその指摘には同意できんけど
そもそもエレンが絶対的に正しいとか絶対悪と意図的に描かないようにしてるんだからそう感じるのは作者の意図通りだねとしか
【諫山創】進撃の巨人part743【別冊マガジン】
395 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e124-6Yrv)[sage]:2021/05/17(月) 19:21:47.56 ID:ovIaSoXv0
うーん俺の中ではエレンと言うかこの物語はまず確実に全てが決まっちゃってる決定論の世界だと思うんだよね
メッセージと同じ世界観で、自分が大量虐殺する事が見えてしまった少年の話
チカチローニとかきっと非公式の情報で動けないだろうから加筆された情報を個人的に整理すると
【諫山創】進撃の巨人part743【別冊マガジン】
396 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e124-6Yrv)[sage]:2021/05/17(月) 19:22:44.56 ID:ovIaSoXv0
昔々ある所に謎のスーパーな巨人の力を手に入れたものの奴隷的な愛に縛られ、自立的な判断で行動できず、主人を見捨てられない少女がいました。
これではダメなんじゃ?と少女は自分でも思っていましたが奴隷的思考が完全に身についてしまって主人の命じた通り延々巨人を作るしかできません。
この宇宙は決定論の宇宙なので、全てはあらかじめ決まっていて改変などできないのです。
ですが決定論で完結した並行世界もまた無数に存在し、何故か少女はとある自分の血を受け継いだ少女(ミカサ)を媒介にして、別の宇宙の記憶を覗くことができました。
【諫山創】進撃の巨人part743【別冊マガジン】
397 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e124-6Yrv)[sage]:2021/05/17(月) 19:23:17.68 ID:ovIaSoXv0
ユミル自身もそうですが、ミカサは無数の並行世界に存在しており、
頭の中がこんがらがりそうですが、彼女の別の宇宙の記憶を思い出させ、それはあらかじめそうなる事だったと言う理屈の干渉によってちょっと違った並行世界を渡る(生み出す?)事が出来ました。
ユミルはミカサの少しずつ違う並行世界の記憶を渡り歩き、時にしつこく他の世界の記憶を見せて頭痛で苦しめたりして、ついに盲目的な奴隷の愛を振り捨て、愛しながらふっ切る(多分論争されるところ)と言う結実を見届けました。
【諫山創】進撃の巨人part743【別冊マガジン】
398 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e124-6Yrv)[sage]:2021/05/17(月) 19:24:36.45 ID:ovIaSoXv0
やはりこんがらがりそうでまだるっこしいですが、ミカサのその記憶を見て、そういう結果にあらかじめ到達するはずだったと言う干渉から、ユミルはフリッツ王を庇うという盲目的な奴隷の判断から決別し、彼の死を見送るバージョンの宇宙が観測されました。
なおこの王が死ぬ世界はあくまでも本編世界とは全く交わらない並行世界だと思います。
さらに言えばどう転がったらああなるのかは想像もできませんが、スクカ世界も本編と全く交わらない形で存在する世界として最後に紹介されて物語は終わるのでした。

ハルキって結局なんだ?とかなんでミカサなの?は俺には分からないw
【諫山創】進撃の巨人part743【別冊マガジン】
403 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e124-6Yrv)[sage]:2021/05/17(月) 19:43:06.31 ID:ovIaSoXv0
>>401
その気持ち悪さは無茶苦茶よく分かるしラプラスの魔は物理学的に存在が否定されてるけど
もうそう言う干渉とか決断とか漫画内ではあらかじめ全て決まってる世界として描かれてるのは数々の描写でまず間違いがない
俺は細かすぎてやってられんけどよく挙げられるようつべのチカチローニがほんと分かりやすいと思うよ
【諫山創】進撃の巨人part743【別冊マガジン】
411 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e124-6Yrv)[sage]:2021/05/17(月) 20:11:46.80 ID:ovIaSoXv0
>>408
気持ち悪くなるけど創作物って言うのはほんと実際そう言うもんなんだよね
それどころか人間には未来予知能力とかないので(厳密にはこれも潰されるんだけど)全ては決まるべくして決まってる
と言われても反論する手段がないのだよ
【諫山創】進撃の巨人part743【別冊マガジン】
418 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e124-6Yrv)[sage]:2021/05/17(月) 20:28:46.44 ID:ovIaSoXv0
エレンは見えた記憶から自分が罪人だと言う事を理解していったがそれでも結局自分のやりたい事をやった
って感じの話だと思うよ
【諫山創】進撃の巨人part743【別冊マガジン】
432 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e124-6Yrv)[sage]:2021/05/17(月) 21:01:32.49 ID:ovIaSoXv0
本誌でユミル関係の説明がないのは酷いよな
調整できない分量とも思えない
【諫山創】進撃の巨人part743【別冊マガジン】
438 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e124-6Yrv)[sage]:2021/05/17(月) 21:20:34.28 ID:ovIaSoXv0
バレが本当なら全く変わるって訳ではないと思う
むしろ加筆によってすぐ滅ぶと思ったのに結構持ったらしい
と言うのが個人的には意外だった
後ジャン関係はユミルミカサ関連の補足でもあると思うし
まあパラレルは色々と溜まりそうな諫山のストレス解消の何でもありの捌け口みたいな所があったんじゃないかな
【諫山創】進撃の巨人part743【別冊マガジン】
451 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e124-6Yrv)[sage]:2021/05/17(月) 21:49:52.17 ID:ovIaSoXv0
あれは単に不気味な感じの終わりをさせただけだと思うよ
【諫山創】進撃の巨人part743【別冊マガジン】
474 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e124-6Yrv)[sage]:2021/05/17(月) 23:24:21.41 ID:ovIaSoXv0
いやよく分かる
悪意で偏向してる気がするけどマーレ篇とか立場変えて見直させる演出ばっかだ
それでもやっぱり真意はなかなか伝わらんのだよなぁ
【諫山創】進撃の巨人part743【別冊マガジン】
480 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e124-6Yrv)[sage]:2021/05/17(月) 23:46:51.92 ID:ovIaSoXv0
エレンの思いに感動はちょっと違う気がするよなぁ
どう言う受け取り方なんだろね
俺はこんな救いがイマイチない感じの筋書きの物語の主人公にキャスティングされてお疲れさん
って感じなんだけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。