トップページ > 少年漫画 > 2021年04月24日 > Nqi/7OFg0

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/498 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000012201000118



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです (ワッチョイ bc35-3cD6)
【諫山創】進撃の巨人part734【別冊マガジン】
【諫山創】進撃の巨人part735【別冊マガジン】

書き込みレス一覧

【諫山創】進撃の巨人part734【別冊マガジン】
882 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ bc35-3cD6)[sage]:2021/04/24(土) 14:52:23.28 ID:Nqi/7OFg0
今更だけど、マーレ軍が言っていた「始祖奪還」って言葉がおかしいよね。
そもそも2000年前からエルディア王が受け継ぐ能力。
民間人でも誰でも知っているレベルの事実。
だから始祖「強奪」作戦が正解だよね。
この胡散臭い言い方にマーレのエルディア人は違和感を感じなかったのが不思議w
【諫山創】進撃の巨人part734【別冊マガジン】
896 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ bc35-3cD6)[sage]:2021/04/24(土) 15:39:49.19 ID:Nqi/7OFg0
>>888
そもそもマーレ側には権利が無い
それを無理矢理奪いに行ったんだから強奪かと
強盗大量殺人犯w
【諫山創】進撃の巨人part734【別冊マガジン】
897 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ bc35-3cD6)[sage]:2021/04/24(土) 15:47:51.43 ID:Nqi/7OFg0
第1話の題名の「2000年後の君へ」だけど
始祖ユミルからエレンへってことだよね?
つまり始祖ユミルが今回の物語のエンディングに持って行った首謀者であり
エレンではなかったってことだよ
【諫山創】進撃の巨人part734【別冊マガジン】
906 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ bc35-3cD6)[sage]:2021/04/24(土) 16:19:14.27 ID:Nqi/7OFg0
パラディ島以外の世界の国々は壊滅させられ人口の80%がいなくなった
しかし、元々マーレ側は始祖強奪だけでなくパラディ島の住民を皆殺しにする計画だったんだよな
パラディ島に引き籠った住民は王と同様悪魔だから殲滅することが目的
それに比べたら20%の人たちを残してもらえたんだからまだマシ
「この世は弱肉強食の残酷な世界」これも進撃の巨人の1つのテーマ
【諫山創】進撃の巨人part734【別冊マガジン】
914 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ bc35-3cD6)[sage]:2021/04/24(土) 16:34:21.24 ID:Nqi/7OFg0
>>904
じゃーその最初のスーパーパワーを持ったエレンはどうやって誕生したのかって話になって
矛盾のループに入るよねw
その矛盾設定を解決するのが始祖ユミル
始祖ユミルが土粘土作業の呪縛から解放されたくて「進撃」の巨人を作り、パラレルワールドを何度も作っては試し
たんじゃないかな?
最終的にその願いは叶えられ始祖ユミルにとってはハッピーエンドだから物語は終わったと。
それが第1話のタイトルの「2000年後の君へ」だと思う
【諫山創】進撃の巨人part734【別冊マガジン】
951 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ bc35-3cD6)[sage]:2021/04/24(土) 18:33:24.20 ID:Nqi/7OFg0
エンド後の世界
絶対外の世界で生き残った人は難民としてパラディ島に押し寄せるよね
ここからが本当の地獄絵図
【諫山創】進撃の巨人part735【別冊マガジン】
13 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ bc35-3cD6)[sage]:2021/04/24(土) 22:35:51.75 ID:Nqi/7OFg0
エルディア王がパラディ島に引き籠ったから世界の80%の人々が死んだ。
不戦の誓いw
【諫山創】進撃の巨人part735【別冊マガジン】
30 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ bc35-3cD6)[sage]:2021/04/24(土) 23:25:22.79 ID:Nqi/7OFg0
引き籠り王が不戦の誓いではなく、戦いに巨人使用禁止の誓いを作ればよかった
すべてはアホ王の責任


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。