トップページ > 少年漫画 > 2021年03月06日 > JrYVLTgr0

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/961 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000454300016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff2c-Vx3E [153.170.69.15])
【三条陸】ドラゴンクエスト ダイの大冒険 勇者アバンと獄炎の魔王2【芝田優作】
【葦原大介】ワールドトリガー◆812【第1試験(閉鎖環境試験)開始】

書き込みレス一覧

【三条陸】ドラゴンクエスト ダイの大冒険 勇者アバンと獄炎の魔王2【芝田優作】
138 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff2c-Vx3E [153.170.69.15])[sage]:2021/03/06(土) 17:38:13.50 ID:JrYVLTgr0
>>116
死のサソリとか、邪悪な意思の影響を受けなくても狂暴なのは存在するし

>>132
先代竜騎衆がヴェルザーの配下と戦っていたとかはあるんじゃないかなぁ
それこそ、ダイを無傷でバーンに挑ませるために、
仲間らが配下を受け持ったように
【葦原大介】ワールドトリガー◆812【第1試験(閉鎖環境試験)開始】
681 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff2c-Vx3E [153.170.69.15])[sage]:2021/03/06(土) 17:41:21.40 ID:JrYVLTgr0
>>626
試験受かるとかねもらえるメリットを放棄しろっては言えないだろう
あと、これからもいろいろなSEもちがボーダーに入隊する可能性があるのだから、
影浦ぐらい対応できないでどうするのって思惑もあるだろう
【葦原大介】ワールドトリガー◆812【第1試験(閉鎖環境試験)開始】
688 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff2c-Vx3E [153.170.69.15])[sage]:2021/03/06(土) 17:48:10.18 ID:JrYVLTgr0
>>640
華は部隊の動きが止まっているときじゃないと話しかけてこないのではとは言われているね

>>643
言ったところでどういう使い方をしているのか見せないと、
どのみち評価しにくいからでは?
制限時間もあるし、
スカウトのためにランク戦鑑賞する時間はなかったのは上層部も理解しているだろうし
【葦原大介】ワールドトリガー◆812【第1試験(閉鎖環境試験)開始】
701 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff2c-Vx3E [153.170.69.15])[sage]:2021/03/06(土) 17:58:56.72 ID:JrYVLTgr0
>>647
あれは、全部の部屋に同じのが一斉に流れていると思うけど

>>654
戦闘試験はそれでよくても閉鎖環境の方はまとめられるのかって不安が言われているじゃん
【葦原大介】ワールドトリガー◆812【第1試験(閉鎖環境試験)開始】
708 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff2c-Vx3E [153.170.69.15])[sage]:2021/03/06(土) 18:03:36.19 ID:JrYVLTgr0
>>666
仮想空間みたいに内部を拡張しているかもよ?

>>680
印で攻撃属性を付与されたら攻撃できて当然では?
トリオン体じゃなくても簡易トリオン兵器とかで戦っている描写もあるし
【葦原大介】ワールドトリガー◆812【第1試験(閉鎖環境試験)開始】
718 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff2c-Vx3E [153.170.69.15])[sage]:2021/03/06(土) 18:11:50.19 ID:JrYVLTgr0
>>707
二宮隊が降格した代わりに、
ほかの部隊が上がったという描写はないし、
鳩原がいなくなってからの二宮の行動がおかしいから、
改めて調査するってだけかもしれないし
というか、鳩原の密航をゆすしたことから、
能力に問題があるのではって思われたのでは?
【葦原大介】ワールドトリガー◆812【第1試験(閉鎖環境試験)開始】
722 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff2c-Vx3E [153.170.69.15])[sage]:2021/03/06(土) 18:19:15.19 ID:JrYVLTgr0
>>719
嫌われているかはともかく、
二宮の性格に問題があるってのは共通認識なのでは?
氷見が二宮隊のOPやっているというだけで人格者扱いなわけだし
【葦原大介】ワールドトリガー◆812【第1試験(閉鎖環境試験)開始】
740 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff2c-Vx3E [153.170.69.15])[sage]:2021/03/06(土) 18:32:41.74 ID:JrYVLTgr0
>>728
会社の備品を勝手に持ち出されたら、
上司の管理責任は問われると思うけど?
その上、守秘義務のある業務内容を破っているわけだし、
それも直属の上司として管理する責任があるのでは?

>>732
それで、嫌われている周りと問題なく作戦行動できるのかっていうのを調べる必要はあると思うけど?
【葦原大介】ワールドトリガー◆812【第1試験(閉鎖環境試験)開始】
761 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff2c-Vx3E [153.170.69.15])[sage]:2021/03/06(土) 18:52:34.93 ID:JrYVLTgr0
>>742
迅のSEがそうした方がいいと言っていたからで全部済ませちゃうから
そのおかげで遠征の道中のガイドが手に入ったでしょと

>>747
戦闘員しているとばれると困るからとか?
【葦原大介】ワールドトリガー◆812【第1試験(閉鎖環境試験)開始】
785 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff2c-Vx3E [153.170.69.15])[sage]:2021/03/06(土) 19:07:33.70 ID:JrYVLTgr0
>>752
それこそ隊長の責務を果たせってことだ

>>755
自分で集めて部隊作っているのだからバイトリーダーじゃないだろう
独自に立ち上げたサークルで、
そのサークルの責任者なら、
所属していたサークルの人に対する監督責任はあるんじゃないかな?
【葦原大介】ワールドトリガー◆812【第1試験(閉鎖環境試験)開始】
791 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff2c-Vx3E [153.170.69.15])[sage]:2021/03/06(土) 19:13:39.00 ID:JrYVLTgr0
>>772
B級以上はボーダーに名前が公表されるみたいだから、
麟児が名前からどこの誰だかを割り出して、
自分に都合のいい奴をめぼし付けたんじゃないかな?
【葦原大介】ワールドトリガー◆812【第1試験(閉鎖環境試験)開始】
805 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff2c-Vx3E [153.170.69.15])[sage]:2021/03/06(土) 19:38:36.61 ID:JrYVLTgr0
>>796
その狙われた理由が修の規律違反でベイルアウトがないのがばれていたからでしょ?
玉狛支部の普段の好き勝手を見過ごしているのは、
こういう時に押し付ける役割を担っているからかもしれないし
それに、修が遠征をばらしてうやむやにならなかったときにも、
上層部が責任を取らなかったかは不明だし
【葦原大介】ワールドトリガー◆812【第1試験(閉鎖環境試験)開始】
809 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff2c-Vx3E [153.170.69.15])[sage]:2021/03/06(土) 19:48:36.69 ID:JrYVLTgr0
>>804
嵐山隊は広報部隊だし
というか、懲罰なんだから強い弱い関係ないだろう
どのみち戦闘で必要ならそう命令すればいいだけなんだし
【葦原大介】ワールドトリガー◆812【第1試験(閉鎖環境試験)開始】
821 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff2c-Vx3E [153.170.69.15])[sage]:2021/03/06(土) 20:05:18.77 ID:JrYVLTgr0
>>810
>修がたまたま入ったばっかりで支給されてないとか
なら、同じ隊服の奴も同様の新人なんだろうって相手が予想すると想定できるのでは?

>部署が戦闘員じゃないから支給されてないとか
これも、
同じ隊服の奴にはベイルアウトがない予想するだろうとは想定できると思うよ?

>壊れてて発動しなかったとか
それならそれで、大規模侵攻中にC級が戦闘に加えなかったことから、
相手がなんでそれをしないと考えてC級にはないと考えるだろうと想定したのだろう
【葦原大介】ワールドトリガー◆812【第1試験(閉鎖環境試験)開始】
826 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff2c-Vx3E [153.170.69.15])[sage]:2021/03/06(土) 20:09:51.86 ID:JrYVLTgr0
>>824
ラッド事件でC級が外で使っているよ?
さすがにラッドにやられてベイルアウトした奴はいないだろうけど
同じ隊服の奴が大量にいるのは判明している
【葦原大介】ワールドトリガー◆812【第1試験(閉鎖環境試験)開始】
853 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff2c-Vx3E [153.170.69.15])[sage]:2021/03/06(土) 20:33:19.58 ID:JrYVLTgr0
>>838
武器持っているかどうかは関係ないよ
敵からすれば同じ隊服なら機能も同じと考える可能性があると想定するかどうかだ
で、敵の知能指数が不明だから、
そう考える敵もいるだろうと色々想定するのが有能な人物だと思うよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。