トップページ > 少年漫画 > 2021年02月21日 > iJYnzGBMH

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/619 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000413410000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです (JP 0Ha7-z+Zk)
【葦原大介】ワールドトリガー◆803【ジャンプSQ】

書き込みレス一覧

【葦原大介】ワールドトリガー◆803【ジャンプSQ】
855 :作者の都合により名無しです (JP 0Ha7-z+Zk)[sage]:2021/02/21(日) 11:33:17.37 ID:iJYnzGBMH
むしろ、修が戦闘員普通にできるトリオン4だったらどうなっていたか気になる
【葦原大介】ワールドトリガー◆803【ジャンプSQ】
861 :作者の都合により名無しです (JP 0Ha7-z+Zk)[sage]:2021/02/21(日) 11:38:19.66 ID:iJYnzGBMH
それを言わないのは迅が裏で糸引いているからだろう
迅の未来的にメガネくんがボーダーにいたほうがいいからだろう
【葦原大介】ワールドトリガー◆803【ジャンプSQ】
866 :作者の都合により名無しです (JP 0Ha7-z+Zk)[sage]:2021/02/21(日) 11:45:37.40 ID:iJYnzGBMH
修に下手に能力があったら困るタイプだよな
自己判断で何かやらかしそう。泰一とは似たようで違うタイプ
【葦原大介】ワールドトリガー◆803【ジャンプSQ】
873 :作者の都合により名無しです (JP 0Ha7-z+Zk)[sage]:2021/02/21(日) 11:53:50.80 ID:iJYnzGBMH
初期は「正義感があり、そのためならルールやら無茶をする面倒見がいいやつ」という修のイメージだったけど
ペンチの回想シーン後だと「『自分がそうするべきだと思ったらから』と思ったことはルールなどを無視して突き進む」っていうイメージに変わった

一言でいうと「場合によっては人に迷惑かけることを躊躇しないやばいやつ」になった
善人なのは間違いないんだけど
【葦原大介】ワールドトリガー◆803【ジャンプSQ】
879 :作者の都合により名無しです (JP 0Ha7-z+Zk)[sage]:2021/02/21(日) 12:00:54.32 ID:iJYnzGBMH
自覚ないけど、修っ結構わがままだよね
【葦原大介】ワールドトリガー◆803【ジャンプSQ】
896 :作者の都合により名無しです (JP 0Ha7-z+Zk)[sage]:2021/02/21(日) 13:04:57.02 ID:iJYnzGBMH
小南の純粋さというかウソってどこまで通用するんだろうか?
なんか悪意には気が付くっていう説もあるけれど、なんか詐欺とかやばいスウカゥトに引っ掛かりそうなイメージが強いわ
まあ、そのための迅の未来予知だろうけど
【葦原大介】ワールドトリガー◆803【ジャンプSQ】
901 :作者の都合により名無しです (JP 0Ha7-z+Zk)[sage]:2021/02/21(日) 13:14:42.83 ID:iJYnzGBMH
>>898
声優さん的にいい演技してくれそうだわw
【葦原大介】ワールドトリガー◆803【ジャンプSQ】
913 :作者の都合により名無しです (JP 0Ha7-z+Zk)[sage]:2021/02/21(日) 13:48:57.47 ID:iJYnzGBMH
ワートリはそこらへんは結構ドライだからね
【葦原大介】ワールドトリガー◆803【ジャンプSQ】
920 :作者の都合により名無しです (JP 0Ha7-z+Zk)[sage]:2021/02/21(日) 14:00:16.05 ID:iJYnzGBMH
ワートリのアニオリで好きなアニオリを水着回以外で何かある?
個人的には、初期の修がモールモッドに行くシーンで千佳を見て行こうと決意するシーン
玉狛に初めてきた遊真が陽太郎と釣り対決するシーン
トリオン体になった千佳の感想
屋上で夏目が修に千佳のことでからかうシーン
ギーヴが自分の正体を知った後のギーヴの思い
R4を観戦する出水と唯我のシーン

ここらへん。逆に要らんのはとりこなシーン。とりこながあんまり好きじゃないかもしれんが
【葦原大介】ワールドトリガー◆803【ジャンプSQ】
927 :作者の都合により名無しです (JP 0Ha7-z+Zk)[sage]:2021/02/21(日) 14:12:11.91 ID:iJYnzGBMH
地味に逃亡編一話で迅がスコピを使うシーンが見れたのはよかったな
原作じゃ見れないし
【葦原大介】ワールドトリガー◆803【ジャンプSQ】
929 :作者の都合により名無しです (JP 0Ha7-z+Zk)[sage]:2021/02/21(日) 14:16:40.36 ID:iJYnzGBMH
>>928
スタッフが最初に変身シーンを出したかったのが有説
【葦原大介】ワールドトリガー◆803【ジャンプSQ】
943 :作者の都合により名無しです (JP 0Ha7-z+Zk)[sage]:2021/02/21(日) 14:53:40.41 ID:iJYnzGBMH
ガトリンと間違うたんじゃないか?(適当)

てか、ガトリンって35で林藤さんの一つ上で忍田さんの2つ上かよ
40代に見えるし、東さんと並べたら同年齢に見えそう
【葦原大介】ワールドトリガー◆803【ジャンプSQ】
953 :作者の都合により名無しです (JP 0Ha7-z+Zk)[sage]:2021/02/21(日) 15:08:57.02 ID:iJYnzGBMH
毎回思うけど、やっぱり槍型孤月ってA級カスタムなのかな?
狭いところでも使えるのがカスタムだと思ったけど、そっちもカスタムでもあり得るよね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。