トップページ > 少年漫画 > 2021年02月09日 > l71AEwWYa

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/1004 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000310300111000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9b-RrkP)
【葦原大介】ワールドトリガー◆796【ジャンプSQ】

書き込みレス一覧

【葦原大介】ワールドトリガー◆796【ジャンプSQ】
375 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9b-RrkP)[]:2021/02/09(火) 11:29:02.67 ID:l71AEwWYa
昔から散々言われてるが、迅さんは街中歩いてても「あ、この人死ぬんだ」ってのを見て選択させ続けられてるのであの人柄で居る精神力がヤバい
迅の場合はバタフライエフェクトの蝶の羽ばたき時点から気付けるんだよな、最終的な決断じゃなくて最初の些細なことから要所要所を
【葦原大介】ワールドトリガー◆796【ジャンプSQ】
386 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9b-RrkP)[]:2021/02/09(火) 11:44:45.27 ID:l71AEwWYa
>>378
アフトやらガロプラの侵攻の前は市民やc級がさわられる未来が見えてたりするし、未来の分岐点が分かるってのはそういうことじゃない?トロッコ問題の発生点も理解してるんだから
解釈違いは勿論認める
【葦原大介】ワールドトリガー◆796【ジャンプSQ】
390 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9b-RrkP)[]:2021/02/09(火) 11:49:21.41 ID:l71AEwWYa
>>385
交通事故とかあるし、たまたま死ぬ人の未来見た時に何がどうなってってのもある程度分かるでしょ迅さんは
そんなん病むわ
パッシブなのかアクティブなのかはわかんないけど、今のところ出てるサイドエフェクトは全部パッシブじゃないっけ?そもそも意味が『副作用』だったような
【葦原大介】ワールドトリガー◆796【ジャンプSQ】
421 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9b-RrkP)[]:2021/02/09(火) 12:53:14.25 ID:l71AEwWYa
ウルティマは潜んで戦う戦法なのは明言されてるけどどれ程の実力なんだろうね
1人部隊でそれなりに点取れる以上は強いってのは分かるんだが
コミュ強UMAとの絡みも楽しみだ
【葦原大介】ワールドトリガー◆796【ジャンプSQ】
468 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9b-RrkP)[]:2021/02/09(火) 14:17:05.58 ID:l71AEwWYa
鈴鳴は鋼が強いけど仏を捨て駒にする戦法はやらないだろうから攻め手に欠けるんじゃないかな
【葦原大介】ワールドトリガー◆796【ジャンプSQ】
476 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9b-RrkP)[]:2021/02/09(火) 14:26:56.97 ID:l71AEwWYa
諏訪隊が鈴鳴倒した時は射程の有利で鋼になにもさせないことで落としたらしいし、エース1人だとそうなる展開もやむを得ないよね
というかペンチメガネが貪欲なだけで鈴鳴第一と玉狛第二の構成的に同じ位置でもおかしくないし
太一がトリオンモンスターだったらワンチャンス
【葦原大介】ワールドトリガー◆796【ジャンプSQ】
477 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9b-RrkP)[]:2021/02/09(火) 14:29:39.93 ID:l71AEwWYa
>>472
アタッカーだと連携シビアになるしガンダムは経験値チート持ってるからガンナー辺りに転向して引き気味な諏訪隊スタイルの方が合いそうだよね
簡単に転向出来るもんじゃないとか射程持ちが居るという有利とかあるんだろうけどさ
【葦原大介】ワールドトリガー◆796【ジャンプSQ】
569 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9b-RrkP)[]:2021/02/09(火) 17:59:38.84 ID:l71AEwWYa
なんで定期的にあそこでなんでこうしなかったのって奴が湧くんだろ
脳みそがびっくりしてる時間まで身体動かねえよ
【葦原大介】ワールドトリガー◆796【ジャンプSQ】
572 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9b-RrkP)[]:2021/02/09(火) 18:03:48.38 ID:l71AEwWYa
家何件も突き破ったり本部屋上から飛び降りたりも平気で出来るから物理的なことにはひたすら頑丈なんだろうなトリオン体って
【葦原大介】ワールドトリガー◆796【ジャンプSQ】
596 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9b-RrkP)[]:2021/02/09(火) 19:11:40.61 ID:l71AEwWYa
>>587
なんとなくしてそうってキャラは大体どの作品でも言われる
漆間の場合は六田ちゃんが気弱そうだったり亭主関白そうだったりもあるからじゃないかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。