トップページ > 少年漫画 > 2021年02月09日 > EGFAs9s70

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/1004 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000002750000000000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9fd6-QgsX)
【諫山創】進撃の巨人part663【別冊マガジン】

書き込みレス一覧

【諫山創】進撃の巨人part663【別冊マガジン】
698 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9fd6-QgsX)[sage]:2021/02/09(火) 10:39:39.70 ID:EGFAs9s70
>>693
ピクシス「面白い冗談じゃ」
【諫山創】進撃の巨人part663【別冊マガジン】
701 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9fd6-QgsX)[sage]:2021/02/09(火) 10:45:23.20 ID:EGFAs9s70
104期のライナーやアニがいることで十分にアツいじゃん
【諫山創】進撃の巨人part663【別冊マガジン】
711 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9fd6-QgsX)[sage]:2021/02/09(火) 11:07:49.33 ID:EGFAs9s70
>>704
始祖=ハルキゲニアってことでいい気がする
ある意味、増えることが出来ない存在なのかなと想像するとまた面白い
【諫山創】進撃の巨人part663【別冊マガジン】
715 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9fd6-QgsX)[sage]:2021/02/09(火) 11:19:25.77 ID:EGFAs9s70
>>713
始祖ユミルの心情を語る展開が次かラストで来るみたいだから
奴隷の視点や発想から考えないと理解できないんだろうな
【諫山創】進撃の巨人part663【別冊マガジン】
718 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9fd6-QgsX)[sage]:2021/02/09(火) 11:22:30.21 ID:EGFAs9s70
地ならしの被害者の周りでウロついてたりもしてたし
結果から判断するとエレンにただ従ってるわけでもなさそう
【諫山創】進撃の巨人part663【別冊マガジン】
720 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9fd6-QgsX)[sage]:2021/02/09(火) 11:26:30.70 ID:EGFAs9s70
コロナ休刊のタイミングのコメントからすると
毎月ギリギリまで描いてる感ある
【諫山創】進撃の巨人part663【別冊マガジン】
723 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9fd6-QgsX)[sage]:2021/02/09(火) 11:28:53.62 ID:EGFAs9s70
少なくとも数億人が虐殺されてるわけで
ハッピーなエンドはもう不可能な段階だろうし
希望を残しつつ苦い終わり方しかなさそう
【諫山創】進撃の巨人part663【別冊マガジン】
727 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9fd6-QgsX)[sage]:2021/02/09(火) 11:30:59.98 ID:EGFAs9s70
13年の寿命をはじめその辺りは始祖ユミルの匙加減ひとつっぽいから
ユミルが最終的にどうなるか、どうしたいか次第かね
【諫山創】進撃の巨人part663【別冊マガジン】
737 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9fd6-QgsX)[sage]:2021/02/09(火) 11:47:47.35 ID:EGFAs9s70
当初はとんでもないバッドエンドを想定してたけど
途中で考えを変えたんじゃなかったか
【諫山創】進撃の巨人part663【別冊マガジン】
777 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9fd6-QgsX)[sage]:2021/02/09(火) 12:25:05.70 ID:EGFAs9s70
>>770
循環すると決まったわけではないのでは
鳥がいたことの記録はないみたいだし
そもそも戦士候補を育成するコストがバカにならないみたいだし
【諫山創】進撃の巨人part663【別冊マガジン】
780 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9fd6-QgsX)[sage]:2021/02/09(火) 12:26:21.22 ID:EGFAs9s70
>>778
人の縁で助けてくれるのうしおととら思い出す
【諫山創】進撃の巨人part663【別冊マガジン】
781 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9fd6-QgsX)[sage]:2021/02/09(火) 12:27:14.28 ID:EGFAs9s70
>>779
まあ確かに草食系のクサヴァーさんに
鳥に思い入れがあったっぽいファルコだもんな
【諫山創】進撃の巨人part663【別冊マガジン】
797 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9fd6-QgsX)[sage]:2021/02/09(火) 12:36:36.20 ID:EGFAs9s70
>>789
アニに投与してたケースみたいにいろんな巨人の要素を
小分けにしてた化学品なんじゃね
ブラウン家は現代でも二人有能なのがいるくらいだし
巨人対戦の昔から巨人候補としての名家だったとかありそう

サイキョウってのは最大ってことかな
クルーガーの時に無垢巨人のサイズは調整可能みたいに言ってたし
【諫山創】進撃の巨人part663【別冊マガジン】
798 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9fd6-QgsX)[sage]:2021/02/09(火) 12:37:43.67 ID:EGFAs9s70
>>794
アルミンはユミルを止めなきゃっていう風にもなってたからじゃね
ハルキゲニアがしぶとくエレンに取り憑こうとしてたしあれはどうにかせんと


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。