トップページ > 少年漫画 > 2020年11月25日 > sAq9NSiX

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/442 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001110000000001004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
【クリーチャー娘の観察日誌】KAKERU【ふかふかダンジョン】45

書き込みレス一覧

【クリーチャー娘の観察日誌】KAKERU【ふかふかダンジョン】45
470 :作者の都合により名無しです[sage]:2020/11/25(水) 09:16:17.08 ID:sAq9NSiX
わりとまじで男は女の奴隷として働き続ける事が理想だと思うの
昔から男が外へ出て女王に獲得した餌を献上してきたのに
それをささえる矜持として「男たるもの」とか「男なんだろう?」とか女とは違う、という意識を育んできた
今は男女同権をうたいながら「男のくせに」と口にする女も多い
「さすが男だね」と言える人がふえるといいなあ
【クリーチャー娘の観察日誌】KAKERU【ふかふかダンジョン】45
476 :作者の都合により名無しです[sage]:2020/11/25(水) 10:35:15.94 ID:sAq9NSiX
まあKAKERUは心の底から女性の立場や幸せを憂慮してると思うよ
そこから出る描写や発言があれだから意図してないぶん余計に気持ち悪いんだけど
女に言って「すごい!さすKAKE」とか言ってもらえるかやってみてほしいわ
【クリーチャー娘の観察日誌】KAKERU【ふかふかダンジョン】45
482 :作者の都合により名無しです[sage]:2020/11/25(水) 11:32:46.87 ID:sAq9NSiX
>>481
女の生き方や幸せは男に指図されるものじゃないんじゃないかな
アドバイスというより男と女の社会なのに男は何も変わらず女に変化をのぞむのはただの要求だよね
家を守る女が増えたら男に依存しない女も増えるのだろうか
女からすりゃ男が不甲斐ねえから働かにゃならんだろうがとも思ってんじゃないの
【クリーチャー娘の観察日誌】KAKERU【ふかふかダンジョン】45
509 :作者の都合により名無しです[sage]:2020/11/25(水) 21:48:23.96 ID:sAq9NSiX
女性が政治に向いてるかはともかく日本では女性の政治家は少ない印象あるな
海外では首相や大臣や要職も女性がつとまってるように見えるけど、日本、というかパククネも引きずり降ろされたし東アジアでは女の出る幕ないように見える
どういう意識の差があるんだろう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。