トップページ > 少年漫画 > 2020年09月24日 > 8/X+Xcbh

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/436 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000000003004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
クリーチャー娘の観察日誌】KAKERU【ふかふかダンジョン】42

書き込みレス一覧

クリーチャー娘の観察日誌】KAKERU【ふかふかダンジョン】42
91 :作者の都合により名無しです[sage]:2020/09/24(木) 12:00:40.61 ID:8/X+Xcbh
そもそも作業の効率非効率で言えば今の世の中近代以前よりはずっと効率的でしょう
技術や人に余裕のないむかしの社会は無駄がないというか足りてない
余裕が出来たのをムダととるかどうかじゃないか

まあヨノナカなんて他国や昔と比べて相対的にどうかとしか評価できんのだな
クリーチャー娘の観察日誌】KAKERU【ふかふかダンジョン】42
109 :作者の都合により名無しです[sage]:2020/09/24(木) 21:01:34.66 ID:8/X+Xcbh
子供を他人にあずけて空いた時間の女に何の仕事をさせるかだよね
昔の日本や外国で託児所の需要がなぜなかったのか
クリーチャー娘の観察日誌】KAKERU【ふかふかダンジョン】42
113 :作者の都合により名無しです[sage]:2020/09/24(木) 21:27:38.37 ID:8/X+Xcbh
今でも田舎のほうじゃ保護者が協力する託児所があるみたいねTVでみた
みんな顔見知りのムラ社会だと他人の子でもいい加減な責任ではないのだろう
クリーチャー娘の観察日誌】KAKERU【ふかふかダンジョン】42
116 :作者の都合により名無しです[sage]:2020/09/24(木) 21:45:53.22 ID:8/X+Xcbh
時代も地域も変われば文化も変わるし一つの常識で語っても仕方なくない
江戸の町のひとらと同時代の農村のひとらの文化は違うんだろうし
西と東とかでも違うだろう
今みたいなメディアの情報に統一されたような日本でも都会の子育てと離島の子育ては別物なんだし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。