トップページ > 少年漫画 > 2020年09月17日 > 4yXejjiE0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/623 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00101000000000000524100014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9524-b3rt [126.125.120.9])
【キン肉マンPART1321】私は何か間違っていたのか?編

書き込みレス一覧

【キン肉マンPART1321】私は何か間違っていたのか?編
109 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9524-b3rt [126.125.120.9])[sage]:2020/09/17(木) 02:54:31.59 ID:4yXejjiE0
他の漫画にまで迷惑かかってるのは事実だし気の毒だけど
だからといって憂さ晴らしに5chの肉スレにわざわざ荒らしに来るようなやつはそうそういないだろうよ
【キン肉マンPART1321】私は何か間違っていたのか?編
137 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9524-b3rt [126.125.120.9])[sage]:2020/09/17(木) 04:00:04.34 ID:4yXejjiE0
>>135
ウォーズマンよ、それはNO1だw
【キン肉マンPART1321】私は何か間違っていたのか?編
446 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9524-b3rt [126.125.120.9])[sage]:2020/09/17(木) 17:04:30.33 ID:4yXejjiE0
>>416
カーター爺は金借りてる相手(しかも無利子)が催促にきたら顔面に唾吐きかけるというゆでワールド一の悪人だからなw
今思うとマグナムがあんな扱いだったからビッグボディが活躍したのかもしれん…
【キン肉マンPART1321】私は何か間違っていたのか?編
452 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9524-b3rt [126.125.120.9])[sage]:2020/09/17(木) 17:10:35.34 ID:4yXejjiE0
>>448
その意見何回も見たけど
始祖編の編集は今も担当してるし、その編集が書いたのが小説版
その小説版を読んでその程度の出来でも良いと思って発言してるんか?
面白くないことはないが、ゆで理論もブッ飛んだ発想もない無難な作品になるよ
【キン肉マンPART1321】私は何か間違っていたのか?編
458 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9524-b3rt [126.125.120.9])[sage]:2020/09/17(木) 17:17:39.24 ID:4yXejjiE0
>>453
そっちをむしろ俺は知らんw気になるw

>>455
“最近”に限定する理由がわからんが…パッと思い浮かんだのは強力チームがへんな人形から出てきたのと、オメガのワープの結び目
なんせ俺は無難な漫画よりブッ飛んでる発想の漫画が読みたいんだよ、極端に言えば闘将みたいな
【キン肉マンPART1321】私は何か間違っていたのか?編
465 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9524-b3rt [126.125.120.9])[sage]:2020/09/17(木) 17:24:39.08 ID:4yXejjiE0
単にここは変わらず感想も書いてたし大した影響ないはずなのに
Twitterから来てる人が荒らすからでしょ
【キン肉マンPART1321】私は何か間違っていたのか?編
467 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9524-b3rt [126.125.120.9])[sage]:2020/09/17(木) 17:27:29.08 ID:4yXejjiE0
>>462
オメガ編以降で勝敗を左右したといえばヘイルマンの氷で虫眼鏡ぐらいか
あの試合はフィニッシュがゆでお気に入りであろう人工衛星ヘッドシザーズ系のアステカセメタリーだったのは良かった

まぁオメガ編以降全体的につまらなくなったとは俺も思ってるがw
【キン肉マンPART1321】私は何か間違っていたのか?編
496 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9524-b3rt [126.125.120.9])[sage]:2020/09/17(木) 18:12:54.87 ID:4yXejjiE0
>>494
厳しい意見のようだけどこれは同意するわ
五本槍もレオパルドンも登場シーンだけはステカセの時ぐらい興奮した
ただほんと試合内容がしょうもなかったからな…五本槍はさらに上手くまとめられてなくて一試合が冗長だったし
そう思うとカーメンは良い仕事したw
【キン肉マンPART1321】私は何か間違っていたのか?編
548 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9524-b3rt [126.125.120.9])[sage]:2020/09/17(木) 18:59:08.64 ID:4yXejjiE0
テリーとジャスティス戦の評価ははっきり分かれてたでしょ
俺はかなり面白かったと思ってる
【キン肉マンPART1321】私は何か間違っていたのか?編
566 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9524-b3rt [126.125.120.9])[sage]:2020/09/17(木) 19:18:30.18 ID:4yXejjiE0
>>555
「人によっては」だったと思うぞ
つまらんと感じた人はボロクソ言ってたが、高評価の感想も普通にあった

>>530
聞いた者じゃないけど、知らんかったから有難い、6巻だったわ
闘将はパラレル扱いって名言されてたから無理だろうけど、シューマイ待望論はずっとあったなw
【キン肉マンPART1321】私は何か間違っていたのか?編
574 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9524-b3rt [126.125.120.9])[sage]:2020/09/17(木) 19:24:44.15 ID:4yXejjiE0
>>571
ステカセ含め、その辺の「こんな能力なら無双できちゃうだろ…」というギミック超人を何かしら欠点あったりしてしょぼい扱いで出すのが良かった
それをボス格にして卑怯なだけやん…ってなっちゃったのが時間超人w
【キン肉マンPART1321】私は何か間違っていたのか?編
578 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9524-b3rt [126.125.120.9])[sage]:2020/09/17(木) 19:31:31.44 ID:4yXejjiE0
レオパルドン戦が自分語りばっかで強力チーム自体同人誌みたいなノリでつまらんかったってのは俺も思ってるけど
五本槍戦と違って二週で終わって(それでも長く感じたが)他の3人は瞬殺されてくれたから実質1人分だけだった
というのは不幸中の幸いだったとは思う
【キン肉マンPART1321】私は何か間違っていたのか?編
588 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9524-b3rt [126.125.120.9])[sage]:2020/09/17(木) 19:43:35.91 ID:4yXejjiE0
>>584
なるほど…それはウンザリしちゃうかもw
バイクマンや100トンが活躍する展開としても、やっぱ中身次第だろうなとは思う
五本槍も肝心の面白さやテンポや勢いが伴ってたら七悪魔VS無量大数軍みたいに面白くなっただろうになぁ
【キン肉マンPART1321】私は何か間違っていたのか?編
605 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9524-b3rt [126.125.120.9])[sage]:2020/09/17(木) 20:16:39.90 ID:4yXejjiE0
>>596
その人典型的なグチグチ言いに来てるツイッター民だから相手にしちゃダメ
レオ様の筋肉だとか気持ち悪い腐女子のノリこっちに持ち込まないでほしいわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。