トップページ > 少年漫画 > 2020年09月17日 > 3Jw8nPyy0

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/623 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000210025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです (ワッチョイ cba2-Imp0 [153.132.125.48])
【キン肉マンPART1321】私は何か間違っていたのか?編

書き込みレス一覧

【キン肉マンPART1321】私は何か間違っていたのか?編
556 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ cba2-Imp0 [153.132.125.48])[]:2020/09/17(木) 19:08:39.59 ID:3Jw8nPyy0
>>518
新シリーズ始まって4〜5週なのに何を言っているのか
ビッグボディチームを出すなら最序盤の今しかないだろう?
【キン肉マンPART1321】私は何か間違っていたのか?編
585 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ cba2-Imp0 [153.132.125.48])[]:2020/09/17(木) 19:38:19.20 ID:3Jw8nPyy0
>>576
言うほど超解釈か?
確かにレオパルドンの背景を知らずに彼に共感するのは神じゃなくても難しいと思うけど
神が初戦でいきなり分かり合う可能性を感じさせる様な相手ではないのはなんとなく理解したよ
【キン肉マンPART1321】私は何か間違っていたのか?編
611 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ cba2-Imp0 [153.132.125.48])[]:2020/09/17(木) 20:27:29.51 ID:3Jw8nPyy0
>>602
それよく言われてるんだけど、一億パワーを得て相手より基礎能力で優位に立って、かつ相手がパワーをラーニングするリスクがあったら、力押しで速攻にかけるのが一番知性的なんじゃないの?防御中心のレスリングを続けても、相手を挑発して隙を作る必要なんてないし逆にラーニングされるリスクが高まるだけなんだよね
【キン肉マンPART1321】私は何か間違っていたのか?編
718 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ cba2-Imp0 [153.132.125.48])[]:2020/09/17(木) 23:26:11.08 ID:3Jw8nPyy0
>>695
ウルフマンの先に散った4人の魂に支えられての逆転というのは、ヘルミッショネルズ戦でスグルを魂となったウルフマン達が支えたことと被らせてあるんだよ
覚えていなければ何の感慨もないのは当たり前だが
【キン肉マンPART1321】私は何か間違っていたのか?編
720 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ cba2-Imp0 [153.132.125.48])[]:2020/09/17(木) 23:28:16.47 ID:3Jw8nPyy0
>>717
いや、話の意味が分からない人や弱い者が戦うのに興味がない人にとっては同じ尺でも長く感じるだけだと言いたいのだけど
話に共感出来れば長く感じないと言っているのだけど分かってる?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。