トップページ > 少年漫画 > 2020年09月13日 > i1gynMxf0

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/708 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000020212030000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです (ワッチョイ b320-QmsY [133.209.119.194])
新テニスの王子様 Golden age207(+341)

書き込みレス一覧

新テニスの王子様 Golden age207(+341)
380 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b320-QmsY [133.209.119.194])[sage]:2020/09/13(日) 12:32:20.36 ID:i1gynMxf0
そもそも樺地はコピーした技はその試合限定でしか使えんのかい
今までにコピーした波動球、百錬自得、手塚ゾーンあれば大抵の奴には勝てるやろ
新テニスの王子様 Golden age207(+341)
382 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b320-QmsY [133.209.119.194])[sage]:2020/09/13(日) 12:43:07.32 ID:i1gynMxf0
>>370
柳生をシングルス起用は意味わからないし、真田をダブルス起用も意味わからん(何を血迷ったのか、関東の不動峰戦でも似たような事やってたけど)
作中最強クラスの仁王がベンチってのもアレだし
全国二回戦で青学が不二を温存した事と言い、跡部財閥からの裏金八百長が疑われますなぁこれじゃ
新テニスの王子様 Golden age207(+341)
420 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b320-QmsY [133.209.119.194])[sage]:2020/09/13(日) 14:31:00.59 ID:i1gynMxf0
氷帝が立海や四天とやり合おうと思ったら
跡部をS3にするなりして不動峰みたいに弱者の戦い方に徹するしかないからな
でもそんな氷帝誰も見たくねーだろ
新テニスの王子様 Golden age207(+341)
424 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b320-QmsY [133.209.119.194])[sage]:2020/09/13(日) 14:46:13.34 ID:i1gynMxf0
そもそも忍足なんでそんな腐人気高いのかわからん
別に大してイケメンでもないのに
クールな関西弁がええんか?
新テニスの王子様 Golden age207(+341)
436 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b320-QmsY [133.209.119.194])[sage]:2020/09/13(日) 15:28:24.25 ID:i1gynMxf0
日吉は戦国時代つながりで真田と対戦して、なんか古風な技名の能力に覚醒すればいい
跡部「これが日吉の長年温めてきた演武テニスの新形態…"天下布武"だ!」
みたいな感じで
新テニスの王子様 Golden age207(+341)
447 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b320-QmsY [133.209.119.194])[sage]:2020/09/13(日) 16:22:09.90 ID:i1gynMxf0
フレーム打ちを舐めたらアカン
不二はその技で無我切原を討ち取った
新テニスの王子様 Golden age207(+341)
454 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b320-QmsY [133.209.119.194])[sage]:2020/09/13(日) 16:50:07.26 ID:i1gynMxf0
>>435
やっぱジローを不二の生け贄にしたのがアカンかったなあ
全国レベルのプレイヤーが跡部だけってのはキツい
青学は越前、手塚、不二
四天は金太郎、白石、石田、千歳
立海はレギュラー全員
氷帝は跡部
不動峰は橘

やっぱ氷帝って不動峰と同格なんじゃ…
新テニスの王子様 Golden age207(+341)
472 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b320-QmsY [133.209.119.194])[sage]:2020/09/13(日) 18:05:29.79 ID:i1gynMxf0
海堂への仕打ちはあんまり過ぎるよなあ
手塚テメーから1ポイントでも奪って「その意気だ海堂!俺をなぎ倒せるくらい強くなって青学を連覇に導け」
みたいな手塚の心の独白でもあればよかったのに
あれじゃ手塚が本当にただの嫌な奴にしか見えん
新テニスの王子様 Golden age207(+341)
476 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b320-QmsY [133.209.119.194])[sage]:2020/09/13(日) 18:24:31.07 ID:i1gynMxf0
切原の戦い方って普通に不愉快だわ
テニスって相手がボールぶつけてくる事を想定してないスポーツだから、基本的に無防備かつ無警戒な相手ばっか狙ってるんだよなこいつ
タカさんや師範なんかも相手にボールぶち当ててるけど
強烈なショット撃ってそれを打ち返そうとした相手が結果的に吹っ飛ぶのと
相手の肉体破壊を狙ってボールぶつけに行くのは大分違うと思う
新テニスの王子様 Golden age207(+341)
481 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b320-QmsY [133.209.119.194])[sage]:2020/09/13(日) 18:33:29.36 ID:i1gynMxf0
全国氷帝戦はネタ的な意味じゃクソ面白かった
というか全国の比嘉戦と氷帝戦はシュールギャグ漫画として神がかってる
全国立海はネタ的にもつまらん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。