トップページ > 少年漫画 > 2020年08月16日 > 5vd1zCFB0

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/557 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000220138



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6b2c-XQXO [180.12.76.6])
新テニスの王子様 Golden age203(+340)

書き込みレス一覧

新テニスの王子様 Golden age203(+340)
491 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6b2c-XQXO [180.12.76.6])[sage]:2020/08/16(日) 19:34:57.60 ID:5vd1zCFB0
>>481
つーか越前が真田に勝って物語終了が一番綺麗だった
真田ってビジュアル的にも越前の上位互換感があってラスボスに相応しい
戦国テイストなのも、南次郎、リョーマと同じくサムライ感のある共通点だし
関東決勝は熱さ、クオリティ、勢いとどれも最終決戦に相応しい内容だった
まあ全国編も、ネタ方面に舵切ったとは言え面白いから、あそこで終わられるのもまた困るんだけど
新テニスの王子様 Golden age203(+340)
498 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6b2c-XQXO [180.12.76.6])[sage]:2020/08/16(日) 19:58:01.38 ID:5vd1zCFB0
金太郎は技少ないのがネックだなあ
ポテンシャルは作中最強なんだろうけど
今んところ、クソ長ったらしい名前の力任せのショットと天衣しかない
まあそのシンプルさが逆に主人公らしくもあるけど
新テニスの王子様 Golden age203(+340)
506 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6b2c-XQXO [180.12.76.6])[sage]:2020/08/16(日) 20:07:18.11 ID:5vd1zCFB0
たしけが余りにもリョーマ好きすぎるんだよな
そういう偏った寵愛を感じる故か、リョーマの試合はあんま好きになれない(特に全国から)
新テニスの王子様 Golden age203(+340)
508 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6b2c-XQXO [180.12.76.6])[sage]:2020/08/16(日) 20:16:01.72 ID:5vd1zCFB0
>>501
金太郎はハンターで言う所の強化系みたいなもんなんやろ
身体スペック高すぎて、普通のショットでも必殺技級の威力になる的な
グレート大車輪も山噴火サーブも、技名叫びながら普通より力込めて打ってるだけやし
まあそれ言ったら波動球とかもそうだけど
新テニスの王子様 Golden age203(+340)
536 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6b2c-XQXO [180.12.76.6])[sage]:2020/08/16(日) 22:12:19.71 ID:5vd1zCFB0
越前 光る球
手塚 天衣
不二 スタープラチナザワールド
真田 曲がるショット
白石 ステ降り直し
跡部 音速サーブ
金太郎 天衣

真田の強化が一番微妙じゃね?
新テニスの王子様 Golden age203(+340)
548 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6b2c-XQXO [180.12.76.6])[sage]:2020/08/16(日) 23:00:17.28 ID:5vd1zCFB0
光る球とか、ああいうパワーショット系って越前にあんま合ってない気がする
越前ってもっとこう回転とか利用したテクニカル型じゃん
どことなくサイクロンスマッシュと似た臭いがする
新テニスの王子様 Golden age203(+340)
556 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6b2c-XQXO [180.12.76.6])[sage]:2020/08/16(日) 23:46:19.82 ID:5vd1zCFB0
>>549
天衣無縫って言うほどバーゲンセール状態かね?
今んとこ使えるのは、越前、手塚、遠山、鬼あたりやろ?
こいつらはテニスに対しての純粋な気持ちがあるって点で共通してる
そういう人間しか使えないから、ボール人にぶつける事に楽しみを見出すチンピラテニスばっかやってきた赤也がなれないってのも一応は説得力あるし
新テニスの王子様 Golden age203(+340)
561 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6b2c-XQXO [180.12.76.6])[sage]:2020/08/16(日) 23:59:23.91 ID:5vd1zCFB0
関東決勝で越前が最後に披露したCOOLドライブのコマはドチャクソかっこよくて好きだわ
指六本とか当時全く気が付かんかった
伏線張られてた秘密兵器の必殺技を土壇場での奇襲として使う所にシビれた
無我の境地とか出てきて有耶無耶になってたからすっかり存在を忘れてただけに


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。