トップページ > 少年漫画 > 2020年06月21日 > BJoy8ZnB0

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/548 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000001140010032113



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1793-pY9C)
【葦原大介】ワールドトリガー◆729【ちくしょう】

書き込みレス一覧

【葦原大介】ワールドトリガー◆729【ちくしょう】
54 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1793-pY9C)[sage]:2020/06/21(日) 13:26:30.98 ID:BJoy8ZnB0
太一がまた何かやらかしたんだろ
【葦原大介】ワールドトリガー◆729【ちくしょう】
82 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1793-pY9C)[sage]:2020/06/21(日) 14:13:32.30 ID:BJoy8ZnB0
イーグレットでレイガストのシールドを抜けるかどうか
【葦原大介】ワールドトリガー◆729【ちくしょう】
92 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1793-pY9C)[sage]:2020/06/21(日) 15:05:21.87 ID:BJoy8ZnB0
何でスナイパーがオペレータの負担でかいみたいな風潮があるのか分からん。

3ポジションの中では一番楽でしょ
【葦原大介】ワールドトリガー◆729【ちくしょう】
98 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1793-pY9C)[sage]:2020/06/21(日) 15:21:59.83 ID:BJoy8ZnB0
スナイパー3人構成が他に比べて特別に大変だとは思わないってだけだよ。オペは基本大変。

刻一刻とお互いの立ち位置が変わって戦況も変わるアタッカーシューター系が入り乱れるとこが
一番サポート大変だと思うので普段は忍んでいる時間が多いスナイパーはそうでも無いって印象。

敵が寄ってくる場合も遠くから寄って来るから時間的猶予がある事が基本だろうし。

逃げ道を示す云々はあれ栞のチカへの初心者サポートパックだと思う。逃げ道は基本レーダーを
見て確認するしかないからオペとスナイパーで情報量に差が無いと思うし。
【葦原大介】ワールドトリガー◆729【ちくしょう】
104 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1793-pY9C)[sage]:2020/06/21(日) 15:41:24.01 ID:BJoy8ZnB0
味方の周辺に気を配るじゃなくて敵の位置を常に把握しておくだと思う。

敵が1か所に集まってる時に離れたとこに居る味方スナイパーの周辺を気にする必要が無いし
味方周辺に敵が入って来たとこで気にし始めても手遅れな事もあるだろうし。

まあ常に全てに気を配るのはヨミみたいな特殊能力持ちじゃない限り不可能だろうから重要なのは
今気にすべきポイントはどこか?を正確に判断して随時切り替えて行く能力だと思ってるわ
【葦原大介】ワールドトリガー◆729【ちくしょう】
109 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1793-pY9C)[sage]:2020/06/21(日) 15:57:50.74 ID:BJoy8ZnB0
>>107
交戦中は皆バッグワーム外してるでしょ。

個人的には皆開幕バッグワームすべきと思ってるけど実際スナイパー以外はバッグワームしないのが
デフォになってるし。

最初から最後までずっとバッグワームで忍んでてスナイパーに近寄って攻撃してくるような奴が居たとしても
そもそもそれオペじゃアラート出せないし。
【葦原大介】ワールドトリガー◆729【ちくしょう】
161 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1793-pY9C)[sage]:2020/06/21(日) 18:02:24.89 ID:BJoy8ZnB0
まあブタゴリラだしな
【葦原大介】ワールドトリガー◆729【ちくしょう】
259 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1793-pY9C)[sage]:2020/06/21(日) 21:29:02.23 ID:BJoy8ZnB0
>>213
あれはチカのが先に撃ったからチカが先に離脱行動を取れた結果だよ。実に理に適った展開
【葦原大介】ワールドトリガー◆729【ちくしょう】
261 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1793-pY9C)[sage]:2020/06/21(日) 21:33:35.83 ID:BJoy8ZnB0
二宮隊に囲まれた3対1の状況で弓場がどうしてたら皆文句言わずに納得してたんだ。
【葦原大介】ワールドトリガー◆729【ちくしょう】
274 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1793-pY9C)[sage]:2020/06/21(日) 21:52:54.32 ID:BJoy8ZnB0
>>265
それに関しては作中で今以上のチャンスが今後あるかっていうと微妙と説明されているやろ。

実際その通りだろうし。
【葦原大介】ワールドトリガー◆729【ちくしょう】
289 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1793-pY9C)[sage]:2020/06/21(日) 22:14:42.17 ID:BJoy8ZnB0
連載始まったの20年以上前だぞ?
【葦原大介】ワールドトリガー◆729【ちくしょう】
303 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1793-pY9C)[sage]:2020/06/21(日) 22:26:37.59 ID:BJoy8ZnB0
まあ確かにドラゴンボールとか一般教養を超えたレベルの常識だとは思うけども。

ワールドトリガーもそうなって欲しいものだ
【葦原大介】ワールドトリガー◆729【ちくしょう】
335 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1793-pY9C)[sage]:2020/06/21(日) 23:16:09.78 ID:BJoy8ZnB0
麟児はいつか

「分からないのか二宮。お前では役に立たんから鳩原は俺の元に来たのだ」
「チカ、その程度のトリオンで俺を止められると思ったのか?」

的な展開が来るよね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。