トップページ > 少年漫画 > 2020年04月29日 > ZX/Nyzec0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/404 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000011010100020028016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです (ワッチョイ b924-ts7H [60.86.150.128])
新テニスの王子様 Golden age191(+340)

書き込みレス一覧

新テニスの王子様 Golden age191(+340)
429 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b924-ts7H [60.86.150.128])[sage]:2020/04/29(水) 09:25:41.90 ID:ZX/Nyzec0
>>425
シンクロしてもネオスカッド返せなかったし
対応できない技には対応できないって考えると
切原の攻撃に対応できるとは思えないんだよな
サーブやリターンはシンクロの「どっちが打つかわからない」戦法もできないし
新テニスの王子様 Golden age191(+340)
431 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b924-ts7H [60.86.150.128])[sage]:2020/04/29(水) 10:58:15.95 ID:ZX/Nyzec0
手塚との戦績を見ても乾は大石よりはるかに強いぞ
乾がやられたのになんで大石なら大丈夫だと思うんだ?
唯一の望みは菊丸の動体視力で見た映像を大石が受信して回避につなげられればってとこだが
新テニスの王子様 Golden age191(+340)
435 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b924-ts7H [60.86.150.128])[sage]:2020/04/29(水) 12:20:48.07 ID:ZX/Nyzec0
レーザービームは打たせないようにするのも含めて何とかなったから関東決勝が接戦になったんだろ
新テニスの王子様 Golden age191(+340)
447 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b924-ts7H [60.86.150.128])[sage]:2020/04/29(水) 14:18:20.43 ID:ZX/Nyzec0
石田忍足ペアはガムハゲの上位互換感あるよな
攻撃と守備のスペシャリストだし
ボレーでポイント取られるだけの丸井と違って
石田に触らせたら波動球で試合を決められかねない
忍足も石田鉄の波動球程度なら軽々返せる

>>443
過去の描写との矛盾をどう処理するかが後付けの肝だろ
ケガから帰ってきた直後に発動してる後付けなんだから
その能力あったらあんなケガする必要なかったじゃんって話になる
新テニスの王子様 Golden age191(+340)
461 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b924-ts7H [60.86.150.128])[sage]:2020/04/29(水) 18:10:44.22 ID:ZX/Nyzec0
>>456
それをファンが弁護しなくてもいいように作中でフォローしてほしいんだよね
唯一それっぽいのは「俺もイップスだった」的な回想シーンのセリフだけど
上がらなかった肩が上がったことに対するコメントにしか読めないし

白石が金の錘つけてたことが判明したときには
「不二戦では必死で忘れてた」とか白々しいフォローをしてたのに
なんで百錬は放置してしまったのか

手塚がなんでケガしたのかを忘れてたとしか思えん
新テニスの王子様 Golden age191(+340)
464 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b924-ts7H [60.86.150.128])[sage]:2020/04/29(水) 18:23:23.89 ID:ZX/Nyzec0
>>462
そもそも不二戦でほどけてるし
新テニスの王子様 Golden age191(+340)
501 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b924-ts7H [60.86.150.128])[sage]:2020/04/29(水) 21:11:40.50 ID:ZX/Nyzec0
>>486
オーラを出す人の気持ちなんてわからんからな
無意識に庇う程度まで回復してるのにオーラは出せないなんて状況ピンと来ねえよ
肩のケガが全く予想外ならともかく
跡部が意図的に試合を伸ばしていて長期戦になると自分に不利なことを察してたのに
奥の手を出さずに長期戦して結果大ケガするとか
新テニスの王子様 Golden age191(+340)
502 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b924-ts7H [60.86.150.128])[sage]:2020/04/29(水) 21:15:02.15 ID:ZX/Nyzec0
>>484
百錬が肘に負担が大きいってのも初耳だな
むしろオーラが勝手に倍返ししてくれるから肘に良さそうなくらいだが

>>493
殴られたまま半端じゃなく練習してたらなんか痛めたんであって
殴られたことは大したダメージじゃない
新テニスの王子様 Golden age191(+340)
508 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b924-ts7H [60.86.150.128])[sage]:2020/04/29(水) 22:02:38.25 ID:ZX/Nyzec0
>>504
本人が言ってるのどこ?
お前の深読みじゃなくて直接的に言ってるんだよね?
新テニスの王子様 Golden age191(+340)
512 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b924-ts7H [60.86.150.128])[sage]:2020/04/29(水) 22:12:35.80 ID:ZX/Nyzec0
>>511
圧倒的に百錬使う方がいいよね
新テニスの王子様 Golden age191(+340)
516 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b924-ts7H [60.86.150.128])[sage]:2020/04/29(水) 22:15:39.50 ID:ZX/Nyzec0
>>511
俺がピンとこないと言ったのは
本人も完治したつもりで無意識に庇う程度なのにオーラは出さないって状況だぞ
それに対して本人がそう言ってるとはどこのセリフなんだ?
新テニスの王子様 Golden age191(+340)
518 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b924-ts7H [60.86.150.128])[sage]:2020/04/29(水) 22:19:36.59 ID:ZX/Nyzec0
>>515
お前にとって跡部が扉クラスの強キャラなのはわかったよ
新テニスの王子様 Golden age191(+340)
521 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b924-ts7H [60.86.150.128])[sage]:2020/04/29(水) 22:23:54.78 ID:ZX/Nyzec0
>>520
百錬を使っても跡部を攻めきれずに負担で腕がやられてたってのがお前の意見だろ?
相当強いぞその跡部
新テニスの王子様 Golden age191(+340)
527 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b924-ts7H [60.86.150.128])[sage]:2020/04/29(水) 22:38:53.27 ID:ZX/Nyzec0
>>525
あほか
跡部ごときに腕に負担がかかる技なんかいらんわ
真田クラスになって出直してこい
新テニスの王子様 Golden age191(+340)
532 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b924-ts7H [60.86.150.128])[sage]:2020/04/29(水) 22:43:58.92 ID:ZX/Nyzec0
>>524
手塚復帰の時点ではそこまでインフレしてたわけじゃないが
跡部を引き立て役にした真田に越前が勝っちゃったから
越前>手塚になっちゃったのがまずかったな
>>530
そんな話は聞いたことない
新テニスの王子様 Golden age191(+340)
537 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b924-ts7H [60.86.150.128])[sage]:2020/04/29(水) 22:55:32.86 ID:ZX/Nyzec0
>>534
いや突然「蓄積」とか言い出したのお前やん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。