トップページ > 少年漫画 > 2020年02月12日 > ZhFaQFT5d

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/550 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000011111101000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです (スプッッ Sd52-3NKE)
【葦原大介】ワールドトリガー◆686【スコーピオン乱反射】

書き込みレス一覧

【葦原大介】ワールドトリガー◆686【スコーピオン乱反射】
796 :作者の都合により名無しです (スプッッ Sd52-3NKE)[sage]:2020/02/12(水) 11:15:37.16 ID:ZhFaQFT5d
少数精鋭だとトータル的には今回のヒュースみたいな袋叩きの割合が上がるのでは?
人数が少ないなら、単独行動してるという狙い目の時間が増えそうだし
【葦原大介】ワールドトリガー◆686【スコーピオン乱反射】
835 :作者の都合により名無しです (スプッッ Sd52-3NKE)[sage]:2020/02/12(水) 12:21:13.56 ID:ZhFaQFT5d
>>827
まあ、有利不利って単純に10-0を意味してるわけじゃないし、不利な側が勝てる事もままあるだろうな
問題はトータルでの割合や確率の偏りの話だし、例外とか確率低い側のパターンが発生するかどうかってところではない
【葦原大介】ワールドトリガー◆686【スコーピオン乱反射】
863 :作者の都合により名無しです (スプッッ Sd52-3NKE)[sage]:2020/02/12(水) 13:18:53.42 ID:ZhFaQFT5d
一見そこまではっきりとした差がなくても、大概1〜2点余計に取ってるとか、最後に生き残ってるパターンが多いとかだと、
シーズン通すと点差ががっちり付いてるだろうから、良い具合に昇格試験に触れさせさえしない蓋として機能するんだろうな……
【葦原大介】ワールドトリガー◆686【スコーピオン乱反射】
876 :作者の都合により名無しです (スプッッ Sd52-3NKE)[sage]:2020/02/12(水) 14:17:44.28 ID:ZhFaQFT5d
個人的には何となくだが、攻撃手トリガーでも射撃系のトリガーでも、各自のトリオンに合わせたコストを使う感じで結果的に生成出来る数はみんな大差ないイメージがあるな
トリオンに応じて刀身の耐久性も違うっぽいし、射撃系のトリガーでも千佳トリオン使ったら修のアステが壊れたように別の面でも耐久性が違いそうなので
【葦原大介】ワールドトリガー◆686【スコーピオン乱反射】
882 :作者の都合により名無しです (スプッッ Sd52-3NKE)[sage]:2020/02/12(水) 15:10:49.00 ID:ZhFaQFT5d
ってか、例えば各自のトリオン量に関わらずキューブ換算で同じ数のキューブを出せるとしても、キューブの総体積≒トリオン量は違うわけだし、
「弾数」が足らないというのと矛盾はしないのでは?
【葦原大介】ワールドトリガー◆686【スコーピオン乱反射】
904 :作者の都合により名無しです (スプッッ Sd52-3NKE)[sage]:2020/02/12(水) 16:53:46.49 ID:ZhFaQFT5d
>>895
少なくとも、修は現在順調に成長して強くなってる事は間違いない
目標を達するためのステージでは相対的に極めて弱いってだけで
それに見合う強さになるのを待っていたら間に合わないという以外は、戦力的な面についてはあまり問題はないな
【葦原大介】ワールドトリガー◆686【スコーピオン乱反射】
921 :作者の都合により名無しです (スプッッ Sd52-3NKE)[sage]:2020/02/12(水) 18:13:07.96 ID:ZhFaQFT5d
>>919
銃手志望、鉛弾、自力で点取る…と、修が自分でこうしてみたいってスキルツリー伸ばす案出すと割とポシャったりするからな
前者2つは結局トリオン少ないってのも影響してるが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。