トップページ > 少年漫画 > 2019年08月30日 > r1cr5byZ

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/479 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000002000000000000001115



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
【天空の扉】KAKERU【クリーチャー娘の観察日誌】28

書き込みレス一覧

【天空の扉】KAKERU【クリーチャー娘の観察日誌】28
142 :作者の都合により名無しです[sage]:2019/08/30(金) 06:16:53.86 ID:r1cr5byZ
SLG的に考えるとオークは群れが困窮してる最初期に使うユニットだな
素ステが強靭なのは少数原私生活におけるダイレクトな強みだけど使い続ければ続ける程男女比を歪めて後半対処に困るようになる
群れが育ち文明レベルが上がり国家となる前の段階で恐らく不要というか邪魔になって放逐か削除する
人権思想とかが定着した後にすると民衆の反発を招くからどこまでオークスパムで引っ張るかという戦法になりそう
【天空の扉】KAKERU【クリーチャー娘の観察日誌】28
143 :作者の都合により名無しです[sage]:2019/08/30(金) 06:35:00.99 ID:r1cr5byZ
プレイヤーとしてオークを担当するならゴブリンや赤帽といった素ステが貧弱な種族に防衛力として奉仕しつつ数を増やしてどっかでラッシュかけて大量のメスを手に入れようとするしかないかな
種族特性的にメスが増えないから他勢力が安定する前にどこかと戦争してがっつり勢力伸ばして主導権を取って仕掛けていかないとその内詰む
【天空の扉】KAKERU【クリーチャー娘の観察日誌】28
164 :作者の都合により名無しです[sage]:2019/08/30(金) 21:12:56.20 ID:r1cr5byZ
お疲れさまです
【天空の扉】KAKERU【クリーチャー娘の観察日誌】28
173 :作者の都合により名無しです[sage]:2019/08/30(金) 22:35:26.30 ID:r1cr5byZ
子竜を通してチェックしにきた説は面白い
【天空の扉】KAKERU【クリーチャー娘の観察日誌】28
179 :作者の都合により名無しです[sage]:2019/08/30(金) 23:44:30.13 ID:r1cr5byZ
オリツエならスタンピード起こした後自分だけ生きて帰ってきそうだから困る


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。