トップページ > 少年漫画 > 2019年02月10日 > vlRy0P1F0

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/875 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000004000023003111015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです (ワッチョイ e124-DOJB)
【諫山創】進撃の巨人part625【別冊マガジン】
【諫山創】進撃の巨人part626【別冊マガジン】

書き込みレス一覧

【諫山創】進撃の巨人part625【別冊マガジン】
960 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e124-DOJB)[sage]:2019/02/10(日) 10:14:12.01 ID:vlRy0P1F0
地ならしで他民族を消せば差別もなくなって安楽死なんか不要なのにジークはなぜその結論に至らなかったんだろ
エルディア人だけじゃなく世界もそこまでして守りたかったんだろうか
【諫山創】進撃の巨人part625【別冊マガジン】
970 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e124-DOJB)[sage]:2019/02/10(日) 10:29:39.21 ID:vlRy0P1F0
>>962
まあエレンは絶対みんなで去勢作戦には賛同しないよな
ジークはどの段階でそれに気づくんだろう
座標発動してから気付くのは恰好悪すぎだが
【諫山創】進撃の巨人part625【別冊マガジン】
982 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e124-DOJB)[sage]:2019/02/10(日) 10:40:42.95 ID:vlRy0P1F0
>>979
鎧の巨人が無垢を投げ付けてたし状況によってはやるんじゃね?
【諫山創】進撃の巨人part626【別冊マガジン】
21 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e124-DOJB)[sage]:2019/02/10(日) 10:54:59.36 ID:vlRy0P1F0
イェレナって一見怪しいが実はジークの去勢作戦に気づいててエレン側についてるのかもな
【諫山創】進撃の巨人part626【別冊マガジン】
180 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e124-DOJB)[sage]:2019/02/10(日) 15:12:25.22 ID:vlRy0P1F0
強要はしなくともエレンが調査兵団に入りたいって言い出した時は内心興奮してただろうな
【諫山創】進撃の巨人part626【別冊マガジン】
200 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e124-DOJB)[sage]:2019/02/10(日) 15:52:20.83 ID:vlRy0P1F0
>>197
マーレで巨人化したらばれるからじゃね
不妊化で100年後にエルディア人いなくなるのはいいがその100年間エルディア人を守らなきゃならんから死ねない
【諫山創】進撃の巨人part626【別冊マガジン】
213 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e124-DOJB)[sage]:2019/02/10(日) 16:07:01.71 ID:vlRy0P1F0
>>204
エレンとジークが殺されたらエルディアが平和に寿命で死ぬのは無理じゃね?
エレンのせいで世界を敵に回したっていうのは兵団の勘違いで実際は遅かれ早かれ戦争になってたはず
エレンの真の目的はもちろんその通りだろうけど
【諫山創】進撃の巨人part626【別冊マガジン】
227 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e124-DOJB)[sage]:2019/02/10(日) 16:19:29.60 ID:vlRy0P1F0
>>217
パラディ島で不妊化と同時に地ならしで世界を脅迫すれば平和に寿命で死ねるのでは
だけどマーレでエレンとジークが会ったときだと不妊化だけしかできないってこと
【諫山創】進撃の巨人part626【別冊マガジン】
252 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e124-DOJB)[sage]:2019/02/10(日) 16:56:55.05 ID:vlRy0P1F0
接触する前にエレンが自分に賛同してないことにジークが気づいて不発ってとこかな
【諫山創】進撃の巨人part626【別冊マガジン】
420 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e124-DOJB)[sage]:2019/02/10(日) 19:09:18.42 ID:vlRy0P1F0
そういえばヨロイブラウンみたいなバージョンアップって結局あれからないな
センツイタイバーとかアギトガリアードとかないんだろうか
【諫山創】進撃の巨人part626【別冊マガジン】
436 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e124-DOJB)[sage]:2019/02/10(日) 19:19:43.19 ID:vlRy0P1F0
クサヴァーさんの時代はマーレ1強で主力の巨人だけで圧勝できたのかも
【諫山創】進撃の巨人part626【別冊マガジン】
459 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e124-DOJB)[sage]:2019/02/10(日) 19:31:45.35 ID:vlRy0P1F0
>>447
対人格闘って敵が巨人じゃなきゃあんまし意味ないからな
ジークより前の世代なら始祖奪還じゃなく戦争が目的だったから選ばれなかったのはアニみたいなタイプかも
【諫山創】進撃の巨人part626【別冊マガジン】
484 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e124-DOJB)[sage]:2019/02/10(日) 20:23:08.34 ID:vlRy0P1F0
顎は正面からの戦いだと若干劣るし場所も選びそう
立体機動に近いものがある
【諫山創】進撃の巨人part626【別冊マガジン】
513 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e124-DOJB)[sage]:2019/02/10(日) 21:04:18.70 ID:vlRy0P1F0
>>505
全員アッカーマンの国ってそれはそれで嫌だな
【諫山創】進撃の巨人part626【別冊マガジン】
540 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e124-DOJB)[sage]:2019/02/10(日) 22:36:47.26 ID:vlRy0P1F0
>>537
「今、俺が救ってやる・・・」的なシーンが目に浮かぶな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。