トップページ > 少年漫画 > 2019年02月10日 > utkxTwayd

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/875 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数23200000000000000050000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです (スフッ Sd22-Ca15)
【諫山創】進撃の巨人part625【別冊マガジン】
【諫山創】進撃の巨人part626【別冊マガジン】

書き込みレス一覧

【諫山創】進撃の巨人part625【別冊マガジン】
626 :作者の都合により名無しです (スフッ Sd22-Ca15)[sage]:2019/02/10(日) 00:46:03.80 ID:utkxTwayd
あの絵はエレンとその子供だと思う派だなあ
ジークの不妊化思想の対立軸としてエレンが自分の子供に自由と祝福を与える方が圧倒的に話として分かりやすい
抽象的な「これで察してくれ」というような丸投げの表現はほとんど使わない漫画だしね
エレンとジークの思想対比なんてめっちゃ分かりやすくまとまってる
だからこそ日本で2番目に売れてる大人気漫画なわけで
【諫山創】進撃の巨人part625【別冊マガジン】
644 :作者の都合により名無しです (スフッ Sd22-Ca15)[sage]:2019/02/10(日) 00:52:50.56 ID:utkxTwayd
>>635
そのマーレ編だけでも十分分かるじゃん
エレンが「生まれて来なければ良かった」という思想に迎合するわけがないって
【諫山創】進撃の巨人part625【別冊マガジン】
693 :作者の都合により名無しです (スフッ Sd22-Ca15)[sage]:2019/02/10(日) 01:10:21.22 ID:utkxTwayd
>>669
ま、子供に罪はないじゃん?

国の過去の罪を背負ってその子孫は粛々と生きろって思想に否定的な作風なのよねえ
今生きている私達は罪を犯してないというカヤの言葉に自虐史観のガビはタジタジだったからね
左寄りの価値観からすると引っ掛かる描写だろうなって思った
【諫山創】進撃の巨人part625【別冊マガジン】
727 :作者の都合により名無しです (スフッ Sd22-Ca15)[sage]:2019/02/10(日) 01:24:43.54 ID:utkxTwayd
まあリヴァイはジークを嬲りすぎちゃったね
いくらまた生えてくるからってさw
気持ちは分かるけどしっぺ返しが来そうだなあと思ってたよ
【諫山創】進撃の巨人part625【別冊マガジン】
739 :作者の都合により名無しです (スフッ Sd22-Ca15)[sage]:2019/02/10(日) 01:33:46.25 ID:utkxTwayd
エレンがジークに拘るのはジークの知識面が大きいと思うね
兵団に篭ってちゃ始祖にあそこまでの力があるとか想像すらできなかったでしょ
出来るだけジークから情報を得て自分の目的のために力を使うつもりなんじゃない?
「兵団に忠実で兵団の仲間と仲良しこよしなエレン」じゃあジークもそこまで打ち明けてはくれないだろうから
自分はジーク以外には心を開けない、ジークだけが唯一の理解者だとジークに信じ込ませてるのかも

で、敵を騙すには味方からってな発想でああいう振る舞いになってるのかも?
【諫山創】進撃の巨人part625【別冊マガジン】
787 :作者の都合により名無しです (スフッ Sd22-Ca15)[sage]:2019/02/10(日) 02:00:43.19 ID:utkxTwayd
大体エレンとジークの胸先三寸で種の命運を全て決められるってのが狂ってるw
もう他のキャラがやれることほとんどなくない?
この2人の思想を探るか力を奪うために危害を加えるかくらいしか役割を持てない
【諫山創】進撃の巨人part625【別冊マガジン】
793 :作者の都合により名無しです (スフッ Sd22-Ca15)[sage]:2019/02/10(日) 02:06:53.73 ID:utkxTwayd
>>779
共感はしなくても面白いなあと思ったけどね
機能不全の家庭で育った子供の歪みから導かれた思想原理に納得できたし
主人公との対立軸と結論への道筋が見えてきて話がぐんと引き締まった

共感こそが至上って読み方を否定はしないけど独善的な人が多いよね
こいつは皆が嫌ってるヘイトキャラだーみたいな決め付け多いし
もっとキャラから距離取った方がいいのにって思う
【諫山創】進撃の巨人part626【別冊マガジン】
343 :作者の都合により名無しです (スフッ Sd22-Ca15)[sage]:2019/02/10(日) 18:15:33.14 ID:utkxTwayd
ジークは本当は愛されていなかったわけではないと思うんだよね
でも愛されていなかったことにしないと自分が両親を切り捨てることを正当化できない
そのジレンマで壊れちゃったんじゃない?

だからグリシャの記憶のあるエレンがちゃんと愛していたと教えてあげなきゃいけないんじゃない?
それはそれで救いになるか分からないしさらにぶっ壊れるだけかもしれないけど
【諫山創】進撃の巨人part626【別冊マガジン】
347 :作者の都合により名無しです (スフッ Sd22-Ca15)[sage]:2019/02/10(日) 18:18:35.30 ID:utkxTwayd
面白いなと思ったのはエレンはやっぱりグリシャに近い存在であること
そのネガティブな面がグリシャを通して描かれたこと
つまりエレンの父親越えっていうのはグリシャの否定ではなく
グリシャを踏まえてその反省を生かす形で成されそうなこと

うん、やっぱり登場すると思う
エレンジュニアがw
【諫山創】進撃の巨人part626【別冊マガジン】
361 :作者の都合により名無しです (スフッ Sd22-Ca15)[sage]:2019/02/10(日) 18:26:03.38 ID:utkxTwayd
ジークは倫理的に許されざる罪をたくさん犯しているけど
だからと言って機能不全の家庭で育ったがゆえの歪みをそのまま放り出して退場にはまずならないと思うよ
親子のジレンマはちゃんと描き切ってくれる作品だからね
やっぱりエレンとジークはガチンコでぶつからないといけないよ
【諫山創】進撃の巨人part626【別冊マガジン】
366 :作者の都合により名無しです (スフッ Sd22-Ca15)[sage]:2019/02/10(日) 18:29:36.74 ID:utkxTwayd
だからエレンが本当の本当にぶっ壊れてるなんてことはまずないと思う
エレンには始祖の力だけでなくあらゆる人間関係と因縁が集まってて
エレンが壊れてたらゴールが全く見えなくなる
エレンの替わりは誰にも出来ないからね
【諫山創】進撃の巨人part626【別冊マガジン】
390 :作者の都合により名無しです (スフッ Sd22-Ca15)[sage]:2019/02/10(日) 18:45:06.75 ID:utkxTwayd
グリシャがああいう人間なのは致し方がないんだよ
だって飛行船が見たかっただけなんだから

ただ子育てに関しては確実に失敗してるwのでエレンの目指すゴールはそこなのかなと予想
自分の子供に何も強要しない大人になること


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。