トップページ > 少年漫画 > 2019年01月04日 > S4J1M1Ba0

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/861 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数75100000043000000010000021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです (ワッチョイ 996d-rBTi)
【葦原大介】ワールドトリガー◆578【ジャンプSQ明日発売】
【葦原大介】ワールドトリガー◆579【あっ】

書き込みレス一覧

【葦原大介】ワールドトリガー◆578【ジャンプSQ明日発売】
247 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 996d-rBTi)[sage]:2019/01/04(金) 00:18:48.26 ID:S4J1M1Ba0
やっばいなんだこれ笑ったいや笑えん
【葦原大介】ワールドトリガー◆578【ジャンプSQ明日発売】
255 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 996d-rBTi)[sage]:2019/01/04(金) 00:20:55.74 ID:S4J1M1Ba0
>>237
うん良かった
三人のチームワークもバッチリだしエスクードヒュースほんとに玉狛の穴を埋めてくれる
チカやっばいから一瞬飛んだけど…
【葦原大介】ワールドトリガー◆578【ジャンプSQ明日発売】
299 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 996d-rBTi)[sage]:2019/01/04(金) 00:32:02.25 ID:S4J1M1Ba0
>>265
おまけにそのグラホがフェイントに合わさってのアレだからね
近界組のウソつきっぷりはんぱないわー

>>278
とはいえ村上先輩もあれだけ動けるわけだから確実に取れるとまでは言えるかどうかだしなぁ
このやり方にしたって修がレイガスト奪わなかったら連携も決まらなかったし
【葦原大介】ワールドトリガー◆578【ジャンプSQ明日発売】
314 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 996d-rBTi)[sage]:2019/01/04(金) 00:35:39.47 ID:S4J1M1Ba0
>>294
そっちでしょ
たぶん犬飼も

>>302
あそこまでぶっ壊れてるとコッソリ脱出も難しそうだがなw
でもそれやらないとチカオラが事故だった可能性高いとバレそう
【葦原大介】ワールドトリガー◆578【ジャンプSQ明日発売】
331 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 996d-rBTi)[sage]:2019/01/04(金) 00:39:21.63 ID:S4J1M1Ba0
>>312
脚落ちただけならもっと保つだろう人多いしね…
スコーピオン義足で傷閉じたぶんもあるだろうが、トリオン修の倍ある木虎は膝下落ちてあんだけ動けるんだよなあ
にしても切り口キレイなわけじゃなく弾でかなり弾けてるから漏れやすいのかな
【葦原大介】ワールドトリガー◆578【ジャンプSQ明日発売】
347 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 996d-rBTi)[sage]:2019/01/04(金) 00:42:15.48 ID:S4J1M1Ba0
>>338
あーそっかそれもかなり漏ってるな
すぱんすぱん腕落とす相棒のせいで麻痺してたがあれかなりのダメージだもんなあ
【葦原大介】ワールドトリガー◆578【ジャンプSQ明日発売】
362 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 996d-rBTi)[sage]:2019/01/04(金) 00:47:02.30 ID:S4J1M1Ba0
>>352
吹き抜け(ほぼ中央)にいたからな
窓際言って壊して脱出して離れるまで修が保つかどうか
【葦原大介】ワールドトリガー◆578【ジャンプSQ明日発売】
412 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 996d-rBTi)[sage]:2019/01/04(金) 01:05:49.39 ID:S4J1M1Ba0
>>365
>>393
これだねたぶん
まえも虎太郎落ちたとき華さんが伝えてたしそういう仕組みなんだろうな

>>402
コアでら来てるのはわかってるんだから悠長なことは言ってられないし
二人も狙える位置だったからね
東さんいなけりゃもっと行けたんだろうが…
【葦原大介】ワールドトリガー◆578【ジャンプSQ明日発売】
427 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 996d-rBTi)[sage]:2019/01/04(金) 01:11:06.51 ID:S4J1M1Ba0
>>412
んーでもあれはタグ付けてあればわかるか(ROUND5
でも絵馬が来馬さんやったのはすぐわかったみたいだからアナウンスはあるんかな

>>424
まず中にいるなんて思わないし…
【葦原大介】ワールドトリガー◆578【ジャンプSQ明日発売】
472 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 996d-rBTi)[sage]:2019/01/04(金) 01:24:38.39 ID:S4J1M1Ba0
>>439
刀本体で切りつけた体を通り道にするってこと?
位置取り厳しいができるなら不意打ちとして面白そう

>>462
レーダー頼りに撃つのは難しいだろうけど、あえて外すには難しくないのでは
【葦原大介】ワールドトリガー◆578【ジャンプSQ明日発売】
496 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 996d-rBTi)[sage]:2019/01/04(金) 01:35:06.21 ID:S4J1M1Ba0
>>464
旋空の発動は一瞬

>>481
遊真との関係もいいし
ヒュースもビジネス関係な感じ好きだわ
チカオラに対してもチカが顔青くしてるのわかってるのかわかってないのか二人とも褒めてフォローしててよい…
【葦原大介】ワールドトリガー◆578【ジャンプSQ明日発売】
523 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 996d-rBTi)[sage]:2019/01/04(金) 01:52:33.31 ID:S4J1M1Ba0
>>487
自分の体を通すのいいなやばい

>>492
ほぼ姿勢変わってないもんな
まあ重くなくてもかなり邪魔だし抵抗ひどそうだし動きにくいよなあれ
【葦原大介】ワールドトリガー◆578【ジャンプSQ明日発売】
536 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 996d-rBTi)[sage]:2019/01/04(金) 02:02:33.92 ID:S4J1M1Ba0
>>529
防衛戦ならって話でしょ

それにしても遊真ありきの陣だから他の隊との連携になるとちょい厳しいのがな
香取ちゃんが初見でちょっとやれだけど、
練習して遊真レベルの機動力を遊真と連携してやれるやつがどれだけいるかっていう
見えにくいワイヤーでこかすくらいしか役に立てないとなっちゃうと厳しい
【葦原大介】ワールドトリガー◆578【ジャンプSQ明日発売】
989 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 996d-rBTi)[sage]:2019/01/04(金) 09:29:17.84 ID:S4J1M1Ba0
>>986
そこにチクチクしてくるメガネのウザいこと

>>988
思えばランビリスて拘束系だからね
ああいう形も慣れてるんだろう
【葦原大介】ワールドトリガー◆579【あっ】
11 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 996d-rBTi)[sage]:2019/01/04(金) 09:32:40.77 ID:S4J1M1Ba0
>>1たておつ

ヒュースもうずいぶんボーダーのトリガーに慣れたようで
【葦原大介】ワールドトリガー◆578【ジャンプSQ明日発売】
996 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 996d-rBTi)[sage]:2019/01/04(金) 09:34:03.68 ID:S4J1M1Ba0
>>991
あのすわさん足落ちてトリオン減ってたからなぁ
【葦原大介】ワールドトリガー◆579【あっ】
69 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 996d-rBTi)[sage]:2019/01/04(金) 09:59:03.50 ID:S4J1M1Ba0
>>67
那須さんの攻撃を防ぐのにレイガスト構えたまま後ろにシールド貼ったりはしてる
【葦原大介】ワールドトリガー◆579【あっ】
79 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 996d-rBTi)[sage]:2019/01/04(金) 10:03:03.30 ID:S4J1M1Ba0
>>74
あれ一発目で分断されちゃってるからね
そりゃ慎重にもなるわ
【葦原大介】ワールドトリガー◆579【あっ】
100 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 996d-rBTi)[sage]:2019/01/04(金) 10:11:32.51 ID:S4J1M1Ba0
>>88
脚やられてから今回の修と同じくらいの時間に落ちたっぽいけど
あの人はそのだいぶ前に怪我でトリオンずっと流れ出てる状態だったんですよ
【葦原大介】ワールドトリガー◆579【あっ】
148 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 996d-rBTi)[sage]:2019/01/04(金) 10:50:29.58 ID:S4J1M1Ba0
>>146
一戦ごとにわからなくなってるから
プレイヤー1プレイヤー2って感じに割り振られてるんだろうな
【葦原大介】ワールドトリガー◆579【あっ】
599 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 996d-rBTi)[sage]:2019/01/04(金) 18:18:21.88 ID:S4J1M1Ba0
>>539
まあ鈴鳴のポイント数は本編初出だし単行本では修正入るかもねとして
合計数字出してから割り振ればミスることはないだろうから、たしかに誰が誰倒して倒されてって考えすぎるほうがミスりそうだなこれ

>>589
やろうと思えばできる人が多いことだから
村上先輩ならかなりの精度が出せるだろうな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。