トップページ > 少年漫画 > 2018年12月24日 > RMMrDZ9A0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/782 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000089200003224



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです (ワッチョイ b53d-9A5J)
【葦原大介】ワールドトリガー◆573【元・弓場隊の二人】
【葦原大介】ワールドトリガー◆574【こいつも生徒会長】

書き込みレス一覧

【葦原大介】ワールドトリガー◆573【元・弓場隊の二人】
623 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b53d-9A5J)[sage]:2018/12/24(月) 15:15:04.00 ID:RMMrDZ9A0
>>350
>>356も言ってるけど、そのトリガー解説描写の絵も大体、
メインとサブで左右分かれて、4つずつって説明図が描かれてるだろ?
【葦原大介】ワールドトリガー◆573【元・弓場隊の二人】
636 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b53d-9A5J)[sage]:2018/12/24(月) 15:29:45.06 ID:RMMrDZ9A0
>>423
連邦の白い悪魔をもじってあそこまでかわいくなるのすごいセンス感じる
【葦原大介】ワールドトリガー◆573【元・弓場隊の二人】
637 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b53d-9A5J)[sage]:2018/12/24(月) 15:34:29.71 ID:RMMrDZ9A0
>>632
あれ角付き前提だろ?ケリードーンとかランビリスとかどう見ても。
セットで、量産型黒トリガーみたいなもんでしょ。ニュータイプに対しての強化人間的な。

並の人間じゃ、出力的にも制御的にもまともに使えないっしょ
アフトに角付きがボーダーB級並にごろごろいるならヤバイな
【葦原大介】ワールドトリガー◆573【元・弓場隊の二人】
640 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b53d-9A5J)[sage]:2018/12/24(月) 15:36:35.48 ID:RMMrDZ9A0
>>629
戦闘でなくとも鍛える方法はあるんでないかきっと
【葦原大介】ワールドトリガー◆573【元・弓場隊の二人】
642 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b53d-9A5J)[sage]:2018/12/24(月) 15:41:00.61 ID:RMMrDZ9A0
>>593
ガロプラ侵攻のときの脱出思い出せ。
ヒュースは「ランビリスは本国に変えれば予備がある」

って言って、ボーダーのトリガーだけ手にして外出てたろ
【葦原大介】ワールドトリガー◆573【元・弓場隊の二人】
644 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b53d-9A5J)[sage]:2018/12/24(月) 15:44:35.43 ID:RMMrDZ9A0
>>575
抵抗するだろと思ったけど、
身内嵌めるくらいいくらでも出来そうだなハイレインなら。

当人の意志が無いとダメなのかとも思ったけど、それなら誘拐してきたやつをマザーになんて出来ないしそんなこともなさそうだしな
けっこうすごいこと気づいたかもな笑
【葦原大介】ワールドトリガー◆573【元・弓場隊の二人】
645 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b53d-9A5J)[sage]:2018/12/24(月) 15:46:22.10 ID:RMMrDZ9A0
>>417
カバー裏の蔵内の「爆殺生徒会長」って紹介好きだった
【葦原大介】ワールドトリガー◆573【元・弓場隊の二人】
651 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b53d-9A5J)[sage]:2018/12/24(月) 15:52:24.81 ID:RMMrDZ9A0
>>625
これもう既出ってか常識だったらごめんけど、
弧月の素の攻撃力てトリオン量に左右されたっけ?

一定じゃなかった?
トリオン多ければブレードの攻撃力その分上がるんか?
【葦原大介】ワールドトリガー◆573【元・弓場隊の二人】
661 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b53d-9A5J)[sage]:2018/12/24(月) 16:11:24.09 ID:RMMrDZ9A0
>>511
くっそ難儀な人間で草
半崎だけかよ仲良くできんの
あと烏丸か
【葦原大介】ワールドトリガー◆573【元・弓場隊の二人】
667 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b53d-9A5J)[sage]:2018/12/24(月) 16:17:12.23 ID:RMMrDZ9A0
>>660
シューター、ガンナー系は、
弾の大きさとか威力で視覚的に表現されるから納得行くんだけど、
ブレードって見た目はそんな変わらないじゃんか(特に弧月)

あとそもそも剣速とか剣術っていう要素入ってくるから、
トリオン量の多寡だけで攻撃力が決まらなそうっていう
【葦原大介】ワールドトリガー◆573【元・弓場隊の二人】
672 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b53d-9A5J)[sage]:2018/12/24(月) 16:23:32.64 ID:RMMrDZ9A0
太刀川もガトリン戦のとき、旋空出そうとして「間合いが近すぎる」って言ったの
旋空の最大射程、切っ先を当てた方が、剣速が上がって、威力が上がるからでしょ?

トリオン量2でもイコさんみたく居合極めたら旋空でイルガー切れるんじゃないの?
だから、トリオン2でも剣とか戦いの才能があれば、1流にはなれるんじゃないの?

ていうこれだおれが言いたかったの。>>658見て思った。
【葦原大介】ワールドトリガー◆573【元・弓場隊の二人】
678 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b53d-9A5J)[sage]:2018/12/24(月) 16:28:52.04 ID:RMMrDZ9A0
>>670
見た目って、そのまま描写のことなんだから、
ある程度は考察の材料の範疇でしょ

あと(トリオンの)射撃と(トリオンの)実体剣の威力を構成する要素の違いは
脳内設定というか純粋に疑問に思ってるだけだから、こうだろって断定してるわけじゃない
【葦原大介】ワールドトリガー◆573【元・弓場隊の二人】
685 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b53d-9A5J)[sage]:2018/12/24(月) 16:33:48.13 ID:RMMrDZ9A0
>>676
なるほど素材というか、モノとしての強度と攻撃自体の威力は別物か
防御じゃなくて攻撃するときにも強度が関係するか

けっこう納得したわ
【葦原大介】ワールドトリガー◆573【元・弓場隊の二人】
687 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b53d-9A5J)[sage]:2018/12/24(月) 16:36:57.60 ID:RMMrDZ9A0
>>683
そうそう。そういうトリオン量の多寡で生まれる攻撃力の差と、技量差で生まれる攻撃力の差のバランスというか
どちらがどの程度、影響が大きいのかが気になった。
【葦原大介】ワールドトリガー◆573【元・弓場隊の二人】
702 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b53d-9A5J)[sage]:2018/12/24(月) 16:45:55.27 ID:RMMrDZ9A0
>>693
そういう細かいところが本当に素晴らしいよな

全然違うけど、最近だとしれっとコマの端でやってるヒュースと陽太郎のグータッチ挨拶が好きだわ
【葦原大介】ワールドトリガー◆573【元・弓場隊の二人】
706 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b53d-9A5J)[sage]:2018/12/24(月) 16:49:24.97 ID:RMMrDZ9A0
>>696 >>701

チカは素で38だからヤバイんだぞ

エネドラ含め、黒トリ組はみんな黒鳥装備時の値だろ
【葦原大介】ワールドトリガー◆573【元・弓場隊の二人】
712 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b53d-9A5J)[sage]:2018/12/24(月) 16:52:15.94 ID:RMMrDZ9A0
>>698
アタッカーはチカ子を背負って常時接続して戦えば斬れない物は無いってことですね(錯乱)
【葦原大介】ワールドトリガー◆573【元・弓場隊の二人】
737 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b53d-9A5J)[sage]:2018/12/24(月) 17:18:10.34 ID:RMMrDZ9A0
>>587
外国の雑魚や市民を大量に捕虜にして、マザーにぶち込むのか
ミデンが放っておいてもネイバーフッド全体がすぐに衰退して滅びそうだなそれ。
【葦原大介】ワールドトリガー◆573【元・弓場隊の二人】
754 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b53d-9A5J)[sage]:2018/12/24(月) 17:32:05.77 ID:RMMrDZ9A0
>>748
茄子さん、二宮みたく突撃誘ってアステロイドとかやりそう
【葦原大介】ワールドトリガー◆573【元・弓場隊の二人】
957 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b53d-9A5J)[sage]:2018/12/24(月) 22:02:52.11 ID:RMMrDZ9A0
>>955
え、そうか?結構的確だと思ったんだけど。

てか葉子ちゃんを舐めすぎじゃない?
マスタークラスのARで、センスも相当だぞ?
【葦原大介】ワールドトリガー◆573【元・弓場隊の二人】
958 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b53d-9A5J)[sage]:2018/12/24(月) 22:04:37.56 ID:RMMrDZ9A0
>>956
流石にあれは葦センのジョークでしょ笑
【葦原大介】ワールドトリガー◆573【元・弓場隊の二人】
959 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b53d-9A5J)[sage]:2018/12/24(月) 22:08:41.74 ID:RMMrDZ9A0
>>936
ダイジェストでならされてるけどな
そんな丁寧に描写してもしょうがないレベルなんだろきっと
【葦原大介】ワールドトリガー◆574【こいつも生徒会長】
32 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b53d-9A5J)[sage]:2018/12/24(月) 23:33:49.14 ID:RMMrDZ9A0
>>28
葦原先生になんも還元されてなくて草
真の悪じゃん
【葦原大介】ワールドトリガー◆574【こいつも生徒会長】
33 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b53d-9A5J)[sage]:2018/12/24(月) 23:34:48.60 ID:RMMrDZ9A0
>>31
ようこそ玄界へ
再読性がこのマンガの売りですから


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。